台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
中国鋼鉄(CSC)傘下の中鴻鋼鉄は25日、7月の鉄鋼製品価格について、熱延・冷延製品、亜鉛めっき鋼板の台湾内、輸出向けともに値上げを決定した。台湾向けは1トン当たり2,100~2,500台湾元 …… 続きを読む
中台の大手通信キャリアが携帯電話の共同調達に向け動き出した。遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)は、戦略提携を結んだ中国移動(チャイナ・モバイル)と各種通信製品を共同で仕入れる方針だ。亜太 …… 続きを読む
携帯電話世界最大手ノキア傘下の高級携帯電話ブランド、ヴァーチュ(Vertu)が25日、台北101ビルに旗艦店をオープンさせた。世界で19店目の直営店となる。26日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)の周永明執行長(CEO)は25日、米市場で下半期、HTCブランドを冠した携帯電話6~7機種を発売し、知名度をさらに高めたいという考えを明らかにし、米国市場で販売台数5割増 …… 続きを読む
中小型液晶パネル、ハードディスクドライブ(HDD)向けコントローラチップ、電源管理ICといったノートパソコン向け部品の供給不足問題が深刻化しており、6月下旬に入りノートPCメーカーからハイシー …… 続きを読む
リードフレーム世界4位の順徳工業(SDI)がディスクリート用、IC用といった半導体向けから発光ダイオード(LED)用リードフレームへの事業拡大を着々と進めている。陳朝興同社総経理は25日、シャ …… 続きを読む
NOR型フラッシュメモリーや小型液晶パネルの供給不足が中国のノーブランド携帯電話端末(通称・山寨機)市場にも拡大する中、晶豪科技(ESMT)はこのほど、IC設計大手の聯発科技(メディアテック) …… 続きを読む
市場調査会社、ディスプレイサーチによると、瀚宇彩晶(ハンスター)が4月と5月、2カ月連続で大型パネル出荷量で、中華映管(CPT)を抑えて世界シェア5位となった。26日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
中部科学工業園区(中科)管理局の楊文科局長によると、友達光電(AUO)が総額3,000億台湾元(約8,740億円)を投じて中科后里園区七星基地に建設を進めている液晶パネル8.5世代第2工場で、 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)の薄型ノートパソコンEee PC「シェル」の筐体(きょうたい)が薄過ぎ、液晶パネルが割れるトラブルが起きたことで、第2四半期の出荷に影響が出たもようだ。同社は「店頭販売され …… 続きを読む
鴻海集団傘下のブロードバンド機器メーカー、建漢科技(サイバータン・テクノロジー)は25日、100%子会社「CyberTAN Technology」の持ち株の 処分を通じて、CyberTANの子 …… 続きを読む
韓国のLG電子は24日、発光ダイオード(LED)をバックライトに採用した液晶テレビの世界市場規模は、今年予想される310万台から、来年は約10倍の3,000万台、2012年は6,800万台へと …… 続きを読む
三陽工業(SYM)の黄世恵董事長は25日、訪台している現代自動車の薛栄興副会長と、中国での乗用車生産で提携を拡大していくことで基本合意した。26日付工商時報が伝えた。 三陽工業は、中台 …… 続きを読む
熱交換器の高力熱処理工業は25日、電池式電気自動車の米テスラモータースと、部品供給契約を締結した。高力はモーターの重要部品であるローターを提供する。米国の再生エネルギー促進政策を追い風とする電 …… 続きを読む
 台北県瑞芳鎮海浜里には、東アジア最大のユビナガコウモリの生息地がある。毎年5、6月には、高雄などからやってきたユビナガコウモリがこの洞窟(どうくつ)で繁殖。7、8月の夕刻になれば、一群の親子 …… 続きを読む
三陽工業は25日、台北市の内湖工場跡地(面積1万1,200坪)の再開発計画を9月にも同市の都市計画委員会に提出する方針を明らかにした。26日付工商時報が伝えた。 同社の黄世恵董事長は「 …… 続きを読む
六福皇宮飯店(ザ・ウェスティン・タイペイ)などのホテルや観光事業を展開する六福旅遊集団(レオフー・ツーリズム・グループ)が下半期、台北市南京東路でホテル式の管理を導入した高級マンション「南京・ …… 続きを読む
不動産景気が回復を見せ、成約件数が増加していることを受けて仲介大手の信義房屋と永慶房仲は、今年の新卒者を中心に2社合わせて2,200人以上の新規の人材採用を目指す。26日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
26日付経済日報によると、太陽電池メーカーの新日光能源(ネオソーラーパワー)が、シャープと京セラから下半期向けの受注を獲得したとの観測が出ている。これに対し新日光は25日、直接のコメントは避け …… 続きを読む
調味料大手、味王の穎川建忠董事長は25日、定時株主総会で、土地資産の有効活用により、収益性の向上に努めていく姿勢を強調した。26日付経済日報が伝えた。 味王は3年以内に台北市中山北路の …… 続きを読む
テーマパーク大手、剣湖山世界の張錦栄総経理は25日、日本のサンリオと提携して開発する「ハローキティ・テーマパーク」を来年末にも開業する方針を明らかにした。また、ハローキティをコンセプトにしたホ …… 続きを読む
中国保険監督管理委員会(保監会)の呉定富主席が24日訪台し、行政院金融監督管理委員会(金管会)の陳冲主任委員と会談したことを受け、中台間の金融監督に関する覚書(MOU)に先駆け、保険業界の監督 …… 続きを読む
合作金庫銀行は、中国金融機関との戦略提携を求めており、第一の候補として、4大国営銀行のうちの中国工商銀行、中国建設銀行、中国銀行の3行、および交通銀行をリストアップしている。同行幹部が7月に訪 …… 続きを読む
中央銀行の25日の発表によると、金融機関による5月の民間企業および個人向けの融資残高は、前年同月比1.81%減の16兆8,000億台湾元(約48兆9,000億円)で、過去6年で最大の減少幅とな …… 続きを読む
中央銀行が25日発表した5月の通貨供給量(マネーサプライ)によると、株式市場への投資待機資金の指標となるM1B(現金通貨と預金通貨)の伸び率は12.95%で、M2(現金通貨、預金通貨、定期預金 …… 続きを読む
中央銀行の彭淮南総裁は25日、景気の完全回復時期が2年後になると見通しを示した。中銀は同日、第2四半期の理事監事会議を開き、政策金利を過去最低の1.25%に据え置いた。 彭淮南総裁(手前 …… 続きを読む
経済部知的財産局の統計によると、今年5月の特許申請件数は5,950件で、前年同月(7,083件)に比べ15.9%減少した。特許申請件数は1月に5,114件まで減少した後、2月以降は6,000件 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722