台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
中台の紡織・繊維業界は、経済部が進める中台間の産業交流プロジェクト、「両岸搭橋専案(中台懸け橋プロジェクト)」の一環として10日に開催された「両岸紡織・繊維産業協力交流会議」で、7項目にわたる …… 続きを読む
中部科学工業園区(中科)第3期后里園区七星基地(台中県后里郷)に開発停止の仮処分が下された問題で、行政院国家科学委員会(国科会)は10日、仮処分の対象は中科の公共工事であって進出企業は含まれず …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)は10日までに、上海松江工場で0.13マイクロメートル製造プロセスによる生産工程の微細化を進める投資計画を経済部投資審議委員会(投審会)に提出した。11日付経済日報 …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した7月連結売上高は、前月比2.4%増、前年同月比19.4%増の372億1,800万台湾元(約1,000億円)で、市場予測の370億元を上回り4カ月連続 …… 続きを読む
奇美集団傘下の液晶パネルドライバICメーカー、奇景光電(ハイマックス・テクノロジーズ)の呉炳昌執行長(CEO)は10日、過去10日余りの間に顧客の液晶パネルメーカーからの受注量が急激に減少して …… 続きを読む
宏碁(エイサー)が10日発表した7月売上高は前月比40.87%減の262億6,100万台湾元(約707億円)で、2009年2月以来で最低となった。前年同月比では37.67%減だった。11日付工 …… 続きを読む
電子ペーパー世界最大手、元太科技工業(PVI)の劉思誠董事長は10日、傘下の韓ハイディスが第2四半期に世界的大手メーカーから受注を獲得したことを受けて、アップルがタブレット型パソコン「iPad …… 続きを読む
11日付電子時報によると、緯創資通(ウィストロン)は2011年度の経営方針を大枠で固めたもようで、来年は▽ノートパソコン▽デスクトップPC▽液晶テレビ▽液晶モニター▽ハンドヘルド機器──の主力 …… 続きを読む
鴻海精密工業が10日発表した7月売上高は、前月比0.63%減、前年同月比53.06%増の1,961億6,600万台湾元(約5,260億円)で、過去2番目の高水準となった。証券業界からは同社が進 …… 続きを読む
光ディスク大手、錸徳科技(ライテック)は10日、データ記録層が2層構造で、2倍速で書き込みが可能なブルーレイディスク(BD)の生産開始を発表した。粗利益率50%が見込まれる同製品は、月産15万 …… 続きを読む
11日付経済日報によると、アップルのスマートフォン「iPhone 4」は9月の中~下旬に、台湾の通信キャリア大手3社により同時発売されるとの観測が出ている。これに関し、中華電信、台湾大哥大(タ …… 続きを読む
11日付経済日報によると、米「ビジオ」ブランド向けに液晶テレビのOEM(相手先ブランドによる生産)を行っている瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)の中国蘇州工場を、韓国の大手液晶パネルメーカー …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の第6ナフサ分解プラント(通称六軽、雲林県麦寮郷)で起きた火災事故による環境被害をめぐり、雲林県政府は10日、農漁民との第2回調停会合を開き、台プラは4億5 …… 続きを読む
円高の影響を受けて、ソニー、ニコン、富士フイルム、カシオ、ペンタックスなどの日本のデジタルカメラブランドは、既に50%を超える製品の組み立てを台湾メーカーに委託している。しかし、この委託比率が …… 続きを読む
 マレーシアのゲンティン・グループ傘下の大手クルーズ会社、スタークルーズ(麗星郵輪)が1997年から開設している基隆と沖縄を結ぶ定期航路は、5つ星ホテル並みの豪華設備に加え、台湾ではまだ解禁さ …… 続きを読む
衛生用品メーカー、康那香(KNH)の戴栄吉董事長は10日、今年10月に投資額3,000万米ドルで中国・四川省成都市に新工場を建設することを明らかにした。11日付蘋果日報が報じた。 成都 …… 続きを読む
メディカルツーリズムと外国人向けの高度医療の振興を図るため、桃園国際空港周辺の桃園航空城に整備される「国際医療専区」で、8月下旬にも国際病院設置に向けた企業誘致活動が始まる見通しだ。11日付経 …… 続きを読む
中天生物科技(マイクロバイオ)の路孔明董事長は10日、年内に治療用抗体10種類の選定を終え、技術移転で20億台湾元(約54億円)の権利金収入が見込めるとの認識を示した。11日付経済日報が伝えた …… 続きを読む
日月光半導体(ASE)の張虔生董事長一族が個人名義で中国に設立した不動産投資会社、鼎固控股は、台湾で日月光集団傘下の宏璟建設との合併を模索しているもようだ。11日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
コンビニエンスストア大手2社、統一超商(プレジデント・チェーンストア)のセブン-イレブンと全家便利商店(台湾ファミリーマート)は、7月売上高がともに過去最高を記録した。個人消費の回復や調理済み …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)が最近実施した金融検査で、遠東国際商業銀行が自動車ローン顧客の個人情報を提携先の自動車販売会社に漏えいしていたことが分かった。このため、信用情報管理機関「金融 …… 続きを読む
金融持ち株会社14社の7月純利益は、合計164億台湾元(約440億円)を超え、前年同月比56%増の大幅成長を記録した。7月は14社すべてが黒字となったほか、1~7月累計でも国泰金融控股が黒字転 …… 続きを読む
外資企業による台湾投資の円滑な実行に協力するワンストップの相談窓口「行政院全球招商聯合服務中心(世界企業誘致聯合サービスセンター)」が今週台北市中心部の襄陽路にオープンし、業務をスタートした。 …… 続きを読む
経済部の統計によると、7月の民間投資額は755億台湾元(約2,030億円、132件)と6月の375億元(130件)から2倍以上に成長、1~7月累計では6,496億元(1,524件)となり、経済 …… 続きを読む
2009年1月9日付の大紀元新聞によると、EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手の鴻海精密工業(以下「鴻海」)の特許申請・認可取得数は6年連続で台湾首位だったそうです。 その鴻海 …… 続きを読む
財政部関税司は10日、台湾で商品を加工後に第三地に輸出する三角貿易の貨物、および台湾の輸入業者の受け取り拒否により輸出元へ返送される貨物について、貨物が輸入時の申告内容と食い違っている場合に適 …… 続きを読む
高雄県と高雄市の合併に伴う今年11月の高雄市長選で、民進党から出馬する陳菊高雄市長に対抗し、同党を離党して出馬を決めた楊秋興高雄県長は10日、中国時報のインタビューに応じ、中国を敵視する民進党 …… 続きを読む
菅直人首相が10日、日韓併合100年に当たって韓国に対する植民地支配に「痛切な反省と心からのおわびの気持ちを表明する」との談話を発表したことについて、外交部の陳銘政報道官は同日、「日本の第二次 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722