台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
自動車・バイク大手は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、市民が公共交通機関の利用を避け、自家用車を利用する動きを好機と捉え、プロモーションを強化している。PM2.5(微小粒子状物質)ろ過性能を持つ空 …… 続きを読む
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は20日、ワイドギャップ半導体の窒化ガリウム(GaN)製造プロセスの技術開発でSTマイクロエレクトロニクスと提携すると発表した。電気自動車(EV …… 続きを読む
タッチパネル大手、宸鴻科技集団(TPKホールディング)の謝立群総経理は20日、新型コロナウイルス感染拡大による中国・福建省アモイ市の拠点での生産への影響は2~3割にとどまっており、3月に2割未満へ改 …… 続きを読む
市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーによると、テレビ用液晶パネルの2月オファー価格が2~5%上昇している。新型コロナウイルスの感染拡大による影響で供給量が20%減少しており、テレビブランドが追 …… 続きを読む
鴻海精密工業は20日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国の主要工場の春節(旧正月)連休明けの従業員復帰が遅れており、通年の売上高に打撃となると説明した。ただ、同社は業績予想を発表しておらず、市 …… 続きを読む
パソコン大手、宏碁(エイサー)の陳俊聖(ジェイソン・チェン)董事長は20日、中国での新型コロナウイルスの感染拡大に関連し、サプライチェーン(供給網)寸断は起こっていないと強調した。21日付経済日報な …… 続きを読む
天風国際証券(TFインターナショナル・セキュリティーズ)の郭明錤アナリストの最新レポートによると、中国のコネクター最大手、立訊精密工業(ラックスシェア・プレシジョン・インダストリー)が2021年下半 …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)のイブ・メートル執行長は20日、第5世代移動通信(5G)対応スマートフォンを今年発売すると明らかにした。詳細は改めて発表する。台湾で5Gサービスが今年始まるのをにらみ、買い替え …… 続きを読む
電炉メーカー大手の豊興鋼鉄は20日、鉄筋価格を1トン当たり1万5,100台湾元(約5万6,000円)へと300元、2%引き上げた。原料の鉄スクラップの国際価格上昇を反映した。21日付経済日報が報じた …… 続きを読む
微星科技(マイクロスター・インターナショナル、MSI)は、紫外線(UV)消毒機能を搭載した自律移動ロボット(AMR)「AI-UVC」を、医療現場での実用化に向け、試験導入していると発表した。21日付 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の台塑生医科技(フォルモサ・バイオメディカル・テクノロジー)が販売する抗菌スプレーは、新型コロナウイルス感染拡大を受け、春節(旧正月、2020年は1月25日)連休 …… 続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大を受け、台湾全土の五つ星ホテルでは客室稼働率が30%以下まで落ち込んでいるようだ。台北万豪酒店(台北マリオット・ホテル)の宿泊稼働率はわずか15%で、来月は5%まで落ち込む …… 続きを読む
「ミシュランガイド台北・台中2020」の発表が5月へと、昨年より1カ月遅れになる見込みだ。肺炎などの症状をもたらす新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、日本など海外からの調査員の多くが台湾渡航を控え …… 続きを読む
中央銀行(中銀)は20日、2019年の国際収支が166億6,000万米ドルの黒字となり、11年以来で最高だったと発表した。内訳は経常収支が643億5,000万米ドルの黒字、金融収支が528億6,00 …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)の20日発表によると、2019年の利用客数は前年比5.4%増の延べ6,741万人で、過去最高を更新した。高鉄は、経済成長や多様な販売戦略により乗車率が上昇したと説明した。21日付 …… 続きを読む
経済部統計処が20日発表した1月の輸出受注総額は353億1,000万米ドルで、前年同月比12.8%減少した。2013年3月以来で最大の減少幅だった。統計処は、減少の主因は今年は1月が春節(旧正月、2 …… 続きを読む
経済部工業局は20日、台商(海外で事業展開する台湾系企業)のUターン投資促進プラン「歓迎台商回台投資行動方案」について、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた企業にも適用範囲を拡大すると発表した。 …… 続きを読む
国泰金融控股(キャセイ・フィナンシャル・ホールディングス)が20日発表した2月の国民経済信心調査(庶民指標)によると、過去半年間と現在を比べた景気現況楽観指数はマイナス18.3ポイントで前月比26. …… 続きを読む
行政院は20日、新型コロナウイルス対策に向け、総額600億台湾元(約2,200億円)規模のさまざまな施策を盛り込んだ特別条例案を閣議決定した。施行期間を2020年1月15日から21年6月30日までと …… 続きを読む
新型コロナウイルスの感染が確認された女性(60)が働く台中市の企業が20日、全従業員約50人に対し、21日から14日間の自宅待機を命じたようだ。同期間、全面的に営業を停止する。従業員2人に発熱の症状 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は21日午後、新型コロナウイルス感染が19日に確認された北部の女性(60代)の、娘(40代)と孫娘(20代)にも感染が確認されたと発表した。いずれも海 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は20日、新型コロナウイルス感染による台湾初の死者となったいわゆる白タクの運転手の60代男性の感染元を、客として乗車した浙江省から帰台した台商(海外で …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は20日、新たに韓国に対し、新型コロナウイルスの海外旅行感染症情報レベル1(注意、3段階の一番下)を出した。感染確認者数が100人以上に急増し、感染経 …… 続きを読む
台湾では既に各地の桜が相次いで見頃を迎えており、例年であれば週末は大勢の観光客でにぎわい見せるはずが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大による影響で人出が大幅に減少する見通しだ。 桜の名所、新 …… 続きを読む
新型コロナウイルス感染があっという間に広まる中、ワイズニュース編集部は感染予防のため、テレワークを導入し、交代で自宅勤務をしています。自宅勤務となると、自炊が必然的に増えますが、台湾の外食生活に馴染 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722