台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
華碩電脳(ASUS)は世界営業会議(グローバル・セールス・ミーティング)最終日となった15日、2011年のタブレット型パソコンの出荷目標について、アップル「iPad」を除く製品の世界市場で2けたシェ …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)の林憲銘董事長は15日、台湾元高が続いていることに関し、為替相場が2011年の同社業績の鍵となると指摘し、1米ドル30台湾元割れの水準が続けば5~ …… 続きを読む
総合IT(情報技術)サービス中国最大手、神州数碼控股(デジタルチャイナ、香港上場)の郭為董事長は15日、先ごろ広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の林百里董事長と接触したことを明らかにし、上海市にデー …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は来年、アップルのノートパソコン「Mac Book」の約9割の生産を担う見通しだ。16日付経済日報が証券会社の予測として報じた。 …… 続きを読む
経済部が、中国の家電メーカーによる台湾の液晶パネル産業への出資を解禁する方向で検討を進めていることが15日までに分かった。出資解禁には、液晶パネル産業振興のほか、日韓メーカーに対抗する狙いもある。1 …… 続きを読む
米アップルは、タブレット型パソコン「iPad」の2代目機種で月間600万台の出荷を見込んでおり、主要部品となるタッチパネルは、中国の台湾系、宸鴻光電科技(TPKタッチ・ソリューションズ)を含む台湾主 …… 続きを読む
電子ペーパー世界最大手、元太科技工業(EIH)は15日、661万米ドルを投じ中国子会社を設立すると発表した。将来巨大市場となると見込む同国教育市場をターゲットとし、顧客のニーズに応じて電子ブックリー …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)パッケージング最大手、億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)の葉寅夫董事長は、今月からタブレット型パソコンのバックライト向けに出荷を開始し、来年は第1四半期に出荷が倍 …… 続きを読む
光学レンズの新鉅科技(ニューマックス・テクノロジー)は来年、スマートフォンおよびタブレット型パソコン向けの供給拡大に取り組む。証券会社はこれにより少なくとも1億5,000万台湾元(約4億2,000万 …… 続きを読む
ノートパソコン用電池モジュールの順達科技(ダイナパック)と同業の加百裕工業(セルクスパート・エナジー)は15日、両社の合併計画を断念すると発表した。株式交換比率をめぐり合意に至らなかったことが理由。 …… 続きを読む
裕隆集団と中国の東風汽車が中国浙江省に設立した合弁会社、東風裕隆汽車は、来月にも部品の台湾への逆輸出を開始する。16日付工商時報が伝えた。 東風裕隆は、台湾と同じ金型で部品生産を行うことにし …… 続きを読む
16日付工商時報によると、中国では吉林省で14日、気温がマイナス37.6度まで下がり1957年以来の低温となるなど、記録的な寒波が到来する中、大雪で華北や華東地区の貨物輸送に障害が出ていることで、石 …… 続きを読む
友達光電(AUO)と米サンパワーが折半出資で今年マレーシアに設立した太陽電池メーカー「AUOサンパワー」で15日、工場の稼動式典が行われた。式典に出席した李焜耀AUO董事長は、10月の試験生産から現 …… 続きを読む
太陽電池用シリコンウエハーメーカー、達能科技は、来年の生産能力を今年末の210メガワット(MW)から520MWへと引き上げる。来年は25億〜28億台湾元(約70億〜79億円)の設備投資を予定しており …… 続きを読む
世界初の乳がんワクチンの臨床試験が、台湾の主導により、台湾、香港、シンガポール、韓国の各地で近く実施される。16日付中国時報が伝えた。 開発中の新薬は「OPT−822」と呼ばれ、中央研究院が開発 …… 続きを読む
製薬の懐特生技新薬(ファイトヘルス)は、植物由来の新薬2種、咳止めの「咳宝」、骨の生成と幹細胞活性化を助ける「骨宝」の臨床試験を中国で行い、より早期の発売を目指す。これに向けて15日、中国の台湾系の …… 続きを読む
台北市政府地政処が15日に発表した、2011年度の土地公告現値(路線価に相当)は、平均で前年に比べ12.08%上昇した。上昇幅は過去19年で最高で、台北市の不動産高騰ぶりが改めて浮き彫りとなった。1 …… 続きを読む
財政部国有財産局(国産局)が15日実施した8件の国有地競売で、台北市大安区復興段(台北1、大安路一段)の50年の地上権を、不動産開発、日勝生活科技(ラジウム・ライフ・テック、日勝生)の子会社、兆曜実 …… 続きを読む
台南紡織は15日の董事会で、台南市後甲地区で商業施設やホテルなどを建設する開発計画を承認した。同計画は工場用地再開発の第1期工程(投資額50億台湾元=約140億円)で、資産有効活用計画の一環。商業施 …… 続きを読む
KDDIは15日、音楽ストリーミング配信サイト「KKBOX」を運営する願境網訊の発行済株式の76%を約50億円で取得し、子会社化すると発表した。KDDIはKKBOXの台湾、香港での事業基盤を通じ、中 …… 続きを読む
台北市のショッピングモール、微風広場(ブリーズセンター)の廖鎮漢・常務董事は15日、来年にも中国のアモイ、北京、大連、上海の4都市の商業施設に経営ノウハウを輸出する方向で検討していることを明らかにし …… 続きを読む
米保険大手AIGの台湾子会社、南山人寿保険の売却入札に関連し、AIGのベンモシェ最高経営責任者(CEO)が15日、急きょ台湾を訪れ、行政院金融監督管理委員会(金管会)の陳裕璋主任委員と会談した。AI …… 続きを読む
長栄航空(エバー航空)は15日、張栄発・長栄集団(エバーグリーン・グループ)総裁の末子(四男、40歳)、張国煒・首席副総経理が来年1月1日から新総経理に就任すると発表した。今年9月の首席副総経理就任 …… 続きを読む
ハイテク産業の集積地として世界的にその名が知られる新竹科学工業園区(竹科)が、設立30周年を迎えた。15日に行われた記念式典で蕭万長副総統は、「人も資金も不足していた状態からスタートし、台湾中部大地 …… 続きを読む
台湾の駐シンガポール代表処とシンガポールの駐台北代表処は15日、双方間の経済連携協定の名称を「シンガポールと台湾・澎湖・金門・馬祖個別関税領域(中華台北)の経済パートナー協議(ASTEP)」と定め、 …… 続きを読む
台北市で行われている台北国際花卉(かき)博覧会(花博)の入場者が15日、200万人を突破した。200万人目は台北市大同区の張劉彩蓮さん(60)で、記念品に台北とアジアの1都市を往復できる長栄航空(エ …… 続きを読む
台湾の今年1年の世相を表す漢字を選ぶ投票イベントが行われ、「淡」が9,464票を集め1位となった。同イベントは今年で3回目だが、政権交代や突然の金融危機発生で変化が目まぐるしく「乱」が1位に選ばれた …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722