ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

日系が電子製品の外部委託拡大、台湾メーカーに恩恵

   これまで、自社グループ内で強固なサプライチェーンを築いていた日系のコンシューマ向け電子製品メーカーが、最近の円高を受けて厳しい経営状況に立たされ、下半期以降、相次いで生産の外部委託拡大を行って …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年11月23日

春節ボーナス、軒並み回復へ

   企業の来年の春節ボーナス(年終奨金)は、金融危機による不況から抜け出して業績が回復したことにより、ハイテク、金融、不動産など各業界で、軒並み今年の実績を上回る見通しだ。ハイテク業界では、鴻海精 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

メディアテック、クアルコムから特許無償授権【表】

   IC設計最大手の聯発科技(メディアテック)は20日、米クアルコムからW-CDMA方式の第3世代(3G)携帯電話用チップに関する特許の無償授権を受けることで合意し、契約文書に調印した。21日付工 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

イノテラの50ナノプロセス、歩留まり率が大幅向上

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のDRAM大手、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)は、第3四半期からテスト生産に入った50ナノメートル製造プロセスで歩留まり率が大幅に向上したとして、来週 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

11月下旬のパネル価格、1〜3ドル下落【表】

   市場調査会社ディスプレイサーチによると、11月下旬の液晶パネル価格は、全体で1~3米ドル下落となった。21日付工商時報などが伝えた。      テレビ用は2~3米ドルの小幅下落となった。現 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

「新奇美」、中国・成都に新拠点【表】

   液晶パネル大手、奇美電子(CMO)を合併する鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の群創光電(イノルックス・ディスプレイ)は20日、中国四川省成都市に1,000万米ドルを投じて新会社「群康科技(成 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

DRAM再生プラン、行政院長が続行承認か

   政府関係者によると、先ごろ立法院経済委員会で推進停止要求が決議されたDRAMメーカーへの資金支援計画「DRAM産業再生プラン」について呉敦義行政院長は、既に施顔祥経済部長および杜紫軍工業局長か …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

液晶ドライバICの聯詠科技、「新奇美」から受注増も

   22日付工商時報によると、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の液晶パネルメーカー、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)による奇美電子(CMO)合併で成立する「新奇美」は、群創の意向を受けて聯 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

中華電信、ASUS・佳世達からネットブック調達

   中華電信は、携帯電話などの加入キャンペーンで販売する低価格ノートパソコン(ネットブック)を、華碩電脳(ASUS)と佳世達(Qisda)からの調達を決めた。初回は各1,000~1,500台、その …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

エイサー、HTCからスマートフォン人材引き抜き

   宏碁(エイサー)はこのほど、スマートフォン事業の競争力向上を図るため、宏達国際電子(HTC)から研究開発(R&D)要員30人を引き抜いた。23日付工商時報が伝えた。  エイサーは昨年3月 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

鴻海傘下の富士康、チャイナ・モバイルの携帯を受注

   中国移動通信(チャイナ・モバイル)の王建宙董事長は19日、同社とソフトバンク、英ボーダフォンが設立したジョイント・イノベーション・ラボ(JIL)開発のソフトウエアを支援する携帯電話端末を鴻海科 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

広明光電にリコー特許侵害評決、賠償金1450万ドル

   米ウィスコンシン州連邦地裁の陪審団はこのほど、光ディスクドライブ大手の広明光電(クアンタ・ストレージ)の製品が、リコーの持つ特許2件を侵害したと認定し、賠償金1,450万米ドルを支払うよう求め …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月23日

インフォマンスが28日開幕、ウインドウズ7商戦に注目

   IT(情報技術)業界による毎年恒例の展示即売会「資訊月(インフォマンス)」が台北市電脳商業同業公会(TCA)の主催で28日から12月6日まで台北市の台北世界貿易センター1、3号館で開かれる。今 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年11月23日

株式・為替情報
株・為替(09年11月23日)

