ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

HTC、中華電信と戦略提携

 スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)と通信キャリア最大手、中華電信は9日、戦略提携の覚え書を交わした。アジア太平洋市場で欧米市場ほどの好成績を挙げられていないHTCは今年、台湾を重点市場と位 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

LCDドライバIC受託生産、Q1受注2〜3割増も

 10日付工商時報によると、スマートフォンやタブレット型パソコン市場の大幅成長で中小型液晶ディスプレイ(LCD)向けドライバICの需要が高まる中、IC設計各社が1月からファウンドリー業者への発注量を拡 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

エルピーダ社長、DRAM価格急反発を予測【図】

 エルピーダメモリの坂本幸雄社長は9日、DRAM市場の需給バランスが来月にも均衡し、指標となる2ギガビット(Gb)DDR3の価格が現在の2.3米ドルからさらに上昇し、3米ドル台を回復すると予測した。1 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

中国政府の半導体新減税策、台湾企業に恩恵

 中国国務院は9日、ソフトウエア設計と半導体の両分野を対象とする新たな減税政策を発表した。半導体分野では、先進的な微細化技術を採用しているほど、企業所得税減税を拡大する内容で、台湾企業も大きな恩恵を受 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

エピスターとレクスター、1月減収に【表】

 発光ダイオード(LED)業界は1月、最大手の晶元光電(エピスター)と、友達集団傘下の隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)がともに減収となった。一方、エピスター傘下の同業、泰谷光電科技(テクコア) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

整流ダイオードのアクトロン、自動車用3製品に注力

 朋程科技(アクトロン・テクノロジー)の盧明光董事長は、市場シェア4割を占める車載用整流ダイオードに、レギュレータおよび電磁弁を合わせ、3本柱と定めると語った。アクトロンは昨年売上高が前年比45%増の …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

ASUSの1月売上高、1年半ぶり最低

 華碩電脳(ASUS)が9日発表した1月売上高は、前月比9.85%減、前年同月比12.5%減の198億5,000万台湾元(約570億円)で、約1年半ぶりの最低に落ち込んだ。10日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

クアンタ1月2割減収、インテル問題がQ1に影響も

 ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は1月の連結売上高が前月比20.2%減、前年同月比4.3%減の766億7,200万台湾元(約2,200億円)で、同月出荷台数は前月比16 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

「ipad2」量産開始か、台湾メーカーに貢献期待

 10日付経済日報がウォール・ストリート・ジャーナルの報道として伝えたところによると、アップルがタブレット型パソコンiPadの次世代機種の量産を開始した。上半期の出荷台数は1,000万台以上と予測され …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年2月10日

パイオニアと亜洲光学、ブラジルで合弁へ【表】

 パイオニアは9日、ブラジルの現地法人が、光学機器受託メーカー、亜洲光学(アジア・オプティカル)と合弁で光学部品やデジタルカメラを生産することで合意に達したと発表した。9月までに生産を開始する計画だ。 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2011年2月10日

プロジェクターの10年Q4出荷、前年同期の約半分

 市場調査機関、IDCの調査によると、台湾プロジェクター市場の昨年第4四半期出荷台数は2万7,642台で、前期比16.55%成長したものの、前年同期比では51.75%減少した。10日付工商時報が報じた …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年2月10日

家庭用小袋の砂糖、台糖が値上げへ

 砂糖や大豆の国際価格の高騰を受け、経済部は9日召集した「重要商品および原材料市況監理小組」会議で、台湾糖業(台糖)の値上げを認める結論を出した。これにより早ければ今週中に、家庭用小袋1キログラム入り …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年2月10日

統一企業の1月売上高、前年比24%増

 統一企業(ユニプレジデント)が9日発表した1月売上高は前月比18.3%増、前年同月比24.84%増の47億8,400万台湾元(約137億円)だった。春節(旧正月)休暇を控えていたこと、および寒い気候 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年2月10日

講談社と角川グループ、電子出版で台湾企業と提携へ

 9日に台北世界貿易中心(台北ワールドトレードセンター)で開幕した第19回台北国際書展(台北インターナショナルブックエキシビジョン)参加のため、日本の大手出版社の幹部が台湾入りしており、講談社は台湾の …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年2月10日

