ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

第71回 電子花車文化


コラム 経営 台湾事情 その他 作成日:2011年9月2日

台湾流経営策略

第71回 電子花車文化

記事番号:T00032299

 今回は台湾の「電子花車」についてご紹介します。電飾で派手に飾ったステージ付きの車のことを言いますが、一般には、葬儀や忘年会のイベント時や廟(びょう)の廟会(縁日)の際などに、その上で繰り広げられるセクシーな女性によるパフォーマンスのことと理解されています。皆さんはご覧になったことはありますか?

欧米メディアも注目

 今年7月、英国の「デイリー・メール」は「台湾の葬儀で催される電子花車」に関するコラムを掲載しました。米国のある教授も訪台し、40分に及ぶドキュメンタリーフィルムを撮影しました。台湾にこうした特殊な文化が生まれたのは、親しい人の葬儀の際、セクシーな電子花車の出し物によって多くの人の参列を促し、故人をにぎやかに送り出そうという気持ちからでした。その後、地方の住民たちの娯楽の一つに姿を変えていきました。

 「電子花車」が最初に登場したのは1967年、当時は出し物を演じる女性と、バンドのメンバーだけの地味なものでした。その後、葬儀用の出し物から、観衆たちのさまざまな要望に応じて内容が変化していきます。80年代以降、新しい設備や出し物を取り入れ、現在のものへと変ぼうを遂げたのです。

 全裸で踊ることも

 「電子花車」は過激さによって3タイプに分類できます。子どもでも見られるミニスカートをはいて踊るもの、ビキニの水着を着て踊るもの、そしてなんと全裸で踊るものの3種類です。しかし、あまりに過激なパフォーマンスが警察に目を付けられ、かなりの電子花車が姿を消しました。そうしたものは、今では一部の地方でごくまれに見かけるぐらいなりましたが、それでも出し物の最中に警察官に見つかれば、即刻中止しなければなりません。最近はストリップに代わりポールダンスが主流になっているようです。

 電子花車が催されるのは、主に以下のイベントなどです。

1)葬儀

 踊り子は喪主に代わって「孝女」(泣き女)という役を演じるのですが、孝女は告別式の間中泣き続け、悲しいムードを演出します。出棺が始まると、電子花車で列に加わり悲しい歌を泣きながら歌い、火葬場まで故人を見送るのです。「孝女」はそれほど過激な格好はしません。

 しかし、台湾の葬儀とストリップとは切っても切れないのか、こんなこともありました。ストリップ観賞が大好きだった老人が、95歳のとき息子に「自分が死んだら、踊り子を棺の前で踊らせてほしい」と頼みました。彼が103歳で亡くなった際、息子は父の願いを叶えるために、その遺言どおりにしたそうです。

2)宗教関連

 廟の参拝客の列の横を、電子花車に乗った歌い手が流行歌を歌って練り歩きます。車の後方の人たちにもよく見えるように、手すりに身を乗り出してサービスしたりします。また廟会の夜には、車を舞台の形式に変え、歌とダンス、マジック、ストリップ、ポールダンスなどの出し物を披露します。

3)祝いごと、その他

 結婚式、新築祝い、宴会などの祝いごとや集まりごと、美人コンテストなどのイベントの際にも「電子花車」が催されます。出し物の内容は廟会の場合と同じです。

特殊文化の地位を確立

 「電子花車」は性的なパフォーマンスのため、男性の支持は多いものの、批判も少なくありません。

 しかし、数十年もの間廃れることなく、一般の企業経営と同じようにその時々の社会環境の変化や、顧客のニーズに対応し、運営形態や、出し物の内容、演出方法を工夫してきました。そうした「努力」によって特殊な文化として台湾の地方に深く根付いており、既に確立された地位を得ていると言っても過言ではないでしょう。

荘建中

荘建中

ワイズコンサルティング社高級顧問

 年間200回以上のセミナー講演を行い、法律、経営、人事、財務、人材育成など、多岐にわたるテーマを幅広く扱っている。なかでも難解な内容をわかりやすく伝えることに定評があり、参加者から高い評価を得ている。ワイズのエース講師として、どんなテーマにも柔軟に対応でき、ユーモア有る話術で魅力的な講演が可能。(言語)中国語◎

台湾流経営策略

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。