台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
宏達国際電子(HTC)のヘッドマウントディスプレイ(頭部装着ディスプレイ、HMD)「HTC Vive」などVR(バーチャルリアリティー、仮想現実)製品が相次ぐ中、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)と …… 続きを読む
タッチパネル最大手、宸鴻集団(TPKホールディング)が3日発表した5月連結売上高は57億5,700万台湾元(約190億円)で、前月比1.5%増収ながら、前年同月比では35.4%の減収となった。顧客の …… 続きを読む
受動部品最大手、国巨(ヤゲオ)の陳泰銘董事長は3日の株主総会で、今後も単価が高く、粗利益率が高い産業用や車載用に注力し、欧米市場でシェア拡大を目指すと語った。同社は車載用やIoT(モノのインターネッ …… 続きを読む
求人求職サイト大手、104人力銀行を運営する104資訊科技の統計によると、IT(情報技術)人材の需要は5万4,000人と、前年比2.8%増え、2年前より31.7%増えた。金融とIT(情報技術)を融合 …… 続きを読む
自動車販売の好調を受け、トヨタ台湾総代理店の和泰汽車は今年295人、裕隆集団は350人の求人を計画している。4日付工商時報が報じた。 裕隆集団の求人の内訳は、▽中華汽車工業(チャイナ …… 続きを読む
高雄市環境保護局(環保局)が、汚染物質が飛散しないよう、鉄鉱石や石炭などの資材置き場を密閉した施設内とすることを義務付ける同市条例改正を検討していることに対し、これが実現すれば中国鋼鉄(CSC)に6 …… 続きを読む
高雄市の食品輸入販売業者、瑪尚縁国際が、中国やベトナムから輸入した冷凍タロイモの消費期限を改ざんした上で鍋料理材料や芋円(イモ団子)などの製造業者に販売していたことが明らかとなり、同社責任者らが詐欺 …… 続きを読む
皇翔建設の廖年吉董事長は3日、マリオット・インターナショナルや藤田観光のブランド導入で、今後3年で高級ホテル3軒を開業し、長期的な安定収益を見込むと語った。4日付経済日報が報じた。 2017 …… 続きを読む
不動産投資コンサルティングなどを手掛ける宏大国際資産の陳益盛総経理は3日、台北市のA級(高級)オフィス物件の販売価格は既に1坪当たり100万台湾元(約330万円)を超えていると話した。昨年は信義計画 …… 続きを読む
即席麺最大手、統一企業(ユニプレジデント)は、動画共有サイト、YouTube(ユーチューブ)で公開している架空の麺食店を舞台にした動画シリーズ「小時光麺館」が人気を呼んだことから3日、傘下のコンビニ …… 続きを読む
林全行政院長は3日立法院で、電力不足の局面では第4原子力発電所(新北市貢寮区)の建設凍結解除もあり得ると経済部技監が発言したことへの質問に対し、「そのような計画は全くない」と否定した。4日付中国時報 …… 続きを読む
桃園国際空港の第2ターミナルで2日に浸水と停電が発生して業務に大混乱が生じ、約3万人の旅客に影響が出た問題について、空港側は周辺を流れる埔心渓の水位上昇が「元凶」と説明していたが、3日に現地調査を行 …… 続きを読む
行政院主計総処が発表した2011~15年の輸出成長率(米ドル建ての輸出成長率から輸出物価の変動を控除)は2.4%で、世界の成長率3.9%より低かった。1982年以降、初めて世界の成長率を下回った。主 …… 続きを読む
林全行政院長は3日、立法院での質疑で、台湾に居住する個人株主が台湾企業から配当を受け取る場合、個人所得税申告の際に一定の計算式によって算定された金額(控除可能税額)を個人所得税額から控除できる「両税 …… 続きを読む
NHK交響楽団のコンサートが3日、台北市の国家音楽庁で開催され、安倍晋三首相の母親の洋子氏、沼田幹夫・交流協会台北事務所代表が蔡英文総統らとともに鑑賞した。洋子氏と蔡総統はたびたび笑顔で言葉を交わし …… 続きを読む
外電によると、パナマ政府は3日、26日に行われるパナマ運河拡張工事の落成式に蔡英文総統が出席すると明かした。蔡総統は24日に台湾をたち、マイアミ経由でパナマを訪れた後、パラグアイを訪問し、ロサンゼル …… 続きを読む
台湾智庫(台湾シンクタンク)が3日発表した世論調査によると、蔡英文総統の5月20日就任後の満足度は52.4%、不満足度は12.5%だった。林全行政院長の満足度は47%、不満足度は14.8%だった。台 …… 続きを読む
総統府は3日、謝長廷・元行政院長を「駐日本大使」に任じる総統令を発令した。4日付経済日報が報じた。 台湾と日本は正式な外交関係がなく、「駐日代表」という名称が定着しており、「大使」の称号は関 …… 続きを読む
林全行政院長は3日、立法院での答弁で、日本が沖ノ鳥島(東京都小笠原村)周辺200カイリ(約370キロメートル)に排他的経済水域(EEZ)を設定していることに対し、「同意しない」と表明し、日本側による …… 続きを読む
林全行政院長は3日、費鴻泰立法委員(国民党)の質問に対する答弁で、「慰安婦には多くの人がいた。当時、自らなった人も、強制的にさせられた人もいると思われる。新政権はさまざまな主張を尊重する」と発言した …… 続きを読む
陳菊高雄市長が都市交流を目的に訪中したいとの希望を表明し、蔡英文総統も支持する考えを示したものの、中国の対台湾関係にかかわりある幹部は2日、「両岸(中台)は根本的構造に変化が生じ『冷たい対抗状態』と …… 続きを読む
李登輝元総統が日本の全国市長会の招きにより、7月30日から8月3日にかけて沖縄県石垣市を訪問し、31日に石垣島と台湾の歴史的関係をテーマに講演を行う。李元総統の沖縄県訪問は2008年9月以来2回目だ …… 続きを読む
台中市の国立台湾美術館できょう(4日)から7月31日まで、「日本浮世絵」展が開催され、葛飾北斎の『冨嶽三十六景』や歌川広重の『東海道五十三次』など「国宝級」を含む東京富士美術館収蔵品100点が展示さ …… 続きを読む
衛生福利部国民健康署(国健署)によると、2015年の出生子のうち、女子1人に対する男子の割合を示す出生性比が1.083と前年比0.14上昇し、過去5年で最も高くなった。4日付中国時報などが報じた。 …… 続きを読む
桃園市と宜蘭県には大渓、龍潭、亀山、月眉など、他の県市に比べ、同じ地名が多く存在する。これは地名の由来となった地形や伝承、文化などが偶然、似通っていたという原因のほか、18世紀から19世紀にかけて起 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722