台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
サムスン電子は1日、台湾でノートパソコン4シリーズ9機種を一挙に発売し、同製品で台湾市場参入を果たした。シェア70%を握る地場ブランドの宏碁(エイサー)、華碩電脳(ASUS)との正面衝突を避けてミド …… 続きを読む
台湾ヒューレット・パッカード(HP)の周信宏・個人系統事業群総経理は、低価格ノートパソコン(ネットブック)の新製品を今後投入することはないと語った。一方で今年は超薄型軽量ノートPC、ウルトラブックに …… 続きを読む
台湾でクラウドコンピューティング業界のサプライチェーンを形成する企業が今月中旬にも正式に発足させる「台湾クラウドバレー」に、インテル、マイクロソフト(MS)、富士通なども参加を決めたことが分かった。 …… 続きを読む
2日付経済日報によると、ノートパソコンなど受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)が、世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を展開するフェイスブックから、クラウドコンピューティング …… 続きを読む
メモリーモジュール大手、威剛科技(Aデータ・テクノロジー)は1日、このほど会社更生法の適用を申請したエルピーダメモリに対する債権額が2月末現在で1,936万米ドルあると発表した。ただ、エルピーダ側と …… 続きを読む
半導体メモリーのパッケージング・テスティング(封止・検査)大手、力成科技(パワーテック・テクノロジー、PTI)の蔡篤恭董事長は1日、経営破綻(はたん)したエルピーダメモリに対する売掛金は45億台湾元 …… 続きを読む
液晶テレビ・液晶モニターの受託生産大手、瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)の今年の液晶モニター出荷台数は、昨年の90万台から300万台への大幅増となる可能性がある。2日付工商時報が報じた。 同社 …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、2月の新車登録台数は2万2,027台で前年比26.6%増となった。比較対象となる昨年2月に春節(旧正月)があった上、相次ぐ各社の新車投入や値上げ発表により駆け込み需要が増 …… 続きを読む
中華汽車工業(チャイナ・モーター)は今年、電動バイク販売台数で前年比倍増となる1万2,000台を目指す。うち台湾域内向けが1万台、輸出向け2,000台以上としている。2日付工商時報が伝えた。 中華 …… 続きを読む
中華民国消費者文教基金会(消基会)が1日発表した「民生品価格調査」で、即席めんがここ2年間で平均15.83%値上がりしたことが分かった。2日付中国時報などが伝えた。 同調査は2010~11年の2年 …… 続きを読む
製紙業界で構成する台湾区造紙工業同業公会(造紙公会)が日本、中国、韓国、フィンランドの各国から輸入される塗工紙に反ダンピング(不当廉売)関税を適用することを求め提訴したことを受け、公聴会が今月9日に …… 続きを読む
太陽電池メーカー、昇陽光電科技(ソーラーテック・エナジー)の2月連結売上高は前月比18.9%増の5億4,100万元(約15億円)で、2倍以上に成長した前月からさらなる増収を果たした。2日付工商時報が …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院)が1日発表した1月の製造業景気指数は、前月比0.13ポイント下落の9.11ポイントで、4カ月連続の下落となった。景気信号も4カ月連続で景気後退を示す「青」だった。台経院は、1 …… 続きを読む
HSBCが1日発表した2月の台湾・製造業購買担当者景気指数(PMI)は52.7で、昨年5月以降9カ月ぶりに上昇した。50を上回ると「景気拡大」、下回ると「景気後退」を示唆するとされる。1月は48.9 …… 続きを読む
日本の百貨店大手、丸井は1日から9月30日まで、台北を中心に公共交通機関の運賃やコンビニエンスストアなどでの代金支払いに使えるICカード「悠遊カード(イージーカード)」を提示すれば、5%割引の優待が …… 続きを読む
台湾土地銀行はこのほど、行政院金融監督管理委員会(金管会)に対し、ベトナム・ホーチミンの駐在員事務所を閉鎖する意向を伝え、既に認可を得た。近くベトナム国家銀行(中央銀行)にも撤退に向けた申請を行う。 …… 続きを読む
交通部は1日、台北・松山空港~ソウル・金浦空港を結ぶ定期直航便の運航権について、台湾側航空会社では長栄航空(エバー航空)と中華航空(チャイナエアライン)の2社に割り当てることを正式決定し、同便が4月 …… 続きを読む
交通部民用航空局(民航局)が1日、松山~ソウル(金浦)線への台湾側の乗り入れ航空会社を中華航空(チャイナ・エアライン)、長栄航空(エバー航空)とすることを決定したことについて、乗り入れが認められなか …… 続きを読む
今月4日から3日間台湾を訪れる予定だった米商務省のフランシスコ・サンチェス国際貿易担当次官が突然、訪台をキャンセルした。米国在台協会(AIT)は1日、「予見し得なかった事態が起きたため」と説明してい …… 続きを読む
韓国発の「韓流」が世界各地でブームとなる中、台湾発の「台流」も世界に広められるか──。 2日付工商時報によると、行政院はこのほど、デジタルメディアセンター発展計画(2012~16年)の一環として、 …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)の統計によると、無給休暇の実施を届け出ている企業は2月末時点で75社、対象となる労働者数は7,446人で、実際に同措置を適用されている人数は7,391人となり、前月より企業 …… 続きを読む
経済部が1日発表した、東南アジア諸国連合(ASEAN)主要6カ国における台湾製品のシェアに関する統計(2011年1~10月)によると、ベトナムでのシェアが8.3%と最も高かったものの、07年の11. …… 続きを読む
経済部国際貿易局(国貿局)の卓士昭局長は1日、中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の後続協議の中で、物品貿易協議は2年以内の調印を目指す考えを明らかにした。物品貿易は中国側も1回で協議をま …… 続きを読む
タクシー運転手を殴打して大けがを負わせた事件で起訴された日台ハーフのタレント、Makiyoこと川島茉樹代被告(27)と友寄隆輝被告(34)の初公判が1日、台北地方法院で開かれ、両被告とも重障害未遂行 …… 続きを読む
求職求人情報サイト「yes123求職網」のアンケート調査によると、求職者の49.2%が就職面接で仕事に関係のない質問をされ、プライバシーの侵害と感じたことがあるという。「差別されたことがある」という …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722