台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
経済部は18日、物価担当部門の会合を開き、電気料金の夏期料金適用期間をこれまでの6~9月から6~8月へと短縮する方針を固めた。19日付工商時報などが伝えた。 台湾では1989年から電気 …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は18日、「今年の投資支出を昨年と同水準まで引き上げる」と表明した。当初計画の15億米ドルから18億米ドルへ、20%増額される見通しだ。同社は第2四半 …… 続きを読む
社債償還問題で経営難に陥っている力晶半導体(PSC)の債券銀行団は、同社株が19日から現物株式、現金による取引が義務付けられる「全額決済株」に指定されたにもかかわらず、元金の返済繰り延べに影響 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のDRAM大手、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)は18日の株主総会で、300億台湾元(約880億円)以上(20億株以下)の増資計画が承認された。来年第1 …… 続きを読む
4月末に予定されていた台湾記憶体(TMC)の設立は依然実現しておらず、台湾当局が進めるDRAM業界再建計画が停滞状態に陥っているとの声も聞かれる中、台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下、華 …… 続きを読む
微星科技(マイクロスター・インターナショナル、MSI)は、NECから低価格ノートパソコン(ネットブック)の受注を獲得したもようだ。第3四半期に出荷するとみられる。19日付蘋果日報が伝えた。 …… 続きを読む
サムスン電子とLG電子が低価格ノートパソコン(ネットブック)の展開拡大を決定したもようで、同市場のさらなる成長が期待され、台湾のIC設計、部品メーカーが恩恵を受けそうだ。台湾のあるIC設計業者 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)パッケージング大手の億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)は18日、LEDチップ、泰谷光電科技(テクコア)の3億5,000万台湾元(約10億円、2,500万株) …… 続きを読む
19日付工商時報によると、ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)はこのほど、米アップルのノートPC「MacBook(マックブック)」シリーズの他社に流れた受注を取り戻し …… 続きを読む
中国の液晶テレビ出荷台数は第1四半期、前年同期比107%増の475万台に達し、そのうち55%(前期45%)に台湾メーカーの液晶パネルが採用されたとの推測が業界で出ている。メーカー別では、▽奇美 …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)と中華電信は18日、グーグルのモバイルプラットフォーム「アンドロイド」搭載機種「HTCマジック」の購入時に中華電信の特定契約プランに加入した場合、本体を無料で販売すると発 …… 続きを読む
ワクチン製造、国光生物科技(アディミューン)のインフルエンザワクチン工場(台中県潭子郷)が18日操業を開始し、詹啓賢董事長は9月末~10月初めに新型インフルエンザ(H1N1)ワクチン出荷を開始 …… 続きを読む
長庚紀念医院は18日までに、賽徳医薬科技(サイトファーム、台北県五股郷)と提携し、C型肝炎の再発防止効果がある経口式のインターフェロン新薬の第2期臨床試験を林口、基隆、高雄、嘉義にある系列病院 …… 続きを読む
飲料容器製造、宏全国際の曹世忠総裁は18日、頂新国際集団傘下で中国最大の即席めんブランド「康師傅」を展開する台湾系企業、康師傅控股と提携協議を進めていると語り、康師傅の天津本部に年産20億本の …… 続きを読む
 「電子足輪」なるものをご存じだろうか?GPSによって所在を追跡する電子監視装置で、性犯罪などの再犯防止のため、仮釈放中の性犯罪者の足首に装着させるアンクレットのようなものだ。 花蓮市 …… 続きを読む
統一超商(プレジデント・チェーンストア)は18日、傘下のコンビニエンスストア、セブン-イレブンの新たなプライベートブランド(PB)「7-SELECT」を発表した。第1弾は飲料や即席めんなど商品1 …… 続きを読む
米カジノ大手のMGMミラージュは、マカオ市場が飽和しつつあることから、台湾へのカジノ建設に関心を示しており、台湾の3つの投資パートナー候補と接触しているもようだ。19日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
中国北京市に本店を置く北京ダックのレストランチェーン、北京全聚徳集団のシェフら20人以上が、台北市政府主催の聴覚障害者オリンピック(デフリンピック)と高雄市で行われるワールドゲームズ(五輪で採 …… 続きを読む
レストラン大手の新天地国際実業は今年第4四半期、高雄市のショッピングモール、統一夢時代購物中心(ドリームモール)9階に宴会向けレストランをオープンする。18日計画を発表した新天地の欧敏輝董事長 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は18日、国際決済銀行(BIS)基準に基づき銀行の自己資本比率を4段階に分類する新基準を発表した。同比率が8%を下回った場合、直ちに是正措置を求め、2%未満ま …… 続きを読む
日台間で金融分野の監督協力に関する覚書(MOU)に向けた協議が行われる見通しとなった。行政院金融監督管理委員会(金管会)の李紀珠副主任委員が18日、証券監督者国際機構(IOSCO)の年次総会の …… 続きを読む
昨年2008年、台湾企業大手500社のうちの23%に当たる115社が赤字を計上し、赤字企業の割合が過去最悪だったことが中華徴信所が18日発表した調査結果によって明らかとなった。昨年9月の金融危 …… 続きを読む
経済部は工場管理指導法を改正し、昨年3月14日以前に設置された未登記工場で、環境汚染の恐れがない場合には、2年間の事後登記期間を設け、合法化を進める方針を固めた。19日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
中国政府は7月1日に上場企業を対象として、コーポレートガバナンス(企業統治)の強化を目指すため、「中国版SOX法」となる「企業内部統制基本規範」(C-SOX)を正式に導入する。これについて、中 …… 続きを読む
政府が中国との間で経済分野の総合的な協力的枠組み構築に向けて締結を目指す「両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」について、民進党の蔡英文主席と台湾団結聯盟(台聯)の黄昆輝主席は18日共同記者会見 …… 続きを読む
中央研究院経済研究所は18日、2009年の経済成長率予測をマイナス3.46%とし、08年12月時点の予測プラス0.56%から大幅な下方修正を行った。08年第3四半期から09年第2四半期まで4四 …… 続きを読む
長栄航空(エバーエア)の機長が機内のトイレにデジタルビデオレコーダーを設置して女性乗務員の着替えを隠し録りしたことが発覚し、会社側から自主退職を命じられたことが分かった。19日付蘋果日報が報じ …… 続きを読む
中央気象局の発表によると、18日午後、台湾の南西、中・西沙諸島付近の海上で発生した台風第3号(アジア名・リンファ)は、今後東北東に進路を取り、一両日中に台湾に接近すると予測される。あす(20日 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722