台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台北市内で日本人男性がタクシー運転手を暴行し大けがをさせた事件で10日、台北地検は東京でバーなどを経営する友寄隆輝容疑者(34歳)と、友人の日台ハーフタレント、Makiyo(本名・川島茉樹代、27歳 …… 続きを読む
13日付工商時報によると、液晶ディスプレイ(LCD)ドライバIC設計大手、聯詠科技(ノバテック・マイクロエレクトロニクス)がシャープから大型液晶ディスプレイ用ドライバICを受注したもようだ。シャープ …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した1月連結売上高は、前月比10.6%増、前年同月比2.3%減の345億6,900万台湾元(約900億円)だった。証券会社によると、欧米 …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)世界最大手、日月光半導体製造(ASE)は10日の業績説明会で、昨年第4四半期の利益が大幅に減少し、市場予測を大きく下回った主因について、各IDM(垂直 …… 続きを読む
液晶パネル大手の奇美電子(チーメイ・イノルックス)は10日、1月の連結売上高が前月比33.4%減、前年同月比22.74%減の311億8,500万台湾元(約820億円)だったと発表した。春節(旧正月) …… 続きを読む
台湾の液晶パネル産業は、過去10年余りで生産額6兆7,800億台湾元(約18兆円)の大型産業にまで発展したものの、ここ10年間の収支は700億元の赤字となっていることが明らかとなった。同業界は200 …… 続きを読む
鴻海精密工業が10日発表した1月の非連結売上高は2,746億6,300万台湾元(約7,200億円)で、前月比13.34%減だったものの、前年同月比では47.48%の大幅増収だった。昨年10月から続く …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は10日、1月の売上高は前月比17%減、前年同月比18%減の437億5,000万台湾元(約1,150億円)だったと発表した。減収 …… 続きを読む
宏碁(エイサー)が10日発表した1月の非連結売上高は272億台湾元(約720億円)で、前月比17.6%減少した。ただ王振堂董事長は、最近の受注が好調なため、同社の第1四半期パソコン出荷量は従来予想の …… 続きを読む
ノートパソコン業界では、従来型のノートPCより利益率が高い超薄型軽量ノートPC「ウルトラブック」に対する期待が大きいが、13日付電子時報は、ウルトラブックの本格普及が来年にずれ込むとの見通しを示した …… 続きを読む
13日付工商時報によると、華碩電脳(ASUS)の超薄型軽量ノートパソコン、「ZENBOOK」の組み立てを担う和碩聯合科技(ペガトロン)が、第1四半期で受注を打ち切る意向を示したようだ。ASUSは、も …… 続きを読む
スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)は、今年上半期にも4コアプロセッサーを搭載した新機種で攻勢をかける構えで、これまでにオレンジ、ボーダフォンなどの欧州勢をはじめ、アジア、インド、オセアニアの …… 続きを読む
自動車各社は今年、台湾生産の新車を相次いで投入する計画で、自動車市場の成長に一役買いそうだ。13日付工商時報などが報じた。 今年はトヨタとレクサスの2大ブランドで新車を13車種発表すると明らか …… 続きを読む
飲料大手、黒松や泰山企業の中国事業は、原材料価格高騰が響いて昨年も赤字だった。11日付工商時報が報じた。 9年前に中国市場に進出した黒松は昨年、人気アイドルを広告に採用して5割の増収を目指したが、 …… 続きを読む
台北市地政処が10日発表した不動産取引状況を示す「建物売買移転件数(売買による建物所有権移転登記件数)」によると、1月は前月比31.91%減の2,330件で、新型肺炎SARS発生の影響を受けた200 …… 続きを読む
コンビニエンスストア大手2社、統一超商(プレジデント・チェーンストア)のセブン-イレブンと全家便利商店(台湾ファミリーマート)は、1月売上高がともに過去最高だった。11日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は、台湾の銀行が顧客に対し、香港や中国本土での口座開設を代行することを2段階に分けて解禁する方向で検討している。実現すれば、将来的に銀行顧客は出境して口座開設手続き …… 続きを読む
国泰世華銀行はこのほど、スマートフォンによってクレジットカードを利用できるサービスを、業界で初めて導入した。台新銀行、玉山商業銀行(Eサン・コマーシャル・バンク)も申請しており、近く参入が見込まれる …… 続きを読む
経済部はガソリンと軽油価格の値上げ相当分を台湾中油(CPC)と消費者が半分ずつ吸収し、小売価格の値上げ幅を圧縮する石油価格抑制策を今月中にも廃止し、値上げを認める方向で検討している。電気料金について …… 続きを読む
馬英九総統は11日、新竹県市で開かれた懇談会で、清廉で実務能力の高い政府、活力ある経済、社会正義の実現を今後の努力目標に掲げ、貧富の格差是正政策の一環として高額所得者の納税額を増やすべきとの考えを示 …… 続きを読む
経済部国際貿易局(国貿局)の統計によると、中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)に基づくアーリーハーベスト(早期の実施・解決項目)による関税引き下げ対象品目の、昨年の台湾からの輸出額は前年比 …… 続きを読む
台湾の対日窓口機関、亜東関係協会は10日の理事会で、彭栄次会長の辞任を承認し、新会長に元内政部長の廖了以氏を選出した。廖会長の祖母と母親は日本人で、自身も日本語が堪能なほか、日本の事情にも精通してい …… 続きを読む
求人情報サイトの「yes123求職網」はこのほど、ネットユーザー2,734人を対象として、どの業種が一番浮気や不倫をしやすいかを尋ねる意識調査を実施した。その結果、メディア関係者に一番浮気、不倫のイ …… 続きを読む
米プロバスケットボールリーグNBA初の台湾系選手で、ニューヨーク・ニックス所属のジェレミー・リン(23・林書豪)は11日の対ミネソタ・ティンバーウルブズ戦に出場し、第4クオーター残り4.9秒で勝ち越 …… 続きを読む
台北市で耳鼻咽喉科の診療所を営む医師の紀乃霖さん(52)は、声帯結節(のどに「たこ」ができる病気)の治療のため声が出せないと主張し、筆談で診療を行っているが、これに対し「診療が手抜きだ」などと、各所 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722