台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾で旧暦7月(今年は8月10日~9月7日)は「鬼月」と呼ばれ、大きな買い物には縁起が悪いとされるため、例年、不動産の取引件数も落ち込む。しかし、今年は同期間中に投入される新規住宅物件が北部都 …… 続きを読む
2012年に世界パソコン市場首位を目標に掲げる宏碁(エイサー)は、市場調査機関IDCの調査によると、第2四半期の出荷シェアがデルに抜かれ、3位に転落した。同期は企業のPC買い替えが始まり、デス …… 続きを読む
聯華電子(UMC)が計画している、シンガポールの12インチウエハー工場「12i」の第2期拡張計画は、年末までに詳細が固まる見通しとなっている。これに伴い年内にも設備搬入が始まるため、同工場の月 …… 続きを読む
経済部技術処の呉明機処長は15日、ヒューレット・パッカード(HP)が研究開発(R&D)センターを、現在の600人規模から3年以内に1,000人規模に拡大することを計画しており、政府の補助金給付 …… 続きを読む
半導体大手の米テキサス・インスツルメンツ(TI)は15日、経営再建中のスパンション・ジャパンが運営する福島県会津若松市の半導体2工場を買収すると正式発表した。スパンションはNOR型フラッシュメ …… 続きを読む
電子業界のリサーチ機関、プリズムアークが発表したプリント基板(PBC)メーカーの2009年売上高の世界ランキングで、欣興電子(ユニマイクロン・テクノロジー)が17億4,600万米ドルで首位とな …… 続きを読む
15日、中国・液晶テレビ業界団体、中国電子視像行業協会(CVIA)の白為民秘書長一行の訪問を受けた液晶パネル大手の友達光電(AUO)は、中国テレビ2位のTCL集団と広東省恵州市に合弁で設立した …… 続きを読む
台北市電脳商業同業公会(TCA)理事長を務める王振堂・宏碁(エイサー)董事長は15日、台湾政府と高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)事業の推進で覚書(MOU)を締結しているインテルが先ご …… 続きを読む
中国の携帯電話キャリア、中国移動通信(チャイナ・モバイル)は、今年第4四半期から第4世代(4G)携帯電話ネットワークの試験を拡大し、順調に進めば、2012年にも本格的なネットワーク設置に入る方 …… 続きを読む
米調査会社、チェンジウェーブ・リサーチの最新調査によると、今後3カ月以内に携帯電話を購入しようと考えている米消費者のうち、宏達国際電子(HTC)の製品を買いたいと考えている消費者の割合は19% …… 続きを読む
杜紫軍・経済部工業局長は15日、台湾のデジタルコンテンツ産業は予想を上回るペースで発展を遂げており、3年後の2013年には生産額が7,800億台湾元(約2兆1,000億円)に達し、今後4年間の …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)系列の台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス、台プラ)仁武工場(高雄県仁武郷)の環境汚染問題で、高雄県政府環境保護局は15日までに、周辺の地下水から同社が …… 続きを読む
中国自動車大手、奇瑞汽車(チェリー)は、台湾を海外輸出向けの生産拠点とする考えで、提携先の太子汽車集団傘下、勝栄汽車で生産した小型車「フレッシュ」(排気量 1,300cc、中国名「A1」)およ …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のリチウム鉄電池材料メーカー、台塑長園能源科技(フォルモサ・エナジー&マテリアル・テクノロジー)はこのほど、錸徳科技(ライテック)傘下の鈺徳科技や龍邦国 …… 続きを読む
 先週9日、南部で人食いザメが出没しているニュースをお知らせしたばかりだが、その続報が入ってきた。15日にまた1頭、新たにオオメジロザメが出現し、いったん漁師に捕獲されたものの逃げてしまったと …… 続きを読む
昨年9月台北市信義区にオープンした高級ブランド・ショッピングモール「ベラヴィータ」の中国語名が「宝麗広場」に決定した。16日工商時報などが伝えた。 同ショッピングモールはこれまで中国語 …… 続きを読む
養殖アワビの世界大手、中国・欧聖(上海)餐飲管理傘下のレストラン「阿一天下」は、台北市信義計画区の誠品信義書店ビル内に台湾1号店を設置、19日からプレオープンする。2年以内に台中や高雄などの都 …… 続きを読む
食品最大手の統一企業(ユニ・プレジデント)は15日、中国広東省広州市番禺区のスーパーマーケット経営会社「番禺家広超市」に20%を出資すると発表した。投資額は42万米ドル。16日付経済日報が伝え …… 続きを読む
経済部はこのほど、電子書籍産業のソフト面での発展促進について、まず国際市場で繁体字中国語分野における主導権を確立した上で、中国市場に進出する方針を固めた。同部関係者は「現在、台湾は電子書籍の国 …… 続きを読む
生保大手の南山人寿保険に香港資本の中策集団(チャイナ・ストラテジック)とプリマス・フィナンシャル・ホールディングスが出資することに行政院金融監督管理委員会(金管会)が難色を示している問題で、中 …… 続きを読む
交通部によると、桃園国際空港の今年上半期の旅客輸送量が前年同期比22.4%増の延べ1,245万人に達し、同期としての過去最高を記録した。世界的な景気回復に加えて、中台直航路線の増便による利用客 …… 続きを読む
中台の航空最大手、中華航空(チャイナエアライン)と中国南方航空(チャイナ・サザン・エアラインズ)は15日、10月末以降の冬季運航スケジュールで、共同運航(コードシェア)便を運航する提携協定を結 …… 続きを読む
台湾糖業(台糖)が中国山東省およびフィリピンでの養豚事業を計画している。頼財棱執行長(CEO)は、台湾市場は飽和状態のため、長期的成長を求めて海外に進出すべきとの考えだ。16日付経済日報が報じ …… 続きを読む
中部科学工業園区(中科)管理局の進出企業による第2四半期の輸出額は、世界的な景気回復を受けて前年同期比181.68%増の683億7,000万元(約1,855億円)に上った。楊文科・中科管理局長 …… 続きを読む
野党民進党が今年11月の直轄市長・市議会議員選挙で、同党所属の市議候補者に対し、同党以外の組織に参加して選挙運動を行うことなどを禁じたことに対し、陳水扁前総統が強い不快感を示し、新政党を組織す …… 続きを読む
米司法省は14日、ニューヨーク州南部連邦地裁とバージニア州連邦地裁に対し、陳水扁前総統一家が不正資金で購入した不動産2件を没収し、競売にかけることを認めるよう求める民事訴訟を起こした。競売が …… 続きを読む
サンゴ虫を捕食するため「サンゴの敵」と呼ばれる大型ヒトデ「オニヒトデ」が澎湖県西吉島海域で大発生している。健康な珊瑚礁(さんご礁)の海域で、1万平方メートルの海域に20~30匹のオニヒトデが生 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722