ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2011年2月15日

フォルクスワーゲン、台湾投資計画を撤回

 15日付中国時報によると、ドイツの自動車大手、フォルクスワーゲン(VW)が検討していた台湾での工場設置計画が白紙撤回となったもようだ。政府の提示した優遇措置への不満が中止決定の主因とされる。裕隆汽車 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月15日

TSMC、TIの次世代OMAPを受注

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)はこのほど、テキサス・インスツルメンツ(TI)が14日発表した次世代のモバイルデバイス向けプロセッサ「OMAP 5」を受注した。同製品は28ナノメー …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月15日

MスターのTVチップ出荷、今年10〜15%増へ【表】

 IC設計大手、晨星半導体(Mスター・セミコンダクター)は売上高の7割を占めるテレビ用チップの今年の出荷見通しについて、世界テレビ市場と同水準の10〜15%増となるとの予測を示した。昨年の出荷実績は1 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月15日

エルピーダとの合併で債権放棄交渉、プロモス否定

 半導体メモリー大手のエルピーダメモリと経営統合を目指している台湾の茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)が、台湾政府や銀行団と債権放棄交渉に入ったとする読売新聞の報道について、プロモス側は「全く聞いて …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月15日

ノートPCヒンジの新日興、福建に工場新設へ

 ノートパソコン用ヒンジ大手、新日興(SZS)は14日、中国福建省に200万米ドルを投じて新工場を設置することを董事会で決定した。主に液晶モニター受託生産大手の冠捷科技(TPVテクノロジー)に供給する …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月15日

エイサー、MWCでタブレット3機種発表

 宏碁(エイサー)は14日、スペインのバルセロナで同日開幕した世界最大規模のモバイル機器見本市「Mobile World Congress(MWC)」で、グーグルの最新OS(基本ソフト)「アンドロイド …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月15日

ウィストロンが成都重視、下請け企業の進出にも影響【表】

 ノートパソコン受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)は、中国・四川省成都市と江蘇省泰州市に建設中の新工場のうち、成都に生産のウェートを置く方針を固め、泰州工場の建設計画を見直している。同社は「泰州工 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2011年2月15日

キヤノン、台中工場拡張に110億元

 キヤノンの御手洗富士夫会長は今月25日訪台し、台湾進出40周年の祝賀イベントに参加する。その席上、投資額110億台湾元(約312億円)の、6月に着工する台中加工出口区(台中市潭子区)での第5期工場拡 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2011年2月15日

アムトランのLED電球量産、4月に延期か

 15日付電子時報が業界関係者の話として伝えたところによると、液晶テレビなど受託メーカー大手、瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)が開発を進めている「ビジオ」ブランドの発光ダイオード(LED)電球は、 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2011年2月15日

中国電器傘下の電池メーカー、北汽福田とハイブリッド車開発へ

 中国電器(チャイナ・エレクトリック・マニュファクチャリング)傘下の中国リン酸鉄リチウム電池メーカー、「東莞冠碩電池(ゴールデン・クラウン・エナジー)」がこのほど、中国の自動車メーカー、北汽福田汽車と …… 続きを読む

ニュース 機械 作成日:2011年2月15日

1月の機械設備輸出額、ECFA効果で39%増

 工作機械の業界団体、台湾区機器工業同業公会(TAMI)の14日発表によると、1月の機械設備輸出額は16億166万米ドルで、前年同月比39.7%の大幅成長となった。1月1日から実施された中台間の海峡両 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2011年2月15日

PTAとEG価格4〜6%上昇、台化・南亜プラに恩恵【図】

 化学繊維の原料となる高純度テレフタル酸(PTA)とエチレングリコール(EG)の価格が今週4〜6%上昇し、台湾化学繊維(フォルモサ・ケミカルズ&ファイバー、台化)、南亜塑膠工業(南亜プラスチックス)な …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年2月15日

「トリュフチョコ」は不当表示?、衛生署が回収撤回

 行政院衛生署食品薬物管理局は14日までに、市中で「トリュフチョコレート」として売られているチョコレートについて、高級食材のトリュフが入っていないにもかかわらず、商品名に「トリュフ」とうたうのは問題だ …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年2月15日

中国の白酒メーカー杜康、台湾生産に向けTDR上場申請

 中国の白酒(蒸留酒)メーカーでシンガポール上場の杜康控股は14日、台湾証券交易所(台湾証券取引所)に台湾預託証券(TDR)の発行を申請した。高峰・同社執行主席は、3月中旬にも認められる見込みのTDR …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2011年2月15日

