ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2018年12月19日

半導体19年設備投資8%減予測、景気の転換点か

 国際半導体製造装置材料協会(SEMI)は18日発表したレポートで、半導体メーカーの2019年世界設備投資予測を前年比8%減の557億8,000万米ドルに下方修正し、従来の7%増から一転、前年割れを見 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年12月19日

日亜化学のLED特許訴訟、独でエバーライトに勝訴確定

 日本の発光ダイオード(LED)大手、日亜化学工業は17日、億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)と同社のドイツ子会社に対して、デュッセルドルフ地方裁判所で起こしていた特許侵害訴訟で、11月に …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年12月19日

RiTディスプレイ、車載光源でルミニットと合弁

 光ディスク大手の錸徳科技(ライテック)は、子会社の有機EL(OLED)パネルメーカー、錸宝科技(RiTディスプレイ)が、レンズ拡散板大手の米ルミニットと台湾に合弁会社を設立すると発表した。自動車の光 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年12月19日

中華映管破綻、銀行が債権保全の動き

 大同集団傘下の中小型液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)が先週、会社更生手続きの申請を行うと発表したことを受けて、銀行による債権保全の動きが表面化している。会社更生手続きは、銀行による仮差し押さえ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2018年12月19日

台揚科技、低軌道衛星向け設備に注力

 鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の衛星通信設備メーカー、台揚科技(マイクロエレクトロニクス・テクノロジー)の顔信介総経理は18日、地球低軌道(LEO)を周回する衛星向けの末端設備市場開拓を強化し、 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2018年12月19日

SYMとCPC、電動バイク開発でMOU【表】

 バイク大手、三陽工業(SYM)と台湾中油(CPC)は18日、11月に発表した電動バイクの共同開発について、提携の覚書(MOU)を交わした。CPCは来年6月に独自開発した電動バイク用バッテリーを発売す …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2018年12月19日

中国製電動自転車に欧州関税、ジャイアントは24.8%

 ロイター通信の報道によると、欧州委員会(EC)は中国から輸入される電動アシスト自転車に対する反ダンピング(不当廉売、AD)税、および中国政府の補助金に対する相殺関税として、18.8~79.3%の関税 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2018年12月19日

鴻海のバイオ起業支援計画、独メルクとMOU締結

 鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長が創設した慈善団体、永齢健康基金会は18日、傘下のバイオ医療分野における起業支援プログラム「H.スペクトラム」を通じ、ドイツの医薬品大手、メルクと、欧州や世 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2018年12月19日

高雄市の19年路線価、高雄大遠百が6年連続首位

 高雄市政府地政局が18日に発表した2019年の公告土地現値(路線価に相当)によると、三多商圏の百貨店、高雄大遠百が6年連続で地価首位となった。地価は1坪当たり188万台湾元(約690万円)で、3年連 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2018年12月19日

ピュアヨガ、1月25日で営業終了

 香港のフィットネス大手、ピュアグループのヨガ教室「Pure Yoga(ピュアヨガ)」は19日、来年1月25日に台湾での営業を終了すると発表した。  同社は台湾市場撤退について、12年運営してき …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2018年12月19日

宿泊費補助キャンペーン、19県市に拡大へ

 交通部観光局は18日、宜蘭県、花蓮県、台東県、高雄市、屏東県への旅行者に支給している宿泊費補助キャンペーンの対象を、台北市、桃園市、新竹市を除く19県市に拡大すると発表した。適用期間は来年1月1~3 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2018年12月19日

ラインペイ提携カード、最高15%のポイント還元

 中国信託商業銀行(CTBCバンク、中信銀)は18日、決済アプリ「LINE PAY(ラインペイ)」と連動した提携クレジットカードのポイント還元制度を来年1月1日から変更し、従来2%だった還元率が、提携 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2018年12月19日

台鉄の都市間路線用車両、日立が採用に前進

 台湾鉄路(台鉄)による都市間路線用車両600両、442億9,000万台湾元(約1,620億円)規模の調達案件は、日立製作所とスイスのシュタッドラー・レールの2社による争いとなっていたが、先週14日に …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2018年12月19日

