台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
3日午後1時前、雲林県麦寮郷の台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(六軽)内にある火力発電所で、燃焼灰を貯めておく貯蔵池に作業員2人が転落したとの通報が会社側にあった。救 …… 続きを読む
中部科学工業園区(中科)の第3期后里園区七星基地(台中県后里郷、通称七星基地)と第4期二林園区(彰化県二林鎮)の開発が環境問題によって阻まれている問題で、液晶パネル大手、友達光電(AUO)の七 …… 続きを読む
DRAM大手、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)が3日発表した7月売上高は、前月比0.72%増、前年同月比483.75%増の86億1,700万台湾元(約232億円)で2007年3月以来の最 …… 続きを読む
パソコン業界で最近、ノートPCの画面をワイヤレスでテレビに伝送するインテルのワイヤレス・ディスプレイ(WiDi)技術を採用する動きが広がっている。4日付工商時報が伝えた。 同技術は、テ …… 続きを読む
製靴大手の宝成国際集団はこのほど、電子事業からの撤退を決め、マザーボード台湾大手の精英電脳(ECS)に対する持ち株17.52%を売却する方針を固めた。売却先をめぐっては、中国パソコン大手の聯想 …… 続きを読む
4日付電子時報によると、フリップチップ(FC)基板世界2大メーカー、日本のイビデン(本社・岐阜県大垣市、竹中裕紀社長)と台湾の南亜電路板(NPC)が相次いで同製品の増産を図り、生産能力が今年3 …… 続きを読む
中環(CMCマグネティクス)や錸徳科技(ライテック)など台湾の光ディスクメーカーが25ギガバイト(GB)ブルーレイディスク(BD)の生産能力を増強する一方、ソニー、シャープ、TDKなど日本メー …… 続きを読む
スマートフォンブランドの宏達国際電子(HTC)のほか、IC設計の台湾最大手、聯発科技(メディアテック)や携帯電話受託生産の華冠通訊(アリマ・コミュニケーションズ)、英華達(インベンテック・アプ …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、7月のバイク新車登録台数は前月比31.7%増の6万3,306台で、年初以来の最高となった。ただ業界関係者は、台湾で「鬼月」と呼ばれ、大きな買い物には縁起が悪いとされ …… 続きを読む
スウェーデンに本社を置き、携帯電子機器用キャリーケースなどを製造するするクルセルの調査によると、世界市場における7月の売れ筋携帯端末トップ10に、宏達国際電子(HTC)のスマートフォン3機種が …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)は、8~9月の台湾市場向け受注が早くも満杯となっている。9月の輸出向け受注も満杯になる見通しで、8~9月の鉄鋼製品の出荷量は単月85万トンに達し、第3四半期はオフシーズンなが …… 続きを読む
冷間圧延ステンレスで15%近い台湾市場シェアを持つステンレスメーカー、千興不銹鋼(CSSSC)は、ニッケル国際価格の上昇を受け、7月初旬から停止していた工場の稼働を来週再開することを決めた。こ …… 続きを読む
台湾中油傘下の国光石化科技(KPTC)が彰化県大城郷に計画している大型石油化学プラントをめぐり、建設反対論が根強い中、政界にも影響力を持つ李遠哲・前中央研究院院長らが始めた反対署名運動に、3 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)が3日発表した主要4社の7月売上高で、台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)が前月比11.7%減の624億7,000万台湾元(約1,686億円)となり、4社 …… 続きを読む
 台湾の小中学生には「肥満児が多い」というのは、もはや過去の現象のようだ。教育部の最新統計によると、小中学生の2割が「やせ過ぎ」で、その割合は「肥満」や「太り気味」を上回っていることが分かった …… 続きを読む
遠雄建設事業(ファーグローリーランド・デベロップメント)は3日、中国江蘇省蘇州市で計画する大型住宅開発プロジェクトに関し、経済部投資審議委員会(投審会)から投資認可を受けたと発表した。遠雄建設 …… 続きを読む
太陽電池メーカーの新日光能源(ネオソーラーパワー)と、太陽電池用シリコンウエハーの中美矽晶製品(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)が3日発表した7月売上高はともに過去最高となり、太 …… 続きを読む
百貨店大手、遠東百貨(ファーイースタン・デパートメントストアズ)の徐雪芳総経理は3日、来年9月オープン予定の台中大遠百購物中心(台中市)と、同7月オープン予定の板橋中本購物中心(台北県板橋市) …… 続きを読む
微風広場(ブリーズセンター)は3日、プライベートブランド(PB=自主企画)化粧品「Bebe Poshe奢華宝貝」を発売した。同ブランドは廖偉志ブリーズセンター董事長の娘、廖曉喬さんが発案し、デ …… 続きを読む
合作金庫商業銀行は先週、劉灯城董事長が江蘇省蘇州市で中国工商銀行の楊凱生行長と会い、米ドル、人民元の清算口座を相互に開設する内容の覚書を結んだ。米ドル清算は今年から、人民元清算は来年から開始す …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は3日、保険会社による中国の株式、債券への投資解禁に向け、「保険業による国外投資管理規定」の改正案を発表した。内容は基準を満たす保険会社が中国本土の有価証券に …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)の高架区間で、支柱上部にある防振クッションのさびによる腐食が生じていることが3年前に指摘されていながら、放置されていることが3日までに明らかになった。4日付蘋果日報が伝えた …… 続きを読む
昨年7月に開通した台北MRT(都市交通システム)文山内湖線(文湖線、動物園~南港展覧館駅)は、「車両内の座席がつるつるで滑りやすく、座りにくい」「座席と座席の間の通路が狭過ぎて、座れない乗客が …… 続きを読む
11月下旬に行われる高雄市長選挙で、民進党の予備選挙で敗れた楊秋興高雄県長が3日、離党して独自に立候補する意思を示し、民進党陣営が分裂する可能性が高まっているが、国民党陣営からは「楊県長の参戦 …… 続きを読む
中華民国全国工業総会(工総)は3日、中国・北京最大の国有企業グループ、北京控股集団と対台投資意向書を締結した。同集団は台湾投資に強い意欲を示しており、今後台湾での視察を行い投資を進めるとしてい …… 続きを読む
今年11月の直轄市長選を控え、台北市長選に与党国民党から再選を目指して出馬する郝龍斌市長と、直轄市昇格に伴う新北市(現・台北県)市長選に同党から出馬する朱立倫・前行政院副院長は3日、2019年 …… 続きを読む
3日午前6時22分ごろ、台北と宜蘭を結ぶ高速公路5号線の雪山トンネルで、保守作業用の歩道を歩いていた台北県林口郷在住の張一平さん(27歳)が車道に転落、通りかかった葛瑪蘭汽車客運の大型バスには …… 続きを読む
【1位】台プラ第6ナフサで連続火災、川下供給に懸念高まる 台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(六軽、雲林県麦寮)で、台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)所属の第 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722