台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
国民党の呉伯雄主席は26日、中国共産党の胡錦濤総書記(国家主席)と北京で会談し、今年下半期から「両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」の協議を開始し、来年の締結を目指すことで合意に達した。台湾は …… 続きを読む
中堅DRAMメーカー、華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)の焦佑鈞董事長はこのほど、中華民国全国工業総会の会合に出席した際、台湾記憶体(TMC)への参加問題について、「1回接触したが、前 …… 続きを読む
鴻海集団傘下、建漢科技(サイバータン・テクノロジー)の李広益董事長が中華系としては世界で初めて設立した、WiMAX向けIC設計メーカー、ApaceWaveが、低コストのモバイルWiMAX統合チ …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)の菱生精密工業(リンセン・プレシジョン・インダストリーズ)はこのほど、任天堂のゲーム機、「Wii(ウィー)」のコントローラ感度を大幅に高める周辺 …… 続きを読む
台湾でも新型インフルエンザ(H1N1)感染が拡大する中、開催が懸念されている台北国際電脳展(台北国際コンピュータ見本市、コンピューテックス)について中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITR …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)の周永明執行長(CEO)は、同社が6月に中国で「アンドロイド」プラットフォーム搭載のスマートフォンを発売することを明らかにした。中国でのアンドロイド携帯電話の正式発売は初 …… 続きを読む
中小型液晶パネルメーカー、凌巨科技(ジャイアントプラス・テクノロジー)は、ドライバIC、発光ダイオード(LED)など部品の供給不足により、5月の売上高が前月比10%弱の減少となる見通しだ。ただ …… 続きを読む
3G(第3世代)携帯電話キャリアの亜太電信(アジア・パシフィック・ブロードバンド・テレコム)は、宏達国際電子(HTC)などと提携して早ければ第3四半期にスマートフォンを発売し、既存のCDMA2 …… 続きを読む
低価格ノートパソコン(ネットブック)需要の恩恵を受け、ノートPC向けプリント基板(PCB)メーカーは、4月、5月と安定した受注量を維持してきたが、金像電子(ゴールド・サーキット・エレクトロニク …… 続きを読む
米経済誌ビジネスウィークの「2009年世界のIT(情報技術)企業トップ100」に、昨年の82位から4位に躍進した英業達(インベンテック)をはじめとする台湾企業が、10位以内に4社(昨年は2社) …… 続きを読む
台北国際電脳展(台北国際コンピュータ見本市、コンピューテックス)の開催前日となる6月1日から、主催者の台北市電脳公会(TCA)と宏碁(エイサー)および微星科技(マイクロスター・インターナショナ …… 続きを読む
中国海関雑誌社は26日、中国海関総署の統計を基にまとめた「2008年中国の輸出企業ベスト200」を発表した。首位は鴻海精密工業傘下の鴻富錦精密工業(08年の輸出総額262億米ドル余り)で、上位 …… 続きを読む
行政院は26日、低迷する自動車市場のてこ入れ策として、自動車部品23項目の関税率を年内に限り半分に引き下げることを決め、即日実施した。自動車各社のコストを引き下げ、価格低下につなげることが狙い …… 続きを読む
石油化学原料メーカー、聯成化学科技(UPC)の苗豊強董事長は、ポリ塩化ビニル(PVC)と可塑剤ジオクチルフタレート(DOP)の生産能力を、今後5年間、毎年10~15%増を目標に拡張を進めると表 …… 続きを読む
台湾における多くの外国企業が外国籍の職員を雇用する際、よく問題になるのが「工作許可(労働許可)」の取得が難しいという点です。 台湾の外国人工作許可に対する審査は、特定の国に対しては緩く …… 続きを読む
27日付経済日報によると、声宝(サンポ)傘下でコンプレッサー域内最大手の瑞智精密はこのほど、中国家電大手のTCLからエアコン向けインバーター式コンプレッサーの大型受注を獲得したもようだ。先ごろ …… 続きを読む
新光人寿保険は26日董事会を開き、不動産投資予算を200億台湾元(約585億円)増額することを決めた。また、不動産投資上限を運用資金の8%から10%に引き上げた。これに伴い、新光人寿が不動産投 …… 続きを読む
行政院は26日、今年度予算に計上されている1億台湾元(約2億9,000万円)以上の公共建設計画218項目、計4,035億元のうち、25.67%に当たる1,036億元が同日までに執行されたと発表 …… 続きを読む
知的財産裁はこのほど、中国企業間電子商取引最大手、アリババ・ドット・コムが台湾で商標使用権を取り消されたことを不服として行った抗告を棄却した。問題となったのは電子決済システムに使用される「AL …… 続きを読む
量販店大手各社は中間セールでしのぎを削っている。先週からセールに突入した家楽福(カルフール)、愛買(aマート)ではセール開始前より10~20%の売り上げ増を記録した。27日からは大潤発(RTマ …… 続きを読む
27日付経済日報によると、中国人による台湾観光が開放された昨年7月18日以降、台湾を訪れた中国人観光客数は延べ30万人を突破した。海峡交流基金会(海基会)の高孔廉副董事長は26日、今年末までに …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は26日、銀行の自己資本比率を4段階に分ける新規定の草案を発表した。27日付経済日報が伝えた。 新規定は銀行法改正に伴い、従来の「銀行資本充足性管理弁 …… 続きを読む
合作金庫銀行は凍結していた金融持ち株会社の設立計画を再始動させた。同行は来年上期までに52億台湾元(約151億円)の増資を実施し、全額出資の証券子会社を設立した上で、行政院金融監督管理委員会( …… 続きを読む
中央銀行が26日発表した「消費者ローンおよび建築ローン残高」によると、4月の消費者向けローン残高は6兆5,993億台湾元(約19兆2,200億円)に達し、今年に入って初の前月比増となった。27 …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院)が26日発表した4月の景気動向調査によると、業況と今後半年間の景気見通しを数値化した「製造業営業気候観測指数」は、前月比7.57ポイント上昇の112.54ポイントで、今 …… 続きを読む
中国資本による対台湾投資解禁が秒読み段階となる中、行政院経済建設委員会の陳添枝主任委員は26日、6月5日に関係官庁による審議を行い、投資解禁業種を最終調整定する意向を示した。行政院による決定を …… 続きを読む
行政院衛生署の葉金川署長は26日、新型インフルエンザH1N1型の秋冬にかけての流行に備え、ワクチン1,000万人分を調達するという見通しを示し、「接種を望む人は必ず受けられる」と語った。海外か …… 続きを読む
 高雄市消防局は26日、災害防止の手柄を立てたビーグル犬「大頭」(4)をたたえ、表彰状と2箱(800台湾元分=約2,340円)のレイシ(茘枝)を授与した。人ではなくて、犬の表彰はもちろん初めて …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722