台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
日立化成工業(本社・東京新宿区、田中一行社長)は20日、半導体の製造工程で使われる研磨液、CMP(科学的機械研磨)スラリーの生産拠点を台南に設け、2013年4月に生産を開始すると発表した。これにより …… 続きを読む
21日付経済日報によると、半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)の京元電子(KYEC)が、日本の半導体メーカーからゲーム機用ロジックICの大口受注を獲得し、今月から出荷量を拡大している。ソ …… 続きを読む
米国で日台韓の液晶パネルメーカーが価格カルテルを結んでいるとして、ヒューレット・パッカード(HP)、デル、ノキアが米カリフォルニア北部連邦地裁に起こした損害賠償訴訟で、同地裁は19日聴聞会を開き、被 …… 続きを読む
21日付工商時報などによると、サムスン電子が来年からノートパソコンを外部に生産委託するとの市場観測が浮上する中、受託生産大手の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の受注が確定したもようだ。サム …… 続きを読む
中華電信は20日、NTTコミュニケーションズ、韓国のKT、中国、東南アジアの通信キャリアと共同で、アジア域内を結ぶ新しい大容量光海底ケーブル「Asia Pacific Gateway(APG)」を建 …… 続きを読む
携帯電話キャリアの威宝電信(ビボテレコム)の周鐘麒総経理は20日、モバイルインターネット市場を好感し、来年第1四半期、携帯電話向けのアプリケーションストアを開設すると表明した。周総経理は「来年はモバ …… 続きを読む
液晶モニター受託世界最大手の冠捷科技(TPVテクノロジー)とLGディスプレイ(LGD)が、液晶テレビと周辺機器の生産を目的に中国・福建省アモイ市に合弁で設立した楽捷顕示科技が、今月16日に突然営業を …… 続きを読む
台湾の観光バス市場を好感する中国のバス製造最大手、河南宇通客車は20日、台北市の中正紀念堂で第5期環境保護規定に対応した中型・大型観光バスの新車発表会を行った。主力の6858HGは29人乗りの中型で …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)など台湾鉄鋼メーカーの多くは、鉄鋼市場低迷による受注不調を受け、来年の春節休暇(旧正月)期間に7〜10日間、工場の稼働を停止する予定だ。21日付工商時報が伝えた。 CSCは春節期 …… 続きを読む
ねじ生産で世界最大手の晋禾企業集団が、100億台湾元(約256億円)を投じ、高雄市阿蓮区に収容能力45万トンの「世界金属部品物流運営センター」設置を計画している。晋禾と中国鋼鉄(CSC)が25億元ず …… 続きを読む
日立金属は20日、高級特殊鋼メーカーの栄剛材料科技(GMTC、台南市)と生産販売、技術、投資の業務提携、および資本提携に向け協議を開始すると発表した。来年第1四半期の合意を目指す。 日立金属は、栄 …… 続きを読む
台湾初の太陽電池用多結晶シリコン(ポリシリコン)メーカー、福聚太陽能はこのほど、年産能力1万トンの第2期工場拡張計画、および緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)、茂迪(モーテック・インダスト …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)は20日、3,000万米ドルを投じて中国・江蘇省塩城市阜寧県に太陽電池生産を手がける「富昱能源科技」を設立すると発表した。同グループはこれまでに中国の太陽電池用多結晶シ …… 続きを読む
米グーグルが20日、世界有数の投資ファンド、KKRと組んで太陽光発電事業に参入する考えを表明したことを受け、21日付経済日報は、世界的大手企業が投資を決めたことは太陽エネルギー産業の長期的発展に「お …… 続きを読む
中央研究院(中研院)の翁啓恵院長は20日、台湾で研究開発された新薬7件が米食品医薬品局(FDA)の認可を受けて第3相臨床試験に入っており、これら新薬が量産化されれば、台湾のバイオテクノロジー産業は、 …… 続きを読む
行政院公共工程委員会(工程会)の李鴻源主任委員は20日、工事の品質を確保するため、「最低制限価格による落札」を来年から徐々に減らし、3~5年にはゼロにしたい考えを示した。李主委は、桃園国際空港の滑走 …… 続きを読む
統一超商(プレジデント・チェーンストア)傘下の書籍などインターネット販売サイト「博客来」の謝建南総経理は20日、注文当日配送サービスの実現に向け、来年第1四半期にも物流センター建設に着工すると語った …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は20日、来年1月2日から中国の銀行が台湾の金融持ち株会社や銀行に出資することを解禁すると発表した。21日付経済日報が伝えた。 現在、出資条件を満たしているの …… 続きを読む
住友商事とジェイ・パワーシステムズ(JPS、本社・東京都港区、福永定夫社長)は20日、台湾電力(台電)の澎湖島と台湾本島を結ぶ海底電力ケーブル敷設プロジェクトを共同で受注したと発表した。契約額は約3 …… 続きを読む
建設続行の是非をめぐり論議がある台湾電力(台電)第4原子力発電所(新北市貢寮区)は、同発電所の安全対策を点検する「第4原発安全監督委員会」によって8月、設計、設備、施工、運用テストなどに関する問題が …… 続きを読む
経済部が20日発表した11月輸出受注は366億5,000万米ドルで、前年同月比2.54%増と過去26カ月で最低の伸びだった。経済部は、欧米債務問題が解決に向かわず世界経済の足を引っ張り、ハイテク業界 …… 続きを読む
来年1月からの最低月額賃金(基本工資)引き上げを受け、財政部は企業が非居住者に代わり所得税を源泉徴収する際、低税率の6%を適用する範囲をこれまでの月2万6,820台湾元以下から2万8,170元(約7 …… 続きを読む
財政部は輸出業者のコスト削減を図るため、来年1月から輸入貨物の営業税(付加価値税)自己申告記帳制度の範囲を拡大するほか、2013年7月から関税と港湾のワンストップ制度、輸出貨物情報の事前報告制度を導 …… 続きを読む
 地上波テレビ局、中華電視(華視、CTS)の女性キャスターが19日、北朝鮮のテレビアナウンサーをまねたパロディでニュースを報道したことに視聴者から強い批判が殺到した。同局は20日夜のニュースで「各界 …… 続きを読む
総統選を控え、与野党がライバル候補の攻撃材料探しに躍起となる中、野党・民進党は、再選を目指す馬英九総統が2002年、台北市長時代に富邦金融控股から不明朗な献金を受け取り、同社による台北銀行の合併に便 …… 続きを読む
従業員への給与支払いや親会社への配当の支払いなど、台湾において事業を行う上で源泉徴収を行わなければならないケースは多々発生します。そこで今回は、台湾の源泉徴収制度の概要についてご説明したいと思います …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722