台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
DRAM大手のエルピーダメモリが同業の米マイクロン・テクノロジーから5億米ドルの出資を受ける経営再建計画が、早ければ2月にも確定するとの観測が出ている。経営統合が実現すれば、エルピーダの提携パートナ …… 続きを読む
液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)の債務繰り延べ問題で、主債権銀行の台湾銀行は春節(旧正月)連休前に債権団会合を開いた。台湾銀行は席上、▽奇美電に400億台湾元(約1,000億円)の …… 続きを読む
日本の家電各社がテレビ用液晶パネルの海外調達を増やす中、パナソニックは今年、初めて台湾メーカーからの調達を行うことを決め、奇美電子(チーメイ・イノルックス)が受注したもようだ。30日付工商時報が伝え …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)の林憲銘董事長は20日、今年のノートPC出荷量について、第1~第2四半期にかけて世界経済が回復に向かい、売上高は期ごとに増え、通年で前年比2割増加 …… 続きを読む
サムスン電子が27日に発表した昨年第4四半期の純利益は4兆ウォン(約2,700億円)で、スマートフォンの販売好調を受けて前年同期比17%の増加となり、2010年第3四半期以来の最高を記録した。同社ス …… 続きを読む
台湾電路板協会(TPCA)副理事長を務めるフレキシブルプリント基板(FPC)メーカー、嘉聯益科技(キャリア・テクノロジー)の呉永輝総経理は、プリント基板(PCB)産業全体の見通しが悪い中、2012年 …… 続きを読む
スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)は、携帯電話端末メーカーが新製品を展示する「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」が2月27日から3月1日までスペイン・バルセロナで開かれるのに合わせ、 …… 続きを読む
潤泰集団傘下のアパレル販売大手、潤泰全球(RUENTEX)は20日、董事会を開き、WiMAX(ワイマックス)サービス事業者の全球一動(グローバル・モバイル)の増資を引き受け、11億6,000万台湾元 …… 続きを読む
30日付工商時報によると、裕隆汽車集団が米自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)との提携を解消し、GMは台湾市場から撤退するとの観測が出ている。これにより、米自動車大手3社のうち、台湾市場で販売店 …… 続きを読む
自動車大手、裕隆集団の厳凱泰執行長(CEO)はこのほど、自社ブランド、納智捷汽車(LUXGEN)を間もなくロシア市場で販売すると表明した。部品を輸出し、現地で組み立てを行う方針だ。21日付工商時報が …… 続きを読む
台湾中油(CPC)の第3ナフサ分解プラント(高雄市林園区、年産能力23万トン)が第2四半期末にも閉鎖する見通しだが、代替設備として建設中の新・第3ナフサ(同60万トン)は来年第1四半期に稼動を予定し …… 続きを読む
行政院原子能委員会(原能会)の核能(原子力)研究所が、末期がん治療用に放射性同位体を利用して開発した「レニウム188リポソーム」はこのほど、行政院衛生署の認可を得て、大腸・直腸がんの転移患者を対象と …… 続きを読む
春節(旧正月)連休の不動産市場は台湾全土で好調だった。遠雄企業集団(ファーグローリー)は29日、春節期間の住宅販売額が13億台湾元(約33億6,000万円)に上ったと明かした。同集団の統計によると、 …… 続きを読む
経済部統計処が20日発表した2011年通年の卸売・小売・飲食業界全体の売上高は、前年比4.39%増の14兆2,682億台湾元(約37兆円)で、過去最高だった。業界別でも、卸売業が同3.55%増の10 …… 続きを読む
政府系の華南銀行は、実質的な坪数12坪以下の物件購入に対する住宅ローン融資を引き受けない方針を打ち出している。同業他社もこれに追随する見通しだ。30日付中国時報は、銀行業界は今年の不動産市場を悲観し …… 続きを読む
米国務省のキャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は19日にワシントンで開かれた座談会で、米台の経済関係発展に向け、たびたび問題となっている米国産輸入牛肉の成長促進剤検出問題について、台湾が具体 …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)が昨年、台湾全土22県市で上水道363系統を対象にサンプル検査を実施したところ、雲林県の元長第2浄水場で1リットル当たり0.0119ミリグラムのヒ素が検出されていたことが明 …… 続きを読む
経済部が20日発表した昨年12月の輸出受注額は前年同月比0.72%減の363億1,000万米ドルと、2009年10月以来初のマイナス成長となった。欧州の財政危機が未解決であることや世界経済の成長鈍化 …… 続きを読む
経済部統計処が20日発表した昨年12月の工業生産指数は125.45ポイントで、前月から8.15%下落した。最も比重の大きい製造業生産指数は同8.67%下落で、下げ幅は2009年9月以来で最大となった …… 続きを読む
李登輝元総統は、春節(旧正月)の元日に当たる23日、黄昆輝・台湾団結聯盟(台聯)主席をはじめとした同党関係者らによる年始のあいさつ訪問を受けた。李元総統はその際、総統選挙で「1992年の共通認識(9 …… 続きを読む
31日の内閣総辞職を受け、馬英九総統はこのほど、新たな行政院長に陳冲・行政院副院長を昇任させることを決定した。また改造内閣の閣僚も相次いで明らかとなっており、行政院副院長に江宜樺・内政部長、財政部長 …… 続きを読む
かつて故蒋介石・元総統の官邸として使用された士林官邸(台北市士林区)で27日、蒋元総統と宋美齢夫人が私生活を営んでいた本館2階部分の公開が始まった。28日付中国時報が伝えた。 公開初日の27日は春 …… 続きを読む
昨年8月に施行された自動車の後部座席シートベルト着用を義務付ける改正道路交通管理処罰条例の周知期間が1月で終了し、2月1日から成人の違反者に罰金が適用される。罰金額は一般道路で1,500台湾元(約3 …… 続きを読む
春節(旧正月)の元日を先週23日に迎え、辰年がスタートした。中華圏では「辰年は縁起が良い」という考え方が根強く、今年は60年に一度の「水龍年」(干支のうち十干の「壬」と十二支の「辰」が重なる年)で特 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722