台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
大手スマートフォンブランド、宏達国際電子(HTC)の周永明執行長(CEO)はこのほど経済日報のインタビューに対し、「スマートフォンは既に単なるハイテク製品ではなく、娯楽、音楽、生活と結びついた新たな …… 続きを読む
12日付工商時報によると、電子機器受託メーカー、和碩聯合科技(ペガトロン)が米アップルのスマートフォン新製品「iPhone4S」を1,500万台受注した。第4四半期にiPhone出荷全体の1割に当た …… 続きを読む
バッテリーモジュール最大手、新普科技(シンプロ・テクノロジー)が米アップルのタブレット型パソコン「iPad2」向けに生産しているバッテリーに電解液漏れとショートを起こす可能性がある欠陥が見つかったも …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手の緯創資通(ウィストロン)の9月売上高は前月比22.4%増、前年同期比2%増の633億2,000万台湾元(約1,600億円)で過去最高となった。第3四半期の通期売上高は前期 …… 続きを読む
パソコン2大ブランドの華碩電脳(ASUS)と宏碁(エイサー)は、ともに9月の売上高が好調だった。12日付蘋果日報が報じた。 ASUSの9月売上高は前月比6%減、前年同月比12.64%増の312億 …… 続きを読む
12日付電子時報がノートパソコン部品業者の話を基に伝えたところによると、華碩電脳(ASUS)がきょう12日に米国で発売予定の超薄型軽量ノートPC「ウルトラブック」UXシリーズ2機種は、中華映管(CP …… 続きを読む
中国で国慶節(建国記念日)に伴う大型連休(10月1~7日)に大型液晶テレビ販売が好調だったことから、中国テレビパネル市場でシェア過半を占める友達光電(AUO)と奇美電子(チーメイ・イノルックス)の第 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下でディスプレイ製品向けガラス基板の加工などを手掛ける、正達国際光電(Gテック・オプトエレクトロニクス)は11日、最新の加工技術、3D(3次元)ガラスモールディングを …… 続きを読む
鴻海精密工業は11日、米シスコシステムズのメキシコ工場の株式100%を4,494万9,000米ドルで取得したと発表した。鴻海はクラウドコンピューティングの商機を狙い、同工場を買収すると7月に宣言して …… 続きを読む
資訊工業策進会(資策会)が製造業およびサービス業の企業1,357社に対して行ったアンケート調査で、38%がクラウドサービス導入を前向きに考えていることが分かった。12日付工商時報が伝えた。 現時点 …… 続きを読む
12日付電子時報によると、デジタルカメラの世界市場シェア拡大を目指すサムスン電子が、これまで大幅に縮小していた台湾受託メーカーへの生産委託を増やすもようだ。これにより、佳能企業(アビリティ・エンター …… 続きを読む
経済部標準検験局(標検局)は11日、順威実業(スーンウェル・デベロップメント)が1998〜09年にかけ、三洋電機のブランドで生産した除湿機7機種に自然発火の恐れがあるとして、三洋電機が5万9,000 …… 続きを読む
スズキ車の代理販売などを手がける太子汽車工業(オート21)の労組は11日、会社側が未払い賃金の支払いに応じないとして、台湾全土で無期限ストに突入すると発表した。中央社電が伝えた。 太子汽車の社員た …… 続きを読む
鉄筋大手の豊興鋼鉄は11日、鉄スクラップの国際相場急落を受け、鉄筋価格と鉄スクラップ買取価格をそれぞれ1トン当たり300台湾元(約760円)引き下げた。12日付蘋果日報が報じた。 豊興の台湾市場 …… 続きを読む
中台の精密機械業界による「両岸精密機械産業合作交流会議」が11日台中市で開かれ、中台双方は「両岸精密機械産業合作意向書」に調印した。12日付工商時報が伝えた。 同会議は、工業技術研究院(工研 …… 続きを読む
製靴大手、宝成国際集団(PCC)傘下の宝元数控精密(LNCテクノロジー)は11日、中国・凱捷利集団傘下、昆明銑床廠との戦略提携意向書に調印した。両社は共同で中国の彫刻機市場を攻略し、将来的にはCNC …… 続きを読む
中国のポリエステル化繊メーカーが同国国慶節(10月1日)連休明け以降、在庫積み増しを進めていることから、川上の高純度テレフタル酸(PTA)およびエチレングリコール(EG)価格が急上昇しており、EG生 …… 続きを読む
毎年恒例の第15回台北紡織展(台湾イノベーティブ・テキスタイル・アプリケーション・ショー=TITAS)が12日、台北世界貿易センター展示場1館(台北世貿一館)で開幕した。出展企業は345社、展示ブー …… 続きを読む
経済部水利署は11日、台中地区一帯への水供給量を、現在の1日当たり150万トンから2021年段階で約19%増となる178万トンへと拡大する考えを表明した。12日付経済日報が報じた。 台中地区での1 …… 続きを読む
英国の経済研究機関キャピタル・エコノミクスはこのほど最新レポートの中で、台湾の今年の経済成長率予測を当初の6%から5%に、来年予測についても4%から3.5%に引き下げた。欧米の景気悪化で輸出へのダメ …… 続きを読む
日本の独立行政法人、工業所有権情報・研修館(INPIT)と台湾の工業技術研究院(工研院)は7日、協力に向けた覚書を交わした。 INPITは、特許庁所管の独立行政法人で、特許情報の提供と知的財産権関 …… 続きを読む
交渉が難航している中台の投資保護協議(投資保護協定に相当)について、台湾側は個人と政府との紛争は仲裁方式で解決するという基本線、または強制力のある調停制度を導入するという次善案を中国側が拒んだ場合、 …… 続きを読む
中台関係を専門にしている中国の章念馳・上海東亜研究所所長は、このほど香港メディア「中国評論」に寄せたコラムで、馬英九総統の過去3年の施政によって統一へのスケジュールが既に始まったとの見方を示した。1 …… 続きを読む
馬英九総統が中華民国建国100年を祝う双十節(10月10日)の式典で行った演説の一部を、北京大学法学院の賀衛方教授が中国版ツイッターといわれる「微博」に掲載したところ、1日で1万人以上が転載するなど …… 続きを読む
経済格差や貧困、高い失業率に抗議して先月からニューヨークのウォール街で始まったデモに呼応し、台湾反貧困聯盟など複数の民間団体が、全世界で連帯行動が呼び掛けられている15日より抗議活動を行う。同日午後 …… 続きを読む
 私立の名門、東海大学(台中市)が今年度の一般教養科目として開設した台湾初の「オタク学」が、大変な人気を呼んでいる。本来は定員100人のところ、履修者は116人。講義を傍聴する教授や学生も現れ、毎回 …… 続きを読む
数多くの特許を擁する鴻海科技集団(フォックスコン)は2006年12月、上達科技(サンタ・エレクトロニクス)の製品が鴻海の特許3件を侵害しているとして、上達がノートパソコン向け拡張カード規格「エクスプ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722