台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
トヨタ台湾総代理、和泰汽車の1月新車販売台数は昨年同月の約6,000台から約9,000台に増加し、同月売上高は80億3,200万台湾元(約223億円)で8%を超える成長を記録、税引前利益も30 …… 続きを読む
立法委員の県長転任で欠員となった、桃園県第3選挙区など全土4選挙区で立法委員補欠選挙が27日行われ、野党民進党が3選挙区で勝利した。馬英九政権の不人気を背景に、国民党支持層が投票に行かず投票率 …… 続きを読む
矽品精密工業(SPIL)は2月26日、液晶ディスプレイ用駆動ICのパッケージング・テスティング(封止・検査)業務とDRAMのテスティング業務からの全面撤退を決め、関連設備を南茂科技(チップモス …… 続きを読む
28日付経済日報によると、発光ダイオード(LED)パッケージング最大手、億光電子(エバーライト・エレクトロニクス)が、中国を本拠地とする台湾系液晶モニターおよび液晶テレビの受託生産世界最大手、 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手の英業達(インベンテック)は2月26日、中国重慶市の西永微電子産業園区で新工場の定礎式を行った。同社の中国における生産拠点は上海に続き2カ所目となる。1日付経済日報が …… 続きを読む
27日付工商時報によると、ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の2月ノートPC出荷台数は、中国での深刻な労働者不足で伸び悩み、前月350万台より11.4%少ない310 …… 続きを読む
ノートパソコン業界で中国での労働者および部品不足が頻繁に伝えられる中、ある川下メーカーは、「実際の部品不足は考えられているほど深刻ではない。川下業者が十分な量を確保するため、川上に対し重複発注 …… 続きを読む
光学フィルムの迎輝科技(EFUNテクノロジー)は、韓国LGエレクトロニクスからプリズムシートと光拡散フィルムの機能を兼ね備えた、ノートパソコン向け液晶パネル用フィルムを大量受注した。3月から1 …… 続きを読む
世界で上位500社に入る大企業が運営本部を台湾に置いた場合、営利事業所得税(法人税)率を15%に引き下げるとする税制優遇策が産業創新条例案から削除されたことをめぐり、鴻海科技集団(フォックスコ …… 続きを読む
中華電信は今年、1,000基の第3世代(3G)基地局を増設し、モバイルインターネット接続速度を21.1Mbps(メガビット/秒)まで引き上げ、モバイルネットユーザー数を現在の40万件から60万 …… 続きを読む
中華電信は上半期中にも、ADSL(非対称デジテル加入者線)接続サービスで、▽通信速度「256K/64K」プラン(月額299台湾元=約830円、60万ユーザー)を「512K/64K」に▽「1M …… 続きを読む
1日付電子時報が光ディスクメーカーの予測を基に伝えたところによると、ブルーレイディスク(BD)プレイヤーやBDドライブ内蔵パソコンの普及に伴い、BD市場は2010年、供給不足が続く見通しだ。 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)の陳来助総経理は、春節(旧正月)期間の中国テレビ販売市場規模は前年同期比17%成長し、そのうち8割を占めた液晶テレビでは、大画面や発光ダイオード(LED)をバ …… 続きを読む
 2月5日に封切られ大ヒット中の台湾映画『艋舺(MONGA)』(鈕承沢監督)に感化された中学生たちが、映画をまねて深夜の学校で決闘する事件が高雄県で起きた。 1980年代の艋舺(台北市 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は、自動車・バイクの強制保険(自賠責保険に相当)の保険料を1日からそれぞれ7.0%、11.2%引き下げた。これを機に、損保業界は休日を中心に運転するドライバー …… 続きを読む
鉄鋼大手、中鋼集団(CSC)の5号高炉(台中県龍井郷)で2月26日、火入れ式が行われた。投資額は1,100億台湾元(約3,050億円)で、設計上の生産能力は年250万トン。27日付工商時報など …… 続きを読む
1日付経済日報によると、聯華電子(UMC)は、アジア最大の薄膜太陽光発電所を中国山東省済寧市に設置する計画だ。年間発電量は70メガワット(MW)、投資額は100億台湾元(約280億円)と見込ま …… 続きを読む
情報通信機器販売大手、神脳国際(セナオ・インターナショナル)の薛紀建董事長は26日、米アップル製品を専門に取り扱う旗艦店を台湾全土に4店設置することを明らかにした。アップルのノートパソコンやス …… 続きを読む
通信機器販売大手の神脳国際(セナオ・インターナショナル)は、中国の携帯電話端末販売チェーン2位の楽語中国(ファントーク・チャイナ)に対する出資交渉が6月までに合意に達する見通しとなったことを受 …… 続きを読む
台湾で150店を展開する持ち帰り飲料チェーン店、「歇脚亭(SHARE TEA)」は、今年1月から香港に直営店4店舗を設置したのに続き、下半期には中国に進出する構えだ。現在提携先となる代理業者を …… 続きを読む
富邦金融控股系列で、運動彩券(スポーツくじ)を運営する運彩科技がこのほど、採算性の悪化を理由に、行政院体育委員会(体委会)に対し、事業計画と国庫納付金の見直しを求めた。体委会が要求に応じない場 …… 続きを読む
チェーンストア業界最大の業界団体、台湾連鎖・加盟協会(TCFA)によると、今年は景気回復を背景に、業界全体の加盟店数が2~3割、約5,000~6,000店増加する見込みだ。27日付中国時報が伝 …… 続きを読む
台北市の一等地で不動産相場が急激に高騰していることについて、台湾土地銀行の王耀興董事長は「異常な状況だ」と警戒感を示し、落札価格が1坪600万台湾元(約1,665万円)を超える高額物件について …… 続きを読む
中央銀行が26日発表した1月の通貨供給量(マネーサプライ)統計によると、株式市場への投資待機資金の指標となるM1B(現金通貨と預金通貨)は前年同月比で26.17%の増加だった。ただ、M1Bの伸 …… 続きを読む
中台が締結を目指す海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の第2回交渉が3月上旬に台北で開かれる可能性が出てきた。交渉ではアーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)の対象品目が焦点となる見通しだ。 …… 続きを読む
中国の温家宝首相は27日、インターネットを通じて寄せられた台湾企業からの質問に対する回答の中で、海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)について、「両岸(中台)間の経済規模や市場条件の違い、台湾 …… 続きを読む
景気行政院経済建設委員会(経建会)が先月26日に発表した1月の景気総合判断指数は、前月と変わらず37ポイントで、景気対策信号も3カ月連続の「黄赤(景気過熱傾向)」を維持した。胡仲英・経建会副 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722