台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
中国鋼鉄(CSC)が発表した10月売上高は前月比1.6%増、前年同月比28.6%増の210億3,900万台湾元(約560億円)で、今年単月3番目を記録した。また10月の税引前利益は前月比36% …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)傘下の達虹科技(CANDO)は、年内にも中部科学工業園区(中科)で第4.5世代タッチパネル工場が着工する見通しだ。同社は現在、新竹の4.5世代工場で米アップ …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は2日、世界初となるソーラーパネルとタッチパネル式キーボードを搭載した14インチ型ノートパソコンのソリューションを発表した。搭載される太陽電池モジュールは製品 …… 続きを読む
中小型液晶パネルメーカー、勝華科技(ウィンテック)が2日発表した10月連結売上高は、前月比7%増の82億4,700万台湾元(約219億円)で過去最高を記録した。しかし市場予測の85億元はやや下 …… 続きを読む
威盛電子(VIAテクノロジーズ)はこのほど、最新のデュアルコア・プロセッサー「VIA Nano」に台湾積体電路製造(TSMC)の40ナノメートル製造プロセスを採用した。3日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は今年、マザーボードの出荷目標を2,500万枚に設定しているが、1〜9月の実績は1,600万枚にとどまり、第4四半期も560万枚程度と予想されるため通年で約2,160万枚と …… 続きを読む
中国では毎年、沿海地区の労働者が春節(旧正月)に帰郷した後、連休明けに仕事に復帰せず深刻な労働力不足が発生するという事態が繰り返されている。中国政府が内陸部の発展を政策目標に掲げていることや、 …… 続きを読む
産業用コンピュータ最大手、研華科技(アドバンテック)は2日、カジノ用ゲーム機向けにソフト・ハード両面の設計および生産を手掛ける英Innocore Gamingを334万ポンド(約4億3,000 …… 続きを読む
遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)の林彬総経理は2日、主要コンテンツプロバイダー8社と共同で、1年以内にタブレット型パソコン向けサービス市場で35%のシェア確保を目指す方 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)照明市場が発展期を迎える中、LED電球などの製品を手掛ける台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は、日本や欧州大手から受注を獲得しているほか、自社ブランドとしても今年 …… 続きを読む
シンクタンク、拓ボク産業研究所(ボクは土へんに僕のつくり、TRI)の最新調査によると、台湾の今年の携帯電話出荷台数は前年比25%増の7,500万台で、うちスマートフォンは3,200万台となる見 …… 続きを読む
桃園県発祥のスマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)は2日、同社を訪問した呉志楊・桃園県長に対し、同県に保有する自社エリア内に100億台湾元(約260億円)を投じて新工場を設置すると表明した …… 続きを読む
日本のLED照明推進協議会(JLEDS、東京都港区)の下出澄夫企画運営委員長は2日、円高の影響から東芝、シャープ、パナソニックなど大手各社が発光ダイオード(LED)製品の海外への生産委託拡大を …… 続きを読む
明基電通(BenQ)の董于震・台湾区総経理は2日、来年は台湾デジタルカメラ市場で10%のシェア獲得を目指す考えを示した。3日付経済日報が伝えた。 BenQの今年のデジタルカメラ販売台数 …… 続きを読む
 内政部が2日発表した台湾全土の最新の姓名分析調査によると、最も多い姓は「陳」で、257万4,443人と全人口約2,300万人の11.13%を占めることが分かった。「10人に1人が陳さん」とい …… 続きを読む
ヤマハ発動機の台湾法人、台湾山葉機車(台湾ヤマハ)の125ccバイク「ニューシグナスX(新勁戦125)」の2010年型モデルで、計器盤が不規則に点滅する欠陥が購入者から指摘されている。台湾ヤマ …… 続きを読む
3日付工商時報によると、台塑集団(台湾プラスチックグループ)の来年の春節ボーナス(年終奨金)は、最低でも5カ月分、12月利益によっては5.5カ月分以上となりそうだ。 台プラグループの2 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の南亜塑膠工業(南亜プラスチックス)は、年次保守で操業を一時停止しているエチレングリコール(EG)第1プラント(年産35万トン)について、今月中旬までに前倒 …… 続きを読む
世界的な穀物相場の上昇を受け、台湾市場の小麦粉価格が、今月から22キログラム入りで50〜60台湾元(約133〜160円)値上がりした。小麦粉価格の引き上げ今年下半期で3度目で、上半期から130 …… 続きを読む
中国の多結晶シリコンウエハー最大手、江西賽維(LDKソーラー)の佟興雪総裁はこのほど台湾を訪問し、中台の太陽電池関連メーカーの増産ペースが速過ぎるとの認識を示し、台湾メーカーに来年の市場を過度 …… 続きを読む
コンタクトレンズ大手、精華光学(セントシャイン・オプティカル)の周育然総経理は2日、自社ブランド「帝康」のカラーコンタクトレンズの日本進出に向け、販売許可の申請を行ったことを明らかにした。来年 …… 続きを読む
中華民国不動産協進会と行政院経済建設委員会(経建会)は2日、香港で10~12日に行われるアジア最大規模の不動産プロジェクト展示会「亜洲国際地産投資交易会(MIPIMアジア)」に大規模な出展を行 …… 続きを読む
周年慶(創業祭)セールのシーズンを迎えている百貨店業界では、中国人客が業績成長の大きな原動力となっている。中国に比べ通常でも2割以上安い輸入化粧品や高級服飾品が人気で、さらに価格が下がる創業祭 …… 続きを読む
台北松山~東京羽田線が先月31日に就航したばかりの台北松山空港で、2日午前11時ごろ、羽田発の日本航空31便(ボーイング767−300型機)が高度7,500メートルから着陸態勢に入ろうとしたと …… 続きを読む
台北市文山区の猫空ロープウエーが2日、ゴンドラに透明な床板を採用したシースルーゴンドラの運転を開始した。3日付中国時報が伝えた。 シースルーゴンドラは「猫䌫之眼」と命名され、20台が投 …… 続きを読む
2011年の台湾企業の賃上げ率は3.5%で、物価上昇分を除く実質で2.8%になるとの調査結果が2日、人材調査会社ECAインターナショナルより発表された。実質賃上げ率はアジア太平洋地域で9位で、 …… 続きを読む
【1位】松山〜羽田線就航、東京がより近くに(31日) 31日、台北松山〜東京羽田間の定期便が就航した。同路線は中正国際空港(現桃園空港)の開港で国際線が移転して以来、31年ぶりの復活とな …… 続きを読む
松山〜羽田線の就航を機に10月31日来台した安倍晋三元首相が同日夜、台北市内で呉乃仁・民進党秘書長との会談に自らタクシーを拾って赴き、帰りは呉秘書長の車で宿泊先の国賓大飯店(アンバサダー・ホテ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722