ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年8月9日

裕隆tobeの「M’car」、バックできないトラブル発生

   7日付蘋果日報によると、自動車大手の裕隆汽車集団傘下、裕隆酷比汽車の自社ブランド「tobe(酷比)」の小型車「M’car」を購入した宜蘭県の女性から、先月末、バックしようとしても全く動かず、車 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2010年8月9日

「中国は重要」67%に増加、経済交流拡大を反映

   中国時報系列の旺報が台湾人の中国認識などについて先週行ったアンケート調査で、「中国大陸は台湾の将来にとって重要か」という質問に対し「重要」という回答が66.7%に上った。前年同月の同じ調査から …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

インテルと米FTC和解、競合メーカーに好材料

   米連邦取引委員会(FTC)は4日、MPU(超小型演算処理装置)の市場独占をめぐる訴訟で米インテルと和解したと発表した。これに伴い、インテルは米アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、米エ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

チップボンド、蘇州・チップモアを合併へ

   液晶ディスプレイ(LCD)ドライバICのパッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、頎邦科技(チップボンド・テクノロジー)の呉非艱董事長は6日、中国・江蘇省蘇州市の頎中科技(チップモア) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

メディアテック7月売上高、3カ月ぶり増収

    IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)が6日発表した7月連結売上高は、前月比2.4%増の82億4,200万台湾元(約220億円)で、3カ月ぶりに増収へ転じた。1~7月売上高は708億9, …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

TSMC従業員が飛び降り自殺、仕事のプレッシャー苦か

   ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の女性従業員、陳保君さん(26)が7日深夜、姉が住む新竹市のビルの11階から落ちて死亡した。先月、家族に対し「仕事のプレッシャーが大きい」 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

奇美電のタッチパネル、生産を大幅拡大か【表】

   9日付工商時報によると、液晶パネル最大手の奇美電子(チーメイ・イノルックス)が新竹科学工業園区(竹科)竹南園区(苗栗県竹南鎮)の第4.5世代工場をタッチパネル生産に移行させるほか、南部科学工業 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

エバーライトとエピスター、7月売上高が最高更新

   6日発表された発光ダイオード(LED)チップ最大手の晶元光電(エピスター)とLEDパッケージング最大手の億光電子(エバーライト・エレクトロニクス)の7月売上高は、ともに5カ月連続での単月最高更 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

AUO・奇美電など、米NY州が価格操作で提訴

   米ニューヨーク州のクオモ司法長官は6日、台湾の友達光電(AUO)、奇美電子(チーメイ・イノルックス)、日本の東芝、シャープ、日立ディスプレイズ、韓国のサムスン電子、LGディスプレイ(LGD)の …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

クアンタ、RIMのタブレットPC受注か【表】

   9日付蘋果日報によると、ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)はこのほど、スマートフォン「ブラックベリー」で知られるリサーチ・イン・モーション(RIM)が11月に発表す …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

大衆電脳、グリーンエネルギーに参入へ

   大衆電脳集団(FIC)は6日、グリーンエネルギー分野への参入に向け、米電子制御システムメーカー、ハネウェル傘下のトリディウムと戦略提携した。7日付工商時報が伝えた。   大衆集団は、トリ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年8月9日

HTC、世界シェア7.6%に=IDC【表】

   市場調査機関、IDCによると、宏達国際電子(HTC)は第2四半期、スマートフォンの世界市場全体でシェア7.6%(4位)を記録した。同社の四半期ベースの世界シェアが5%を上回ったのは初めて。同期 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年8月9日

株式・為替情報
株・為替(10年8月9日)

  株・為替(10年8月9日) …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年8月9日

フォード「モンデオ」、3178台をリコール

   フォード車の生産・販売を行う福特六和汽車は6日、アンチロック・ブレーキ・システム(ABS)モーターの回路に問題があるとして、2008年から10年7月にかけて製造されたニューモンデオ(New M …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2010年8月9日

「88水災」から1年、政治利用される被災地

   きのう8月8日で、昨年南部を襲った台風8号(アジア名・モーラコット)による大規模水害からちょうど1年が過ぎた。発生日から「88水災」と呼ばれているこの災害は、死者・不明者が700人に達する大 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2010年8月9日