人工関節の聯合骨科、高雄新工場がQ3稼働

 人工関節の聯合骨科器材(ユナイテッド・オーソペディック)は、高雄市に1億7,000万台湾元(約4億8,250万円)投じて建設した新工場(第1期)が完成した。第3四半期から量産開始で、主に鍛造、焼結を …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2011年2月15日

中華電信、台北市で高級ホテル建設へ

 中華電信は土地資産の有効活用の一環として、台北市中正区の金華街と杭州南路の交差点付近に位置する688坪の土地で、客室数100室程度の高級ホテル建設を計画している。業界予測によると投資額は30億台湾元 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2011年2月15日

「お気に入りの公共建造物」、高鉄が1位【表】

 行政院公共工程委員会(工程会)が1月に実施した、「お気に入りの公共建造物100選」を選ぶインターネット投票イベントで、台湾高速鉄路(高鉄、2007年1月開通)が1万4,106票を獲得して1位となった …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年2月15日

ネット通販、食品でトラブル多発

 資訊工業策進会の調査によると、インターネットユーザーのネット通販による昨年の平均消費額は9,671台湾元(約2万7,400円)で前年を10%上回った。ただ、ネット通販の利用拡大に伴い、トラブルも増大 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年2月15日

チェーンストア業界、今年282億元投資計画=商業司【表】

 経済部商業司によると、チェーンストア業界は今年、少なくとも21社が店舗網拡大などに総額282億台湾元(約800億円)を投じる計画だ。商業司は「前年同期に比べ(投資額が)目に見えて増える」理由として、 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年2月15日

第一銀、ハノイに支店開設

 第一銀行は14日、ベトナム・ハノイ市に支店をオープンした。同行のベトナム支店はホーチミン市に次いで2店目。蔡慶年・同行董事長は、「南北2支店を通じて、ベトナムに進出する台湾企業により整備された金融サ …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年2月15日

台湾とシンガポール、航空自由化で合意へ【表】

 台湾とシンガポールは3月下旬にも、航空自由化(オープンスカイ)協定を結ぶ見通しとなった。15日付聯合報などが伝えた。  台湾が航空自由化協定を結ぶのは、米国に続き2例目で、締結後は双方間で …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年2月15日

台湾・ベトナム航空交渉、貨物便に以遠権

 交通部民用航空局は14日、ベトナム民間航空局と行った航空交渉の結果、台湾の貨物機にベトナムからの以遠権を認めることで合意したことを明らかにした。台湾の航空会社は、ベトナム経由で中東や欧州などに貨物便 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年2月15日

松山空港改装、コンビニや喫茶店進出

 台北市の松山空港では3月末に台湾域内線の離着陸が第2ターミナルに移転するのに伴い、空港内にコンビニエンスストアや飲食店が進出し、市中と同一価格でサービスを開始する。7月には飛行機の離着陸が見える展望 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年2月15日

屏東空港、開港6年で廃止へ

 交通部民用航空局はこのほど、利用客が伸び悩む屏東空港を事実上廃止することを決定した。唯一の定期便となっている立栄航空(ユニー航空)の台北〜屏東線(週3往復)は6月末までに廃止される。15日付聯合報が …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年2月15日

カンボジア、台湾の代表処設置を拒否

 カンボジア政府が昨年、台湾政府による代表処(大使館に相当)を「一つの中国政策」を理由に断っていたことが分かった。フン・セン首相は昨年8月、「中国の一省である台湾が、カンボジアに代表処を置くことはあり …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年2月15日

レンタルガールフレンド、10億元で落札!

 バレンタインデーの14日、相手がいなくて寂しい思いをした男性も多かったはず。そんな男性のために、1日だけレンタルガールフレンドになってあげようという美少女が自分をネットオークションに出品し、大いに注 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年2月15日

台湾経済 潮流を読む
第46回 個人消費の勢い、低下の予兆

 上場・店頭企業を中心に、多額のボーナスが支払われたと盛んに報じられている。また、中央大学台湾経済発展研究センターが発表している消費マインド指数も、2000年代以降で最も高い水準にあるし、失業率も09 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年2月15日

株式・為替情報
株・為替(11年2月15日)

株・為替(11年2月15日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。