台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
足踏み状態が続いていた桃園国際空港および周辺の「桃園航空城」開発計画の用地接収が、早ければ来年に始まる見通しだ。陳沖行政院長から「目に見える経済振興を」との指示を受け、交通部がこのほど、中央と地方政 …… 続きを読む
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、富士通が半導体の主力生産工場である三重工場を売却する方向で同社と交渉を開始したとの27日付日本経済新聞の報道について、「現在買収に関する計画 …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手2社、日月光半導体製造(ASE)と矽品精密工業(SPIL)は27日に開催した業績説明会で、世界経済の影響で需要期の第3四半期は振るわないものの、新 …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)の中国投資が開放されて6年以上が経過し、業界全体の投資額は少なくとも500億台湾元(約1,300億円)に上る。しかし、中国政府による自国メーカー保護政 …… 続きを読む
30日付蘋果日報がサプライヤーの話を基に報じたところによると、中国の大手パソコンブランド、聯想集団(レノボ)が深圳工場を閉鎖し、同工場で行っていたデスクトップPCの生産を四川省成都市や広東省恵州市な …… 続きを読む
金属筐体(きょうたい)メーカー、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)は27日、同社の中国・蘇州工場で26日午後に廃棄物処理を行っていた際に、1人が死亡、4人が負傷する事故が発生したと発表した。何ら …… 続きを読む
成功大学(台南市)はこのほど、米アップルのスマートフォン「iPhone」に搭載されている音声ガイド機能「Siri(シリ)」が、同大電機学科の王駿発講座教授の特許を侵害しているとして、米国の裁判所に提 …… 続きを読む
30日付工商時報が業界関係者の話を基に伝えたところによると、HTCのスマートフォン「One X」を米国で独占販売している同国2位の通信キャリア、AT&Tは30日、通信契約とのセットでの同製品本体価格 …… 続きを読む
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)は27日、韓国での販売拡大が難しいことから、韓国事務所を閉鎖すると発表した。中央社が同日報じた。 同産業に関係する官僚によると、韓国携帯市場ではパンテッ …… 続きを読む
ソニーは、同社液晶テレビ生産における最大のパートナー、鴻海科技集団(フォックスコン)がシャープと提携を結んだことから、2013年度のテレビ生産委託について、液晶パネル大手、友達光電(AUO)傘下の景 …… 続きを読む
自動車大手、裕隆集団の自社ブランド「LUXGEN」を販売する納智捷汽車(ラクスジェン・モーター)は28日、初のセダン車「LUXGEN5 Sedan」を8月4日に発売すると発表した。価格は排気量1.8 …… 続きを読む
自動車大手の裕隆集団が出資する元翎精密工業(MOSA)は28日、このほど開発に成功した自動車エアバッグ用の混合ガス発生器(インフレーター)の生産を第4四半期にも開始すると発表した。29日付経済日報が …… 続きを読む
馬英九総統が中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)締結後の貿易自由化交渉を加速するよう指示する中、中国側は鋼板、コイルなどの半製品の市場開放と関税撤廃を強く求めており、台湾鉄鋼業界は近い将来 …… 続きを読む
リチウムイオン電池の生産販売を手がける昇陽国際半導体(フェニックス・シリコン・インターナショナル)は27日、福岡県の蓄電システムメーカー、スマートエネックス(本社・福岡市博多区、姫野好男社長)と、共 …… 続きを読む
ミシン生産の伸興工業の林志誠董事長は、来月ベトナムを訪れて工場建設の契約を結ぶと明らかにした。新工場は第3四半期に着工する。第1期(年産能力200万台)として3億6,000万台湾元(約9億4,000 …… 続きを読む
内政部が28日発表した最新統計によると、上半期の不動産売買による建物所有権移転登記件数は前年同期比20.9%減の約15万9,000件で、過去9年で最低となった。昨年6月にぜいたく税が導入されて以来、 …… 続きを読む
交通部観光局の最新統計によると、上半期に台湾を訪れた外国人観光客は前年同期比25%増の357万人となった。同局は当初、今年通年では前年比約10%増の660万人を目標としていた。しかし上半期の実績が予 …… 続きを読む
港湾運営会社、台湾港務公司(旧交通部港務局)は、世界的な景気低迷で海運各社の業績が悪化している現在をシェア獲得の好機ととらえ、台湾の4大港湾で、9月から台湾経由のコンテナ貨物に補助金を支給し、貨物誘 …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)が27日発表した6月の景気総合判断指数は前月と同じ15ポイントで、景気対策信号は8カ月連続で「景気低迷」を示す「青」となった。経建会経済研究処は「景気は現時点では悪化し …… 続きを読む
行政院主計総処の調査によると、修士・博士の学位を持つ高学歴者数が間もなく100万人に達する一方、大学院卒業者の失業率は今年上半期3.32%となり、大卒(同5.66%)、高卒(同4.29%)を下回った …… 続きを読む
国民党と中国共産党が2006年から定期的に開いている「両岸経済貿易文化フォーラム」が29日、中国・黒龍江省ハルビン市で閉幕した。会議では17項目の議題が提起された。30日付工商時報が伝えた。 中 …… 続きを読む
ロンドン五輪の女子重量挙げ53キロ級で29日、台湾の許淑浄選手(21・正修科技大学)が銀メダルを獲得した。台湾の今大会でのメダル獲得は初。 銀メダルを喜ぶ許選手。下馬評通りの活躍だった(30日=中 …… 続きを読む
台風9号(アジア名・サオラ)が勢力を強めつつ、フィリピンの東海上を北北西に進んでおり、中央気象局によると、8月2日朝から日中にかけて、台湾東北部の近い沖合を通過する見通しだ。北部、東北部を中心に各地 …… 続きを読む
高雄市三民区に29日、一風変わったレストランがオープンした。総統府機密費の横領や収賄などの罪で獄中にある陳水扁・前総統の愛称「阿扁(アービエン)」を冠したレストラン「阿扁飯店」で、同氏の熱狂的な支持 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722