六軽周辺で高濃度の発がん物質、雲林県が調査結果

   雲林県政府は6日、台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(六軽、同県麦寮郷)の周辺で空気中の発がん物質の濃度が明らかに高く、周辺住民の尿に含まれる発がん物質も他の地区より高 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2010年8月9日

第6ナフサ火災、養殖業者が18億元賠償要求

   雲林県政府は6日、台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(六軽、同県麦寮郷)で先月発生した火災事故を受け、公害糾紛協調会(公害紛争調停会議)を開き、地元養殖業者が総額18億 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2010年8月9日

中油の高雄港コンテナターミナル、貯蔵施設を整備へ

   台湾中油は、高雄製油所(高雄市楠梓区)を2015年までに閉鎖、移転するのに伴い、大林製油所(同市小港区)の貯蔵設備、埠頭(ふとう)などを高雄港の洲際貨櫃中心(大陸間コンテナターミナル)第2期用 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2010年8月9日

石炭化学のCSCC、火災で13日まで工場稼働停止

   5日夜に火災が発生した、中国鋼鉄(CSC)集団の石炭化学製品メーカー、中鋼タン素化学(チャイナ・スチール・ケミカル=CSCC、タンは石へんに炭)の高雄市大林埔区の工場について同社は、同工場を1 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2010年8月9日

工業用紙、8月から1千元値上げか

   9日付工商時報によると、米国や台湾で古紙価格が上昇していることから、製紙各社が工業用紙を8月から1トン当たり1,000台湾元(約2,680円)値上げするとの観測が出ている。  現在古紙価 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2010年8月9日

アパレルの聚陽、今年売上高が過去最高へ【図】

   アパレル大手、聚陽実業(マカロット・インダストリアル)の周理平董事長によると、同社は10月まで生産設備のフル稼働が見込めるほか、今年の年間出荷量は前年比25%増の880万~900万ダースと過去 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2010年8月9日

タイヤの正新、彰化新工場の環境影響評価通過

   彰化県政府関係者によると、タイヤ大手の正新橡膠工業が彰南科技園区(彰化県)に建設を計画しているトラック向けスチールラジアルタイヤ工場の環境影響評価がこのほど審査を通過した。投資額は120億台湾 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年8月9日

富邦投信と中国・方正証券、合弁ファンド運用会社を年内設立へ

   富邦金融控股は6日、傘下の富邦投信を通じ、中国・方正集団(ファウンダー)傘下の方正証券と合弁で、中国にファンド運用会社「方正富邦基金管理公司」を設立すると発表した。新会社は金融当局に設立認可を …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2010年8月9日

長栄海運、東南アジア航路を増設

   海運大手の長栄海運(エバーグリーン・マリン)は、香港の東方海外(OOCL)およびドバイのSimatech社と3社共同で、8月20日より東南アジアからインド・パキスタン、ペルシャ湾を結ぶ貨物航路 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2010年8月9日

中台直航便、福州・アモイへ増便必要なし【表】

   尹承蓬・交通部民用航空局長は6日、中台直航便の増便条件をめぐる対立に関連し、中国側が5月に決まった台湾側の増便枠週50便のうち20便を福建省の福州・アモイに就航させるよう求めた当初要求にこだわ …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2010年8月9日

台中〜澎湖高速フェリー、台湾海峡で高波受け破損・浸水

   8日午後7時ごろ、澎湖県馬公港から台中港に向かっていた華達国際海運の貨客船「海洋拉拉号」(オーシャン・ララ号・2,292トン)が高波で船首の自動車積み込み用の渡し板が破損し、浸水した。救難信号 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年8月9日

ECFA、中台共同の日本進出も促進=PwC

   中台間の「海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」調印後、台湾企業と手を組んでの日本市場進出を検討する中国の企業から複数の問い合わせを受けていると、会計士事務所のプライスウォーターハウスクーパ …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2010年8月9日

「ECFA反対は人民の敵」、馬総統が民進党を痛烈批判

   馬英九総統は7日、国民党主席として同党の第18回全国代表大会臨時会議に出席し、11月末に行われる5直轄市長選に向け、中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)締結をはじめとする過去2年間の …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。