労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年12月26日
労務ニュース 労使争議デジタルカメラ用レンズの大立光電(ラーガン・プレシジョン)は、毎年高額の自社株を現物支給しているが、社内規定で従業員は最低2年間勤務しなければならないという同意書を締結する必要があるという。 大 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年11月4日
労務ニュース 労使争議新北市のある旅行会社は、仕事の「実習」や「体験期間」を理由に従業員に極めて低い賃金しか支給しなかったとのことだ。これに対し、労働者より申し立てがあり、行政院労工委員会(労委会)はすぐに事情について …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年9月26日
労務ニュース 労使争議台湾マイクロソフト(MS)に派遣社員として勤務していた趙氏は、スカートが短すぎることが「企業文化に合わない」とし解雇された。趙氏は解雇の理由が不当だと訴訟を起こし、さらに派遣元の104人力銀行に4 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年9月19日
労務ニュース 労使争議販売業大手の家楽福(カルフール)が労働組合幹部の陳明徳氏を不当解雇したとする労使争議について法廷の判決がでた。判決によると、カルフールは陳氏を復職させ、解雇期間中の賃金約17万元を支給する必要があ …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年9月9日
労務ニュース 労使争議中秋節が近づき、スーパーの売上げが高まると同時に、従業員の労働時間も長くなっている。ある大手スーパーの労働組合によると、年中行事が近づくと、従業員は1日12時間も就業するが残業代は支給されないとい …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年8月22日
労務ニュース 労使争議家電メーカー大手の大同(TATUNG)では、同社の労働組合の会費を、会社が労組の代わりに組合員の給与より控除する作業を拒否したことにより、労使間のトラブルが発生し、労工委員会(労委会)が採決するこ …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年8月11日
労務ニュース 労使争議衛生用品を販売する富堡工業の高雄営業所に勤務する女性従業員、林氏は新任経理から言語によるセクハラを受けたとし、高雄市労工局へ申し立てを行った。セクハラの行為者は懲戒処分に処されたが、林氏も業務変更 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年7月11日
労務ニュース 労使争議労使争議を調停する仲立ちを増やすため、新北市政府労工局による審査を経て3つの民間団体が新北市の労使争議調停業務に参入した。これにより、事業単位や労働者は、労工局だけではなく民間団体へ労使争議の調停 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722