ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 運輸 作成日:2011年11月11日

日台航空自由化、台湾各社が路線拡充へ

 日台間の航空自由化(オープンスカイ)協定に10日署名が行われ、双方の航空会社が、成田、羽田発着便を除いて路線や便数を自由に決められるようになった。これを受けて中華航空(チャイナエアライン)が既存路線 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

TSMC10月12%増収、緊急需要で恩恵【図】

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した10月の連結売上高は、前月比12.6%増の376億1,000万台湾元(約970億円)で、市場予想を上回り、今年2番目、過去4番目に高 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

AUOに値上げ観測、パネル底打ちか

 11日付経済日報によると、液晶パネル大手、友達光電(AUO)が顧客に対し、1%前後の値上げを通知した。減産と緊急受注の効果によって、パネル業界が低迷から抜け出す明るい兆しと期待されている。ただ李焜耀 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

タッチパネル10月不振、6割減収も

 タッチパネル各社の10月売上高が出そろい、宸鴻集団(TPKホールディング)、勝華科技(ウィンテック)が前月比2けた減収だったほか、和鑫光電(ハンスタッチ・ソリューション)は同6割近いマイナス成長とな …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

富士通ノートPC、7割を台湾メーカーが生産

 台湾富士通の安瑋琳・アジア太平洋区行銷業務副総監は10日、同社が世界に出荷するノートパソコンのうち、日本での自社生産は3割で、残りの7割を台湾メーカーが受託生産していると説明した。また富士通は来年第 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

エイサー、10月は8.8%減収

 宏碁(エイサー)が10日発表した10月の非連結売上高は、前月比8.8%減、前年同月比2.6%減の364億2,000万台湾元(約930億円)だった。販路の在庫処分が一段落して出荷が大幅に増えた9月の反 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

コンパル、10月3.6%増収

 ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)が10日発表した10月連結売上高は、前月比3.6%増の562億3,000万台湾元(約1兆4,400億円)で小幅成長した。1〜10 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

鴻海10月売上高、単月過去最高に【図】

 鴻海精密工業が10日発表した10月の非連結売上高は、前月比33.25%増の2,955億4,200万台湾元(約7,600億円)で、単月過去最高を記録した。1~10月の累計は前年同期比17%増の2兆1, …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

ユニテック宜蘭工場、相次ぎ生産能力増強

 プリント基板(PCB)大手、燿華電子(ユニテック・プリント・サーキット・ボード)が、40億台湾元(約102億円)以上を投じて進める宜蘭県・利沢工場の第2期拡張工事が11月までに完了し稼働する見通しだ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

PC無線モジュール値崩れ、年初来4割下落も

 パソコン内蔵の無線LANモジュール(802.11bgn1x1)の一部価格が年初来で40%以上下がるなど、無線LANルーター、ブロードバンド端末設備を含むネットワーク設備に値下げ圧力が重くのしかかって …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

中華電信とHTC、OTTプラットフォームで提携【表】

 中華電信と宏達国際電子(HTC)は、インターネットを通じて映像コンテンツを配信しているマルチメディア・オン・デマンド(MOD)の拡充に向け、年内にも共同で受信メディアの壁を超えたオーバー・ザ・トップ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年11月11日

HTCのスマートフォン、Q3台湾シェア4割に

 宏達国際電子(HTC)は、第3四半期の台湾スマートフォン市場シェアが40%に達した。今年通年の販売台数は200万台に迫り、前年比150%増の大幅成長になると販売業者は予想している。11日付工商時報が …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2011年11月11日

中石化、中台で生産能力拡大へ【表】

 中国石油化学工業開発(CPDC、中石化)は10日業績説明会を開き、第3四半期末(9月末)時点で、122億台湾元(約310億円)の手持ち現金を確保していることを明らかにした。沈慶京同社董事長は、この手 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年11月11日

台北そごう週年慶スタート、初日売上高が業界過去最高

 百貨店最大手、太平洋崇光百貨(太平洋そごう百貨)台北3店舗(忠孝館、復興館、敦化館)の創業祭(週年慶)セールが10日スタートし、数万人が詰めかけて、初日の売上高8億2,000万台湾元(約21億円)と …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年11月11日

美容パック大好き、年間で台北アリーナ102個分

 台湾で1年間に使用される美容パックを広げると、台北アリーナ(台北小巨蛋)102個分の面積に相当するという。11日付中国時報が報じた。  業界では、年間使用枚数は台湾人全体で8万〜1億5,000枚と予 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年11月11日

イタリアのリスク資産、金融機関に145億元【表】

 イタリア国債の債務不履行(デフォルト)懸念が指摘される中、台湾の金融機関による対イタリア投資に伴うリスク・エクスポージャーの規模は6月末時点で総額145億台湾元(約370億円)であることが行政院金融 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年11月11日

中台金融当局のトップ会談、12月に北京で

 台湾の行政院金融監督管理委員会(金管会)と中国銀行業監督管理委員会(銀監会)による2回目のトップ会談が12月初めに北京で行われる見通しとなった。11日付経済日報が伝えた。  会談は金管会の陳裕璋主任 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年11月11日

中信銀の上海支店に認可、来年上半期にも開業

 中国信託金融控股(中信金)は10日、子会社の中国信託商業銀行(CTB)の上海支店設立を中国銀行業監督管理委員会(銀監会)が認可したと発表した。来年上半期の開業を望んでおり、営業資金は8億人民元(約1 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年11月11日

桃園空港の誘導路に大穴、100便に影響

 桃園国際空港で10日午前10時ごろ、南滑走路につながる誘導路に約40センチメートルの大きな穴が開いているのが発見された。修復に午後4時までかかり、100便近くの発着に影響が出た。その中には、12日か …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2011年11月11日

グリーン電気料金、来年初めに導入

 経済部は、太陽光、風力、水力など再生可能エネルギーの発電コストを踏まえ、企業や一般家庭が利用できる「グリーン電気料金」の制度を来年から導入する。11日付工商時報が伝えた。  経済部能源局(エネルギー …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年11月11日

台湾のTPP参加、「米国などが歓迎」=経済部

 馬英九総統が9月に「今後10年以内に環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加を目指す」と表明したことについて経済部国際貿易局(国貿局)の卓士昭局長は10日、「これまで各国との会談の際に、TPP参 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年11月11日

「中台関係は総統選が鍵」、中国が表明

 中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の王毅主任は9日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)出席のため訪問中の米ハワイで、来年1月の総統選挙後の台湾政局の展開と変化が今後の両岸(中台)関係の行方に影響す …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年11月11日

農委会は「無能の極致」、行政院長が批判

 最近政界で行政院農業委員会(農委会)や教育部の「不可解な」政策が批判を浴びる中、呉敦義行政院長は10日の閣議で、農委会を「無能の極致」、教育部を「細かいことを気にしすぎ」と厳しく批判した。11日付蘋 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年11月11日

林志玲さん、慈善基金会を設立

 モデル、女優として活躍する林志玲さんが10日、自身が董事長を務める「志玲姉姉慈善基金会」の活動を正式に始動した。同基金会は自身の収入と寄付金を合わせた1,000万台湾元(約2,600万円)を投じて設 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年11月11日

第2原発で放射能漏れ?!中華電信がトンデモ誤報

 10日午前、新北市政府に切羽詰まった問い合わせの電話が相次いだ。「一体、どうすればいいんですか?」電話を掛けてきた市民によると、「地震発生で台湾電力(台電)第2原子力発電所(同市万里区)から放射性物 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年11月11日

株式・為替情報
株・為替(11年11月11日)

株・為替(11年11月11日)     …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。