  株・為替(09年11月23日) …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年11月23日

車道中央の泥酔男性、81台に無視され事故死

   連鴻鑫さん(51)は20日、台北市内の友人宅で麻雀をした後、酩酊(めいてい)状態でタクシーに乗車し帰宅した。午後11時19分、南港区の自宅から約300メートルの所でタクシーを降りたものの、歩 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年11月23日

タイヤの正新、重慶に工場設置へ【表】

   タイヤ大手の正新橡膠工業は20日、3,000万米ドルを投じて重慶に中国6カ所目となる新工場を設置すると発表した。21日付工商時報などが報じた。      現地メディアの報道によると、重慶工 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2009年11月23日

コリン、中国子会社が倒産

   22日付経済日報が香港紙大公報の報道を引用して伝えたところによると、経営破綻から再建途上の家電大手、歌林(コリン)の中国子会社、東莞新林電子がこのほど突然倒産し、20日には100人以上の従業員 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2009年11月23日

中台間の石化輸送、直航実現でコスト低下【表】

    交通部は20日、現在日韓の海運会社による独占状態となっている中台間の石化製品輸送で、中台双方の船籍の化学タンカーによる直航を認める方針を明らかにした。21日付経済日報が伝えた。     …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年11月23日

ジンテック、日本向け出荷で大幅増産へ

   太陽電池大手、昱晶能源科技(ジンテック・エナジー)の潘文炎董事長はこのほど、日本からの大型受注に対応するため、来年中に生産能力を現在の年560メガワット(MW)から730MWへと拡大する意向を …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年11月23日

裕隆集団、tobe販売に1.5億元投資

   裕隆汽車集団の100%子会社、裕隆酷比汽車の許国興総経理によると、同集団は台湾西部のディーラー6社に1億5,000万台湾元(約4億円)を投じ、新ブランド「tobe(酷比)」の流通販売網を整備す …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2009年11月23日

華泰大飯店、アウトレットモールを開設へ【表】

   華泰大飯店の陳炯福副董事長は22日、米国のアウトレットモール開発グループ、TOC(The Outlet Company)との提携で、台湾最大のアウトレットモールを展開すると表明した。20億台湾 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年11月23日

QDIIの出資上限、金融などで厳格化

   行政院金融監督管理委員会(金管会)はこのほど、中台間の金融監督に関する覚書(MOU)が締結されたことに伴い、中国の適格国内機構投資家(QDII)が台湾の金融など特定産業に出資する際の持ち株上限 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年11月23日

元大金控、中国・東呉証券に20%出資へ

   16日に中台間の金融監督に関する覚書(MOU)が締結されたことを受け、証券業最大手の元大金融控股が中国・蘇州の東呉証券への出資を計画している。東呉証券は近日中に董事会を召集し、元大金控からの出 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年11月23日

台湾証券交易所、日本企業の上場誘致へ

   台湾証券交易所(証交所)は12月初旬、日本企業向けに台湾の店頭市場や興櫃市場(未公開株取引市場)での「第一上場」に関する説明会を日本で野村証券と共同開催する。21日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年11月23日

経貿営運特区、導入見送りへ

   経済部はこのほど、馬英九政権が導入を検討していた「経貿営運特区」(経済貿易運営特区)構想の見送りを決定した。税制優遇や規制緩和が困難となり、「特区」としての体裁を保てなくなったためだ。23日付 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年11月23日

エネルギー環境税導入、結論を2年先送り

   呉敦義行政院長は20日、馬英九政権が目指しているエネルギー環境税導入の是非について「現在は適切な時期ではない」とし、結論を2011年以降に先送りする考えを表明した。21日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年11月23日

中興新村高等研究園区、準備事務所立ち上げ

   南投県南投市の学術研究都市「中興新村高等研究園区」開発計画の準備事務所が21日設立された。22日付工商時報などが報じた。   準備事務所の設立記念式典に出席した呉敦義行政院長(右2)は21 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年11月23日

職場でのネット私用、会社員8割が毎日1.3時間

   求人情報サイト「yes123求職網」の最新調査によると、サラリーパーソンの8割以上が、勤務時間中に仕事以外の目的で1日平均1.3時間インターネットを使用していることが分かった。1日の勤務時間を …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。