台湾ファミマが新型店500店へ、調理済食品を重視【表】

 コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は、今年15億台湾元(約43億円)を投じて500店を、調理済食品を中心とした島(アイランド)陳列のできる新型店舗にする計画だ。また、今年 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年2月10日

好景気のホテル・飲食業界、求人大幅増

 春節前の忘年会(尾牙)などが活況を呈し、好景気に沸くホテル・飲食業界で最近、求人数が急増している。  10日付聯合報によると、晶華国際酒店集団(フォルモサ・インターナショナル・ホテルズ)と華泰 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年2月10日

台北101の春節売上高、前年比50%増

 台北101ビルの劉家豪広報担当は9日、今年の春節(旧正月)休暇期間に来場した中国人旅行客は約1万6,000人に上り、全体の売上高は税金還付額から概算して、前年同期比50%増で過去最高となったとの見方 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年2月10日

ばら積み船運賃上昇、「最悪の時期は過ぎた」

 7日に14日連続の下落が止まった、ばら積み船運賃指数のバルチック海運指数(BDI)が、9日には1,092ポイントまで上昇したことを受け、裕民航運、中国航運(CMT)、台湾海陸運輸(TMT)、中鋼運通 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年2月10日

1月の消費者物価上昇率1.1%、台湾元高で抑制【図】

 行政院主計処は9日、1月の消費者物価上昇率が市場予測を下回る前年同期比1.11%にとどまったと発表した。台湾元相場の急騰で、輸入品の物価上昇分の4分の3が吸収され、卸売物価が抑えられたことが背景だ。 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年2月10日

物価上昇の影響、低所得層ほど少なく【表】

 行政院主計処が9日初めて発表した所得階層別の消費者物価指数(CPI)によると、低所得家庭(下層20%)の1月CPI上昇率は1.03%で、中所得家庭(中間60%)の1.18%、高所得家庭(上層20%) …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年2月10日

国民年金保険料、4月から引き上げ

 内政部は9日、導入から3年目を迎える国民年金の保険料率(現行6.5%)を4月1日から7%に引き上げると発表した。試算によれば、1人当たりの毎月の保険料負担額は26~52台湾元(約74〜148円)増え …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年2月10日

中国への容疑者引き渡し理由、「一つの中国」強調=比官房長官

 フィリピンのオチョア官房長官は9日、同国が国際詐欺事件で検挙した台湾人容疑者14人の身柄を中国に引き渡し、台湾側から強い抗議を受けたことについて地元ラジオ局DZMMの取材に対し、「フィリピンは『一つ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年2月10日

機密漏えいの陸軍少将、ハニートラップで陥落

 戦後最悪の軍事情報漏えい事件とされる、羅賢哲陸軍少将(51)が中国に最高機密資料を提供していた事件で、羅少将は美人スパイのハニートラップに引っ掛かって中国側に取り込まれていたことが分かった。10日付 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年2月10日

テコンドー女子銅メダリスト、不倫発覚で懲戒処分

 2000年のシドニー五輪テコンドー女子で銅メダルを獲得し、現在新北市警察署に勤務する紀淑如さん(28)が、かつての部下の既婚男性(38)と不倫に及んでいたことが発覚し、新北市警察局督察室は9日、2人 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年2月10日

呉淑珍・前総統夫人、18日に収監へ

 台湾の陳水扁前総統とともに収賄罪で懲役17年半の実刑判決が確定した呉淑珍夫人に対し、検察当局は9日、収監のため18日に高雄地検に出頭するよう命じる通知書を送付した。呉夫人は身体に障害を抱えているため …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年2月10日

増える「連休明け症候群」、出社拒否症状も

 旧正月(春節)連休が終わって3日目。休暇中の不規則な生活リズムから抜け出せず、出社はしたものの、「心はまだお休み中」といったサラリーパーソンも多いようだ。出勤しようとすると頭痛に襲われる、情緒不安定 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年2月10日

株式・為替情報
株・為替(11年2月10日)

株・為替(11年2月10日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。