台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
パソコンブランド最大手、宏碁(エイサー)の王振堂董事長は28日、11月中にPC製品の値上げを行う可能性を示唆した。ハードディスクドライブ(HDD)生産で世界の25%を占めるタイでの洪水で、同製品の価 …… 続きを読む
米ヒューレット・パッカード(HP)は27日、これまで検討を続けていたパソコン事業の分離を撤回し、同事業を今後も維持し、タブレット型PCについても継続して展開すると発表した。この決定に対し宏碁(エイサ …… 続きを読む
台湾ノートパソコン大手が超薄型軽量機種の「ウルトラブック」を相次いで投入する中、消費者の反響は低調で、業界関係者は華碩電脳(ASUS)、宏碁(エイサー)による年末までの販売台数はそれぞれ約10万台に …… 続きを読む
ノートパソコンなど受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)の林憲銘董事長は28日、来年の出荷見通しについて、市場シェアの拡大により、液晶テレビ以外のすべての製品で今年比2割以上増加すると述べた。テレビ …… 続きを読む
パソコンなどの金属筐体(きょうたい)メーカー、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)が28日発表した第3四半期利益は、前期比55.6%増、前年同期比250.3%増の36億9,300万台湾元(約94億 …… 続きを読む
韓国の公正取引委員会は30日、韓国と台湾の液晶ディスプレイ(TFT-LCD)業者10社が2001年9月から06年10月までの期間に価格と供給量の談合を行っていたとして、総額1,940億ウォン(約14 …… 続きを読む
ソニーがサムスン電子との液晶パネル合弁会社、S-LCDの持ち株売却を検討していることが明らかになり、31日付経済日報は、ソニーはS-LCDから調達していたパネルを、友達光電(AUO)、奇美電子(チー …… 続きを読む
中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)は30日、第6世代工場でタッチパネルに加え、11月からハイエンドのスマートフォン向け3.5インチ液晶パネルの生産を開始すると発表した。第3四半期の中小型液晶 …… 続きを読む
29日付工商時報によると、バックライトモジュールの中強光電(コアトロニック)は、第3四半期の業績悪化を受け、竹南工場(苗栗県)を南部科学工業園区(南科)工場に統合して生産を縮小し、一部従業員の解雇を …… 続きを読む
経済部工業局は28日、来年1億〜2億台湾元(約2億5,000万〜5億円)を投じ、スマートフォンやタブレット型パソコン向けアプリケーション産業振興を目指す「App創業園区」を創設すると発表した。まず「 …… 続きを読む
デジタルカメラ受託生産大手、佳能企業(アビリティ・エンタープライズ)は、タイでの大規模洪水の影響から部品が供給不足になっているため、通年デジカメ出荷目標2,500万台を下方修正する必要があるとみてい …… 続きを読む
啓翔軽金属科技(桃園県観音郷)は、アルミ業界の生産集約拠点として、「啓翔軽金属科技創新園区」の20年間の土地使用権を11月1日付で確保し、12月にも着工する。来年にも操業を開始し、年間100億台湾元 …… 続きを読む
ステンレス大手の燁聯鋼鉄(YUSCO)は、11月オファー価格で3カ月連続となる引き下げを決めた。台湾域内向け300系熱延、冷延製品で1トン当たり3,500台湾元(約9,300円)、輸出向けは同30〜 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)は29日、傘下の賜福科技(FOXNUM)が中部科学工業園区(中科)でロボットなど自動化設備や部品を手掛ける研究開発(R&D)棟・工場棟のくわ入れ式を行い、「智動化創新園 …… 続きを読む
杜紫軍・経済部工業局長は29日、台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(雲林県麦寮郷、通称六軽)で相次いだ火災・爆発事故に伴い、プラント稼働を順番に中止して実施している安全検査に …… 続きを読む
うまみ調味料で東南アジア最大手の味丹企業(ベダン)はこのほど、来年からベトナム飲料市場に参入すると表明した。当初は台湾の食品大手メーカーが同国で初めて販売する自社ブランド茶飲料の受託生産を手がける計 …… 続きを読む
太陽電池最大手、茂迪(モーテック・インダストリーズ)の左元淮董事長は28日、太陽電池市場の先行きについて、来年ドイツと英国が太陽光発電に対する補助金を削減することから、第4四半期は駆け込み需要が見込 …… 続きを読む
太陽電池用多結晶シリコン(ポリシリコン)ウエハーの緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)は28日、今年の業績予測を下方修正し、売上高は181億台湾元(約480億円)、税引き前損失が20億4,2 …… 続きを読む
中国人観光客の増加を当て込み、高雄市では3つ星から4つ星クラスのホテル開業が相次いでいる。高雄市旅館商業同業公会の統計によると、今年1~10月に同市ではホテル10カ所が開業した。投資額は合計20億台 …… 続きを読む
伊藤忠商事は、全世界の商標権を保有するイタリア高級ファッションブランド「ミラ・ショーン」の中国・台湾展開に向け、台湾の盛高貿易と合弁会社を設立することで契約を結んだ。盛高は現在、ヨーロッパの主要プレ …… 続きを読む
経営破綻で約3年間休止していた運航を4月に再開した遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)は31日、桃園~石家荘(中国・河北省)線に就航し、中台直航便への参入を果たした。11月2日には台北 …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)の王如玄主任委員は28日、企業が利益が出ているのに無給休暇を実施するのは認められないと発言した。さらに、企業の無給休暇実施に当たっては2009年1月から当局への報告が義務付 …… 続きを読む
行政院の尹啓銘政務委員は、総勢約90人の訪問団を率い、11月6日から西日本各地を訪問し、台湾との産業連携強化に向けた覚書少なくとも10件に調印する予定だ。31日付工商時報が伝えた。 尹政務委員は今 …… 続きを読む
馬英九総統は28日、ケーブルテレビのインタビューで総統選のマニフェスト(政権公約)として提起した中台間の平和協定構想について、「武力に訴えない」との共通認識を立法化して住民投票に諮るのが目的だと説明 …… 続きを読む
 米大リーグ(MLB)のオールスターチームが30日、台湾入りした。一行は監督と28人の現役選手のほか、同行家族やスタッフ、メディアなど130人余り。台湾に8日間滞在し、台湾の代表チームと3球場で5試 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722