金車(キングカー)集団は、缶コーヒー市場シェア6割以上を占める「伯朗咖啡(ミスターブラウン)」を生産販売している老舗メーカーです。ミスターブラウンは台湾缶コーヒー市場で35年連続で首位を維持しており …… 続きを読む
車王電子(モバイルトロン・エレクトロニクス)は世界最大の自動車アフターマーケット(AM)向けエンジン用電子部品メーカーです。 1982年の設立当初、資本金は120万台湾元、従業員は2人しかい …… 続きを読む
宝佳機構は、建設業界以外の方は聞いたことがないかもしれませんが、台湾最大の建築会社です。年間の住宅販売件数は8,000戸、過去10年の発売総額は2,500億台湾元を超え、台湾全土で30万人以上が同社 …… 続きを読む
コラム 経営 作成日:2017年4月21日
台湾流経営策略 台湾の名経営者スーパーマーケット最大手、全聯福利中心(PXマート)総裁としての徐重仁氏の理念について、前回(https://www.ys-consulting.com.tw/column/69548.html)お …… 続きを読む
コラム 経営 作成日:2017年3月17日
台湾流経営策略 台湾の名経営者セブン−イレブンを台湾のコンビニエンスストア最大手に育て上げた徐重仁氏は35年近く務めた統一企業(ユニプレジデント)グループを辞した約1年半後の14年1月、スーパーマーケット最大手、全聯福利中心(P …… 続きを読む
コラム 台湾事情 作成日:2017年2月17日
台湾流経営策略 台湾の名経営者台湾水泥(台湾セメント、台泥)の辜成允董事長(当時)が今年1月21日夜、台北晶華酒店(リージェント台北、台北市中山区)で友人の披露宴に参加した際、3階の階段から転落して頭を強く打ち、23日未明に亡く …… 続きを読む
コラム 台湾事情 作成日:2017年1月20日
台湾流経営策略 台湾の名経営者スマートフォン用カメラレンズ世界最大手の大立光電(ラーガン・プレシジョン)の株価が2017年1月5日、終値で4,050台湾元を付け、台湾株式市場で初めて4,000元を突破しました。これは1単元(1, …… 続きを読む
台湾土産の定番、パイナップルケーキの有名ブランド「微熱山丘(サニーヒルズ)」は2008年、南投県で誕生しました。初年度に黒字化に成功し、台北市、高雄市、桃園国際空港に進出したほか、東京南青山、シンガ …… 続きを読む
コラム 台湾事情 作成日:2016年10月21日
台湾流経営策略 台湾の名経営者群光電能科技(チコニー・パワー・テクノロジー)は台湾で3位、世界でも5位に入るスイッチング電源メーカーです。主な製品は発光ダイオード(LED)照明、サーバー、ゲーム機、セキュリティー関連、ウエアラブ …… 続きを読む
コラム 台湾事情 作成日:2016年9月9日
台湾流経営策略 台湾の名経営者シャープ社長に就任した戴正呉氏(鴻海精密工業副総裁)は先月、抜本的な構造改革13項目を掲げ、2年以内に黒字転換を果たしたいと発言しました。詳細は8月23日付ワイズニュース「鴻海のシャープ改革、黒字化 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722