配車アプリ「滴滴出行」、台湾でのサービスを停止

 中国の配車アプリ最大手、「滴滴出行」(DiDi)がこのほど、台湾でのタクシー配車サービス「滴滴計程車」の提供を中止したことが明らかとなった。これについて同アプリを展開する楽迪科技から業務委託を受ける …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2018年12月19日

豚コレラ対策の高額罰金20万元、初日に適用2件【表】

 アフリカ豚コレラの感染発生地域からの肉製品持ち込みに対する罰金が18日、初犯で20万台湾元(約73万円)に、再犯で100万元に引き上げられ、違反者2人に適用された。19日付蘋果日報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年12月19日

TSMC創業者・張忠謀氏、米中貿易戦争の長期化懸念

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の創業者、張忠謀(モリス・チャン)氏は、19日付経済日報に掲載されたインタビューで、米中貿易戦争の長期化に懸念を示すとともに、米中の対立は貿易面にと …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年12月19日

台湾とインド、新たな投資協定に調印

 台湾とインドは18日、二国間投資協定(BIA)と認定通関業者(AEO)相互承認協定に調印した。うちBIAは2002年以来改定されていなかった双方の投資保障協定(05年発効)に代わるもので、2年越しの …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年12月19日

県市別幸福度ランキング、新竹市が3年連続首位

 経済日報と台湾人寿保険が実施した2018年度の県市別の幸福度調査の結果が18日発表され、新竹市が3年連続で首位となった。幸福度指数は78.6と前年比2.4ポイント上昇し、12年の調査開始以来の最高を …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年12月19日

19年GDP成長率予測、2.2%に後退=国泰金

 国泰金融控股(キャセイ・フィナンシャル・ホールディングス)と台湾大学の産学連携チームは18日、2019年の台湾域内総生産(GDP)成長率を2.2%と予測した。行政院主計総処の予測値2.41%を下回っ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年12月19日

大手100社の19年売上高、過去最高は困難=中華徴信所

 信用調査会社、中華徴信所企業は18日、産業界にとっての2019年の課題は▽米中貿易戦争▽世界景気の反転──に加え、半導体産業などのイノベーション減速やサプライチェーン変動と指摘し、企業グループ上位1 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年12月19日

習主席、「両岸関係の主導権握った」

 中国の習近平国家主席は18日、改革開放40周年祝賀大会で中台関係に触れ、「両岸(中台)関係発展の主導権をしっかりと握った」と発言し、中国が中台関係で優位に立ったことへの自信感を誇示した。19日付聯合 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年12月19日

中国軍機、台湾南東沖へ飛行訓練

 国防部は18日、中国軍の轟6(H6)爆撃機、運8(Y8)電子戦機、スホイ30戦闘機などがバシー海峡を通過し、台湾南東沖に到達する長距離飛行訓練を実施したと発表した。台湾周辺でのこうした訓練の実施は半 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2018年12月19日

米議会がアジア関与新法可決、台湾に定期的武器供与

 米議会は今月に入り、米国によるインド太平洋地域への関与を強化する「アジア再保証イニシアチブ法案」を上下院で可決した。19日付自由時報が報じた。  同法案は上院で4日、下院で12日に可決された。 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2018年12月19日

中国グルメは台湾に合わず?有名ブランドも苦戦続く

 ここ数年、中国ブランドの台湾進出が相次いでいるが、うまくいかずに撤退するブランドも少なくない。中でも飲食分野では有名ブランドが鳴り物入りで進出を果たしながら、短期間で撤退するケースが多く、「味付けが …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年12月19日

KPMG 分かる台湾会計
第150回 国別報告書の日台間の情報交換協定

 OECD(経済協力開発機構)のBEPS(税源侵食と利益移転)プロジェクトに関連して、2017年度より追加されたマスターファイルおよび国別報告書のうち、国別報告書の提出方法に関して解説します。 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2018年12月19日

株式・為替情報
株・為替(18年12月19日)

株・為替(18年12月19日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。