台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
ハードディスクメーカーの銘異科技はこのほど、日立からマルチメディアプレーヤーの生産を受注したもようだ。受注規模は20万台で、来年第1四半期にも出荷を開始するという。1日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
31日午前7時30分、台北松山〜東京羽田線就航第1便となる長栄航空(エバー航空)BR192便が245人の乗客を乗せて松山空港を離陸した。松山空港は台北の主要商業エリア、東区まで都市交通システム …… 続きを読む
1日付電子時報によると、末端需要の減退からDRAMオファー価格の下落が止まらず、台湾業界では再び全社が赤字に落ち込むとの危機感が高まっている。DRAM価格は10月下旬、2ギガビット(GB)DD …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)の東貝光電科技(ユニティ・オプト・テクノロジー)はこのほど、液晶ディスプレイバックライトモジュールメーカー、福華電子(フォワード・エレクトロニクス …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光半導体(ASE)の董宏思財務長(CFO)は、来年の設備投資額について、今年見込まれる8億8,000万米ドルに匹敵する、7億~8億米 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)の李焜耀董事長は29日、中国市場における春節(旧正月)期間の液晶テレビ需要は予想を上回る見通しで、また中国の現地ブランドによるバックライトの発光ダイオード(L …… 続きを読む
ノートパソコンのODM(相手先ブランドによる設計・製造)各社は、第4四半期に軒並み第3四半期を上回る販売を見込んでいる。1日付電子時報が伝えた。 このうち、ノートPC受託生産大 …… 続きを読む
宏碁(エイサー)の王振堂董事長は29日、来年の同社ノートパソコン出荷台数について、今年比25%増で5,000万台を突破するとの見通しを示し、「ヒューレット・パッカード(HP)を抜き世界首位に躍 …… 続きを読む
鴻海精密工業が29日発表した第3四半期の非連結売上高は、前期比29.1%増の6,644億4,700万台湾元(約1兆7,600億円)で過去最高だった。一方、純利益は同25%増の209億8,400 …… 続きを読む
ノキアと市場調査機関の調べによると、宏達国際電子(HTC)は第3四半期のスマートフォン世界販売台数シェアで、サムスン電子に抜かれ4位から5位に転落した。サムスン経営陣は今年年初、第4四半期にH …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)が29日発表した第3四半期の売上高は、前期比25%増、前年同期比124%の758億5,000万台湾元(約1,990億円)だった。出荷台数は前期比25.9%増、前年同期比1 …… 続きを読む
1日付経済日報によると、台達電子(デルタ・エレクトロニクス)と発光ダイオード(LED)チップ最大手、晶元光電(エピスター)が共同開発した高圧LEDチップを使った電球が、LED照明世界2位のオス …… 続きを読む
鴻海精密工業は、電子ブックリーダーの来年の世界市場規模は今年の2倍に拡大し、同社の出荷台数も倍増するとの見通しを示した。証券会社によると、鴻海は今年1,000万台以上の出荷が見込まれるため、来 …… 続きを読む
 国家安全局(国安局)はこのほど、諜報活動の功績に対する報奨金額を明確にした「国家情報工作奨励弁法」を新たに制定した。これにより、スパイ工作や国家の安全維持に功績のあった組織やチームには最高1 …… 続きを読む
1日付経済日報によると、アパレル大手の聚陽実業(マカロット・インダストリアル)が、上海美特斯邦威服飾の展開する中国最大のカジュアル衣料ブランド、「美特斯・邦威(Meters/bonwe)」から …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)は29日、台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(六軽)の運営体制全般に関する3日目の検討会合を開き、プラントがある雲林県麦寮郷では、住民のがん罹 …… 続きを読む
暦の上では立冬(今年は11月7日)に冬が始まるとされるが、今年はラニーニャ現象などの影響で既に気温の低い日が続いており、鍋料理レストランや毛布など冬季商品の売れ行きが早くも好調となっている。1 …… 続きを読む
江宜樺内政部長は10月31日、主に社会的弱者向けの公共賃貸住宅「社会住宅」を台北市、台北県の10カ所に建設する計画を明らかにした。1日付蘋果日報が伝えた。 このうち、第1期は3~4カ所 …… 続きを読む
台北松山~羽田線の就航による日本人観光客の増加や、中国人の台湾自由旅行解禁がもたらす商機を狙い、観光ホテルへの投資が活発化している。交通部観光局の統計によると、5年以内にオープン予定の高級観光 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)の郭台銘董事長が間接的に投資するビジネス専用機運航会社、華捷商務航空は29日、台北市の松山空港で就航式を行った。同社は保有機体を現在の3機から5年以内に20機まで …… 続きを読む
台北松山〜東京羽田線が就航した31日、会社更生手続き中の日本航空が台湾支店の客室乗務員らを大量に解雇したのは不当だとして、元従業員や労働者団体の約50人が、松山空港で抗議活動を行った。同日、空 …… 続きを読む
6日に開幕する台北国際花卉(かき)博覧会(花博)で、会場付近を流れる基隆河に水陸両用の電気自動車が11月下旬にもお目見えする。30日付自由時報が伝えた。 この水陸両用車は、台湾で独自開 …… 続きを読む
台風13号(アジア名・メーギー)による土砂崩れで、宜蘭県と花蓮県を結ぶ幹線道路、蘇花公路(蘇澳〜花蓮)が不通となったことを受けて、花蓮県民数千人が1日、台北市の総統府前の凱達格蘭大道に集結し、 …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)はこのほど、外国人単純労働者の就労年限を現在の9年間から12年間に延長する方向で、法改正を進めることを明らかにした。将来的には就労年限を撤廃することも視野に入れる。3 …… 続きを読む
台北松山〜東京羽田線の就航に伴い台湾を訪れた安倍晋三元首相は31日、馬英九総統と会見した。楊進添外交部長によると、現在日中間で争議となっており、台湾も領有権を主張している尖閣諸島問題が話題に上 …… 続きを読む
立法院内政委員会は、無党団結聯盟に所属する立法委員を中心に、尖閣諸島(台湾名・釣魚台)を今月4日に視察する計画だったが、土壇場で中止した。表面的には気象条件の悪化に加え、行政院海岸巡防署が蘇花 …… 続きを読む
直轄市長選挙の投開票日(今月27日)を1カ月後に控えた28日に、中国時報の旺旺中時民調中心が実施した高雄市長選に関する世論調査の結果によると、陳菊氏(民進党、現職)は投票意思のある有権者からの …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722