台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
10日付経済日報によると、緯創集団傘下の無線通信製品メーカー、啓碁科技(WNC)の製品がこのほど、アップルのiPhoneやiPod対応衛星ラジオ受信アダプターなどを販売する米シリウスXMから、 …… 続きを読む
劉兆玄内閣の総辞職を受け、10日午後、呉敦義新内閣が発足した。注目の経済部長には、今年経済部次長から台湾中油董事長に転じていた施顔祥氏が就任。「尹啓銘・前経済部長の産業政策、両岸(中台)政策を引 …… 続きを読む
行政院長に就任した呉敦義氏は9日、今後の施政方針について経済日報のインタビューに対し、「『行動、再建、経済振興』を柱とし、効率の高い行政を目指す」と表明した。劉兆玄・前行政院長が進めてきた経済 …… 続きを読む
業界筋によると、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビの投資会社アドバンスト・テクノロジー・インベストメント(ATIC)と米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)の合弁会社、グロー …… 続きを読む
外電報道によると、台湾積体電路製造(TSMC)の中国工場など中国の半導体メーカー7社はこのほど、中国の国家発展改革委員会、財政部などに対し、原材料輸入時にかかる17%の増値税の免除措置復活を求 …… 続きを読む
10日付電子時報は、DRAM価格が大幅に上昇する中、韓国サムスン電子が第2四半期に黒字転換を果たしたのに続き、ハイニックス半導体は第3四半期に、米マイクロンと日本のエルピーダメモリは来年黒字が …… 続きを読む
10日付経済日報によると、シリコンウエハー業界では、日SUMCO(サムコ)が減産を行うと報じられたことに続き、米MEMCエレクトロニック・マテリアルズが9日、8インチ工場2基の閉鎖計画を発表し …… 続きを読む
経済部工業局は9日、フラットディスプレイ産業の現況と下半期の見通しを発表し、台湾メーカーによる大型液晶パネルの世界シェアが第2四半期に41.8%まで回復したことを明らかにした。一方でライバルの …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)はこのほど、子会社を通じ、携帯電話向けアプリケーションソフトを開発する中国の沃勤科技(Vogins、上海市)の株式75%を250万米ドルで取得した。携 …… 続きを読む
ノートパソコン受託製造大手の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)が9日発表した8月の出荷台数は過去最高の330万台で、7月に続いて広達電脳(クアンタ・コンピュータ)を上回った。クアンタは …… 続きを読む
液晶パネル大手の奇美電子(CMO)は9日、総額400億台湾元(約1,125億円)のシンジケートローン(協調融資)契約を締結した。期間は5年間。運営資金や債務返済、事業拡大に充てられる予定だ。な …… 続きを読む
微星科技(マイクロスター・インターナショナル、MSI)は9日、インテルの新世代チップセット「P55」搭載のマザーボードを発表した。10月に予定されているマイクロソフトの次期基本ソフト(OS)、 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)が9日発表した8月の単独売上高は、前月比14.2%増、前年同月比9.71%減の229億9,100万台湾元(約650億円)に上り、昨年10月以降で最高となった。10月末に発売 …… 続きを読む
 バス利用者がイライラしながら待たずにすむようにと、台北市が2004年から2億5,000万台湾元を投じて構築した、市バスの運行状況を知ることができるサービス「e-busシステム」に、間違った情 …… 続きを読む
東芝は2010年の液晶テレビ出荷台数で、今年比40%以上増の1,200万~1,300万台を目標に設定しているとされ、生産の主な委託先となっている台湾メーカーでは、▽仁宝電脳工業(コンパル・エレ …… 続きを読む
自動車大手、裕隆集団の自社ブランド「LUXGEN」の第1号車として先月19日に発売された7人乗りMPV(多目的車)「LUXGEN7 MPV」は、9日現在で予約が600台近くに達した。同車は微調 …… 続きを読む
食肉大手3社が最近、直営店やネット販売などで、販路拡大にしのぎを削っている。 10日付工商時報によると、香里食品は消費者と直接接触するため、南投県内に肉製品の観光工場を建設し、観光客向 …… 続きを読む
太陽電池用多結晶シリコンウエハー最大手で、太陽電池の生産も行う大同集団傘下の緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)は、8月の売上高が前月比26.4%増の9億1,300万台湾元(約26億円 …… 続きを読む
欧州最大のホテルチェーン、仏アコーホテルズ傘下の高級ホテルブランド「ノボテル」の桃園国際空港店、「諾富特華航桃園機場飯店」が11月1日にオープンする。10日付工商時報が報じた。 ホテル …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の関係者は9日、中台間での金融監督に関する覚書(MOU)の締結交渉について、最も困難な部分で既に妥結しており、関係機関が覚書の締結時期、場所などについて調整を …… 続きを読む
中国福建省アモイ市の丁国炎副市長は9日、現地で両岸銀行業サミットに出席した際、台湾損保大手の富邦産物保険が先月、中国保険監督管理委員会(保監会)からアモイ進出に向けた認可を取得していたことを明 …… 続きを読む
英金融専門誌バンカーは9日、アモイで開かれた「海峡両岸銀行業サミット」で、2008年の台湾の銀行ランキング上位25行、および中国の上位50行を初めて中国語で発表した。同ランキングによると、台湾 …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)が桃園県に建設中の本社ビルが11月にも完成する見通しとなった。10日付工商時報が伝えた。 中華航空の韓梁中・財務担当副総経理は「来年1~2月には移転作業を …… 続きを読む
交通部台湾鉄路管理局(台鉄)は9日、台風8号(アジア名・モーラコット)の水害で不通となっていた南迴線(枋寮~台東新駅)について、復旧作業が終わり15日に運行を再開すると発表した。17日までの3 …… 続きを読む
総統府機密費の横領やマネーロンダリング(資金洗浄)などの罪で起訴されている陳水扁前総統の裁判は、11日に台北地裁で一審判決が下される。検察は機密費の横領や企業からの収賄で得た不法所得は8億台湾 …… 続きを読む
中国の投資環境とリスクに関する調査で、長江デルタ経済圏にある▽蘇州市昆山▽南京市江寧▽蘇州工業区園区──が順に今年の上位3地区を占める見通しだ。同経済圏からは5位の寧波市北崙地区など、上位20 …… 続きを読む
世界銀行が世界183カ国・地域を対象にまとめた「2010年世界ビジネス環境報告」によると、台湾は46位で前年の61位から15ランク順位を上げた。特に「起業」の項目は、関連手続きの簡素化や、最低 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722