台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
パソコン世界最大手、ヒューレット・パッカード(HP)が2011年度の売上高予測を1.5%下方修正したことを受け、HP最大のコンシューマ向けノートPC生産委託先の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)、ビ …… 続きを読む
EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手、鴻海科技集団(フォックスコン)が、デスクトップパソコンの主要生産拠点とし、ゲーム機、デジタルカメラなども生産している中国湖北省武漢市・東湖新技術開発区の …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は23日、米半導体大手インテルのオッテリーニ最高経営責任者(CEO)が先ごろ、ファウンドリー業界の生産能力が今後数年で深刻な過剰状態に陥り、平均価格が下落す …… 続きを読む
聯華電子(UMC)は23日、2009年10月に設立したばかりの3次元ICメーカー、宏宝科技を清算した。同社の研究開発部門はUMC本体に吸収される見通しだ。24日付経済日報が伝えた。 UMCは「投資 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は、シンガポール子会社、アドバンスト・フラット・パネル・ディスプレイ(AFPD)の第4.5世代工場で、今後、アクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)方式の液 …… 続きを読む
米アップルにタッチパネルを供給する宸鴻光電科技(TPKタッチ・ソリューションズ)の劉詩亮財務長は23日、業績説明会の席上、「過去1カ月、顧客への出荷が遅れたことはない。出荷状況は正常だ」と述べ、アッ …… 続きを読む
中華電信は23日、中国の大手通信キャリア、中国電信(チャイナ・テレコム)と、中国福建省・海西経済特区における情報インフラ構築、および同省で中華電信のスマート型省エネソリューションサービス(iEN)を …… 続きを読む
ダイキン工業の台湾総代理店、和泰興業の蘇一仲董事長は23日、今年の売上高目標は前年比14%増の73億台湾元(約202億円)、家庭用エアコン販売台数は同25%増の15万台を目指すと語った。24日付経済 …… 続きを読む
台湾日立の花田正道総経理は、今年、生産ライン増設と商業用冷却インジケーターの研究開発(R&D)に3億台湾元(約8億3,000万円)を投資する考えを示した。これにより家庭用エアコンの生産能力は30万台 …… 続きを読む
工業技術研究院産業経済趨勢研究センター(IEK)産業技術知識サービス計画(ITIS)のまとめによると、昨年の食品産業の生産額は、前年比6.07%増の5,616億台湾元(約1兆5,600億円)で、過去 …… 続きを読む
トヨタの台湾総代理、和泰汽車は23日、レクサスのハイブリッド(HV)入門車「CT200h」を発売した。価格は市場予測の150万台湾元を下回る139万元(エリート版、約390万円)と149万元(豪華版 …… 続きを読む
ホンダが17日、小型車「フィット」、「フリード」、「シティ」の3車種について、世界で計70万台規模のリコール(改修・無償修理)実施を発表したことを受け、台湾ホンダの陳俊亮・営業部協理は23日、台湾で …… 続きを読む
リビア情勢の緊迫で原油価格が高騰していることを受け、台湾中油は来週にもガソリン・軽油価格を1リットル当たり0.3~0.4台湾元(約0.8〜1.1円)引き上げる見通しだ。上げ幅は、台湾政府の物価対策に …… 続きを読む
太陽電池用シリコンウエハー大手、中美矽晶製品(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)の盧明光董事長は23日、今年の大幅な需要増を見込み、昨年末に中断していた生産能力拡充計画を再開すると表明し …… 続きを読む
太陽電池最大手、茂迪(モーテック・インダストリーズ)は23日、太陽電池モジュールの新製品が3月にも日本で太陽光発電普及拡大センター(J−PEC)の認証を取得する見通しとなったことを明らかにした。同社 …… 続きを読む
新北市林口区に台湾最大のアウトレット・ショッピングモールが出現する見通しだ。2013年に開通が予定される桃園国際空港MRT(都市交通システム)沿線の発展や行政院が計画する林口国民住宅の建設に合わせ、 …… 続きを読む
経済部統計処が23日発表した1月の卸売・小売・飲食業界全体の売上高は、前月比1.27%増、前年同月比13.11%増の1兆2,129億台湾元(約3兆3,600億円)となり、単月の過去最高を更新した。自 …… 続きを読む
中国銀行業監督管理委員会(銀監会)は先週、台湾系銀行の支店、代表事務所の責任者を集めた会合で、台湾系銀行が中国に開設した支店が取り扱う人民元業務の対象は、中国商務部の認定を受けた台湾企業に限定する方 …… 続きを読む
馬英九総統は23日、6大商工団体が合同で開催した新年会に出席した際のあいさつで、海外からより多くの投資を呼び込むため、「行政院が積極的に誘致を行うほか、経済部も大陸(中国)資本に対する台湾投資のさら …… 続きを読む
中国の対台湾窓口機関、海峡両岸関係協会(海協会)の陳雲林会長が23日、中国の企業代表団約50人を引き連れ、台湾入りした。陳会長は中国資本による対台湾投資が解禁されて1年以上たつにもかかわらず、投資実 …… 続きを読む
行政院国家科学委員会(国科会)が23日発表した、新竹科学工業園区(竹科)、中部科学工業園区(中科)、南部科学工業園区(南科)の3大科学園区に進出する企業の2010年合計売上高は、前年比35.92%増 …… 続きを読む
経済部統計処が23日発表した1月の工業生産指数は、前年同月比17.19%上昇の133.11ポイントで昨年12月の136.58ポイントに次ぐ単月過去2番目の高い数値となり、15カ月連続で2けた台の成長 …… 続きを読む
蔡英文・民進党主席は23日、来年の総統選を見据え、対中関係の基調路線として、「和して同ぜず、同じくして和を求む(和而不同、和而求同)」というスローガンを掲げ、「台湾と中国は、歴史認識、政治制度、アイ …… 続きを読む
中国・国務院台湾事務弁公室(国台弁)の楊毅報道官は23日、馬英九総統が今月、台湾と中国が別々の国という誤解を与えることを避けるとして、台湾の公文書において中国を「中国大陸」または「大陸」と表記し、「 …… 続きを読む
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)に勤務していた桃園県在住のエンジニア、謝銘鴻さん(30)が21日、住居内で死亡しているのが発見された。謝さんは残業が多く、行政院労工委員会(労委会)労工安 …… 続きを読む
セキュリティー分野で普及が進む生体認証で、最もポピュラーなのが「指紋認証」だ。指紋の紋様は人や指ごとにすべて異なり、終生不変という特徴があるためで、手軽で信頼性も高い認証方式だ。 昔は専ら犯罪捜 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722