台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
液晶パネル業界の深刻な低迷が続く中、行政院経済建設委員会(経建会)の劉憶如主任委員は22日、台湾大手の統合による競争力強化について、友達光電(AUO)の李焜耀董事長と奇美電子(チーメイ・イノルックス …… 続きを読む
液晶パネル産業の景気が低迷する中、台湾の液晶ディスプレイ用ドライバICメーカー各社は、新分野への参入で活路を探る動きを本格化させている。23日付電子時報が伝えた。 このうち、聯詠科技(ノバテック・ …… 続きを読む
IC設計大手、聯発科技(メディアテック)の謝清江総経理はこのほど、日経エレクトロニクスの取材を受け、日本の潜在顧客を対象に第4世代(4G)移動通信規格のLTE(Long Term Evolution …… 続きを読む
DRAM大手の南亜科技は22日、日本の同業、エルピーダメモリとメモリモジュール世界最大手の米キングストン・テクノロジーに米国特許4件を侵害されたとして、エルピーダのDRAMとそれを採用した製品の米国 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)用エピタキシャルウエハー・チップ最大手の晶元光電(エピスター)は、今年5月に中国省エネ照明最大手、浙江陽光照明電器集団と提携を結んだのに続き、同国の大手照明メーカー、雷士照明 …… 続きを読む
宏碁(エイサー)のオリバー・アーレンス中国総経理はロイターのインタビューで、中国事業の業績は今年60%の大幅成長が見込め、来年も20〜25%成長を予測していると語った。23日付蘋果日報が報じた。 …… 続きを読む
アップルが次世代iPadでRetinaディスプレイ(解像度2,048×1,536)を採用するとされるなど、タブレット型パソコンやスマートファンのみならず、薄型軽量ノートPCの新カテゴリー「ウルトラブ …… 続きを読む
グーグルはこのほど同社が開発したOS(基本ソフト)「クロームOS」搭載のノートパソコン「クロームブック」を最高で3割値下げすると表明した。同製品のうち宏碁(エイサー)の「Cromia」(Wi−Fi版 …… 続きを読む
23日付経済日報が米アップルのサプライヤーによる情報を基に報じたところによると、新型タブレット型パソコン「iPad3」は来年3月発売予定で、近く初出荷されるという。タッチパネルの3分の2を宸鴻集団( …… 続きを読む
23日付電子時報によると、第4世代(4G)の無線通信規格、LTE対応スマートフォンの第3四半期世界シェアは、宏達国際電子(HTC)とサムスン電子がそれぞれ33.3%(販売台数40万台)を獲得し、トッ …… 続きを読む
台湾キヤノンは22日、コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)と提携し、全土約2,800店の同コンビニで多機能複合機「PIXMA」およびインクカートリッジの販売を開始したと発表 …… 続きを読む
ダイキン工業の台湾総代理店、和泰興業は、冷凍空調の専門人材育成、産業発展を目的に、東南科技大学(新北市深坑区)に冷凍空調研究訓練センターを設立した。投資額は約1,000万台湾元(約2,500万円)。 …… 続きを読む
自動車販売業者によると、10月に入り受注が鈍化しており、消費者の購入スケジュールが先延ばしされる傾向にあるという。最新の統計によると、11月1〜20日の販売台数は1万1,000台で前年同期比26%減 …… 続きを読む
シンガポール系養鶏・鶏肉加工業者、キーソン・ブラザーズ・ポルトリーの台湾法人、其祥生物科技控股(キーソン・バイオテクノロジー)は22日、台湾で12月12日をめどに店頭公開を見込んでいることを明らかに …… 続きを読む
リチウム鉄電池メーカー、長泓能源科技の陳明徳董事長が22日、現在建設を進めている中部科学工業園区(中科)后里園区の新工場に、さらに約10億台湾元(約25億円)を投じて新たに工場を設ける計画を明らかに …… 続きを読む
遠東百貨(ファーイースタン・デパートメントストアズ)の9店舗目となるショッピングセンター、Top City台中大遠百購物中心(台中市西屯区・第7期市地重画区)のオープンが12月22日に決定した。投資 …… 続きを読む
かつて台湾にマクドナルドやレストラン「T.G.I.フライデーズ」を導入し、代理経営していた寛達食品が23日、米ピザレストラン「カリフォルニア・ピザ・キッチン(CPK)」の台湾1号店を台北市信義区の華 …… 続きを読む
来年2012年は辰(たつ)年で、辰年生まれは縁起が良いとされる中華圏ではベビーブームが予想される。こうした中、乳児用品メーカー各社は中国と台湾で業績拡大を見込み、攻勢をかけている。23日付工商時報が …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の陳裕璋主任委員は22日、北京で中国銀行業監督管理委員会(銀監会)の尚福林主席と会談を行い、双方が相手側の銀行の営業拠点設置および現地通貨業務の申請に対する認可作業 …… 続きを読む
23日の台湾株式市場は、加権指数の終値が前日比193.60ポイント(2.77%)安の6,806.43ポイントとなり、今年最安値を記録した。金融、従来型産業、電子の幅広い銘柄が売られ、政府に経営統合構 …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)台北発高雄行き211便が22日午後4時3分、苗栗県造橋郷豊湖段103.5キロメートル地点を通過中、線路に進入した雌羊と接觸した。乗客、乗員にけがはなく、羊も左足に軽傷を負っただけ …… 続きを読む
交通部路政司の統計によると、台湾のタクシー台数は1998年(11万台余り)をピークに毎年約2%ずつ減少しており、現在約8万7,000台で25年前と同水準だという。背景には、タクシー台数の総量規制や、 …… 続きを読む
行政院主計処が22日発表した10月の失業率は、前月比0.02ポイント悪化の4.30%だった。10月の失業率が前月から悪化するのは金融危機以来初めて。失業者数は48万4,000人で前月から3,000人 …… 続きを読む
交通部は22日、車を走行中に運転手がテレビやDVDなどを見ることやカーナビを操作することを禁止することを柱とする道路交通安全規則の改正を発表した。来月から実施される予定だ。23日付蘋果日報が伝えた。 …… 続きを読む
福祉団体、金車教育基金会が23日発表した学生の国際観に関するアンケート調査(複数回答)によると、「台湾に最も友好的な国・地域」は3回連続日本で56.1%、「最も非友好的な国・地域」は4回連続中国で8 …… 続きを読む
格安料金でスポーツが楽しめる台北市営スポーツセンター(運動中心)が人気だ。台北市では、昨年8月に文山区運動中心がオープンし、12行政区すべてにスポーツセンターができた。 市営スポーツセンターの利用 …… 続きを読む
台湾の大手食品メーカー、南僑化学工業公司(以下「南僑」)は、1999年に麺類への使用を指定した登録商標第844696号「SANUKI」を登録しました。しかし第三者が「大衆が誤信・誤認するおそれがある …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722