台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は4日、9月から実施している組織再編に伴い、希望退職を募る形で約100人を対象に人員削減を進めていることを明らかにした。同社は8四半期連続で赤字を計上しており、彭双 …… 続きを読む
液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)は今年、パナソニックに供給する液晶テレビ用パネルが300万~400万枚に拡大する見通しだ。5日付経済日報が報じた。 奇美電はパナソニックに対し、3 …… 続きを読む
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)はこのほど、オランダの半導体製造装置大手、ASMLの株式5%を取得し、同社株主となった。1株39.91ユーロで約2,100万株を取得し、出資額は …… 続きを読む
中国市場で中・低価格帯のスマートフォンに対する需要が根強いことから、聯発科技(メディアテック)と米クアルコムはいずれも来年第1四半期に新型チップを投入する予定で、価格競争が避けられないとの見方が強ま …… 続きを読む
市場調査会社IDCの最新統計によると、第3四半期の中国パソコン市場は聯想集団(レノボ)がシェア1位を維持したものの、前期2位だった宏碁(エイサー)が、ヒューレット・パッカード(HP)、デル、華碩電脳 …… 続きを読む
市場調査会社IDCの発表によると、第3四半期のノートパソコン世界出荷台数で聯想集団(レノボ)がヒューレット・パッカード(HP)を抑えて首位となった。中東市場や宏碁(エイサー)の執行長(CEO)を辞任 …… 続きを読む
アップルの最新スマートフォン「iPhone5」の台湾での発売が予想より遅れる見通しで、約1カ月遅れで発表された7.9インチのタブレット型パソコン「iPad mini」や、第4世代「iPad」の台湾発 …… 続きを読む
奇美集団は、今年20万台に上方修正した「CHIMEI(チーメイ)」ブランドの液晶テレビ販売目標を達成するため、新機種を続々と投入しており、12月1日開幕のIT(情報技術)製品展示即売会「資訊月(イン …… 続きを読む
工作機械の業界団体、台湾区機器工業同業公会(TAMI)の徐秀滄理事長は2日、日本の機械振興協会と、日台の機械産業の提携、技術交流の強化や日本の機械メーカーの台湾工場設置推進に向けた提携覚書(MOU) …… 続きを読む
台湾域内の石油化学製品のオファー価格が、原油価格の下落を背景に値下がりしている。1キログラム当たりの値下がり幅は、▽エチレン酢酸ビニル共重合樹脂(EVA)、4台湾元(約11円)▽低密度ポリエチレン( …… 続きを読む
太陽電池業界で経営難に苦しむ茂迪(モテック・インダストリーズ)と新日光能源科技(ネオソーラーパワー)の幹部が頻繁に接触し、合併の可能性を探っているもようだ。5日付経済日報が業界筋の話として伝えた。 …… 続きを読む
台北に2店舗を構えるアウトレット店、礼客時尚館(LEECO)の内湖店に、海外ブランドの買取および販売を手掛けるブランドオフ(本社・石川県金沢市、安山勉社長)台湾4号店が開店した。オープン式典に出席し …… 続きを読む
イタリアのエスプレッソを中心とした有名コーヒーチェーン、「エスプレッサメンテ・イリー」(意曼多咖啡)の旗艦店が2日、台中市の再開発地域「第7期市地重画区」内の老虎城購物中心(タイガー・シティー)にオ …… 続きを読む
海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の後続措置として行われているサービス貿易協定の締結交渉で、中国側は電子商取引分野の市場を開放し、台湾企業に過半数株式の取得を認める方針を固めたもようだ。5日付工 …… 続きを読む
年内にも実現するとみられていた中台間でのデビットカードの共用化が1年間延期されることになった。5日付工商時報が伝えた。 金融監督管理委員会(金管会)は当初、台湾の金融機関が発行するデ …… 続きを読む
合作金庫銀行は、中国向け送金手数料を最高66.45%引き下げる優遇キャペーンを発表した。3日付経済日報が報じた。 通常1件600台湾元(約1,650円)の中国向け送金手数料が来年1月末までの優遇キ …… 続きを読む
海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の後続措置として、中台間で進むサービス貿易協定の締結交渉が大詰めを迎える中、5日付経済日報は、中国資本の台湾におけるフォワーダー業および航空貨物集積場への投資を …… 続きを読む
「金墩米」ブランドの米を販売している金墩実業(彰化県花壇郷)が、市販されている米から基準を超える農薬が検出されたとして、店頭からの商品撤去を要請した問題で、行政院農業委員会(農委会)は4日、店頭から …… 続きを読む
台北市日本工商会は2日、▽日台企業提携の推進と人材確保▽日本との租税条約や経済連携協定(EPA)の締結▽中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)後続協議の加速──などを盛り込んだ政策提言白書を …… 続きを読む
中台関係の緊密化が進み、双方の間にある離島を通じた往来が増える中、金門県政府は水頭埠頭(ふとう)付近の海岸を埋め立て、免税ブランド品を販売するショッピングセンターや中台商品交易センター、国際会議セン …… 続きを読む
ニールセンが2日発表した台湾の第3四半期消費者信頼感指数は前期比2ポイント下落の70ポイントで、同12ポイント下落の前期をさらに下回った。100以上が「楽観」、100以下が「悲観」を示し、世界平均は …… 続きを読む
不景気が続き企業のリストラ関連ニュースが毎週のように聞かれるようになった。通常、企業が人員削減を行う場合、解雇された従業員は経営に失敗した経営者を恨みこそすれ、感謝することなどはあり得ないのが普通だ …… 続きを読む
野党民進党内で対中政策をめぐる路線対立が表面化する中、謝長廷元主席(元行政院長)が来年初めにも再び訪中する予定であることが分かった。3日付中国時報が伝えた。 謝長廷氏(左)は3日、2度目の訪中はま …… 続きを読む
2010年5月26日に公布された個人情報保護法(中国語・個人資料保護法)は、台湾行政院が今年8月30日、個人情報保護法の一部の改正条文を可決し、10月1日に施行された。 改正条文では、以下の …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722