台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
スマートフォン台湾最大手、宏達国際電子(HTC)は6日の業績説明会で、今年第1四半期は前期比3割以上の減収になるとの見通しを表明した。HTCは「新旧機種交代期の一時的な現象」と説明したが、アップルと …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は6日、1月連結売上高が前月比30.9%減の51億6,000万台湾元(約134億円)で、昨年2月以来の低水準となったと発表した。7日付工商時報などが伝えた。 …… 続きを読む
円高の長期化で、日本の家電メーカーはバリューチェーンの全面的な見直しを迫られており、海外への生産委託比率を高めている。これにより、台湾の友達光電(AUO)、奇美電子(チーメイ・イノルックス)などは日 …… 続きを読む
米アップルにタッチパネルを供給する宸鴻集団(TPKホールディング)が6日発表した今年1月の売上高は142億2,600万台湾元(369億円)で、前月比19.9%減、前年同月比107%増となった。 前 …… 続きを読む
7日付経済日報が業界関係者の話を基に報じたところによると、馬英九総統の再選後、ドイツの自動車大手、フォルクスワーゲン(VW)が台湾での現地生産計画を再度検討しているとの観測が出ている。中台間で海峡両 …… 続きを読む
工作機械部品大手の上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)は6日、雲林科技工業園区で新工場の着工式を行った。建設費用は10億台湾元(約26億円)、設備には33億元余りを費やす。敷地面積は1万6,000 …… 続きを読む
中国工業信息化部(工信部)は先ごろ、第12次5カ年計画(2011~15年)の石油・化学項目に関する発表を行い、台塑集団(台湾プラスチックグループ)が中国・浙江省寧波市にナフサ分解プラントなどを建設 …… 続きを読む
友達光電(AUO)は7日、米ペンシルベニア州の文教地区で出力9メガワット(MW)の太陽光発電所プロジェクトに参入すると発表した。 AUOが米国向けに売り込む太陽電池モジュールは、現地生産化を実現し …… 続きを読む
飲料容器製造最大手、宏全国際の戴宏全董事長は6日、マレーシア、インドネシアでの工場増設およびミャンマー進出の計画を明らかにした。同社は今年、東南アジアへの投資額10億~15億台湾元(約26億~40億 …… 続きを読む
ワクチン製造の国光生物科技(アディミューン)は6日、製薬大手ジョンソン&ジョンソンの子会社クルーセルからワクチン原液を受注したと発表した。アジアの製薬会社で欧州系のワクチンメーカーへの納入は初めての …… 続きを読む
ダイレクトマーケティング分野でアジア市場トップ2のマレーシア、コスウェイの蔡俊雄主席は6日、台湾投資を拡大する意向を明らかにし、今後5年で50億台湾元(約130億円)を投じ、台湾での店舗を現在の20 …… 続きを読む
台北市内湖区の百貨店、台北日湖生活百貨(レイク・スクエア、旧・徳安生活百貨)が4月で営業を終了することになり、今月10日から閉店セールを実施する。7日付経済日報が伝えた。 閉店は建物の新オーナーと …… 続きを読む
「鼎王麻辣鍋」や「無老養生鍋」といった火鍋料理店を展開する鼎王餐飲集団が焼肉市場に進出する。塩焼きに特化した焼肉店「塩選」1号店を4月、台中市公益路にオープンさせる予定だ。同グループの陳世明董事長は …… 続きを読む
財団法人・商業発展研究院(商研院)が6日発表した、昨年12月の商業・サービス業に関する景気変動指数「商業服務業景気波動指標」は前月比6ポイント減の95ポイントで、景気信号は「安定」を表す「緑」から「 …… 続きを読む
シンガポールの大手銀行DBS銀行(星展銀行)は、台湾子会社が1月1日に開業し、6日に開業記念式典を行った。記念式典に出席したピーター・シーア(余林発)会長は、同行が南アジアおよび大中華圏で急速に発展 …… 続きを読む
三井住友海上グループが台湾で生命保険会社の買収を計画している。三井住友海上火災保険の100%子会社、明台産物保険の葉聡煌総経理は6日、同グループは日本で損害保険と生保事業を手がけており、両方を組み合 …… 続きを読む
中央銀行が6日発表した1月末の外貨準備高は3,903億米ドルで、前月末から47億5,700万米ドル増加した。2カ月連続の減少から増加に転じた主な理由として中央銀行は、投資収益のほか、ユーロなどの対米 …… 続きを読む
6日に就任した陳冲行政院長は初閣議を開き、欧州財政危機がもたらす影響に対処するため、「国際経済景気対応小組(小委員会)」を設置する考えを示した。召集人には管中閔・行政院政務委員(財経担当)を充てる。 …… 続きを読む
6日に就任した陳冲行政院長は、「富民(民を富ませる)経済」をテーマに掲げ、経済政策を運営していく意向を強調した。7日付工商時報が伝えた。 陳行政院長は同日午前、行政院で呉敦義前行政院長から業務の引 …… 続きを読む
行政院主計処が6日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は108.36ポイントで、前月比0.33%、前年同月比2.37%の上昇だった。前年同月比の上昇率は過去39カ月で最高で、消費が活発になる春節( …… 続きを読む
行政院主計総処(主計処から改称)は6日、経済協力開発機構(OECD)の「より良い暮らし指数」や日本が策定中の「幸福度指標(仮称)」などに倣い、今後1年間で研究と試案作りを進め、来年から台湾住民の「幸 …… 続きを読む
中国商務部が6日発表した統計によると、2011年に中国当局の認可を受けた台湾企業による直接投資は前年比14.1%減の2,639件で、実際に投資が行われたのは前年比11.81%減の21億8,000万米 …… 続きを読む
3日午前2時ごろ、台北市内でタクシーに乗った東京でバーなどを経営する日本人男性、友寄隆輝容疑者(34歳)がシートベルト着用を拒んだために乗車を拒否されたことに腹を立て、運転手を暴行して大けがを負わせ …… 続きを読む
食品大手、旺旺集団の蔡衍明総裁が先月、米ワシントン・ポストに掲載されたインタビューで、「天安門事件で虐殺はなかった」などと述べたことに反発した台湾人学者ら60人以上が6日、同集団傘下の中国時報への寄 …… 続きを読む
台北市警察局中山分局交通分隊の羅大偉(42、未婚)警察官は、「ばかだった」としょげ返っている。というのも、観光客にピストルを披露したことがばれ、大目玉をくらったのだ。 事の起こりは4日、台北市中山 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722