台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
日本、中国、韓国、インドから台湾が輸入する鉄鋼製品に対し、反ダンピング(不当廉売)調査を行うと財政部が26日発表した。中国鋼鉄(CSC)によるとダンピングマージン(輸出国の国内販売価格との差)は1 …… 続きを読む
メモリモジュール世界最大手の米キングストン・テクノロジーが、エルピーダメモリ傘下のDRAMメーカー、瑞晶電子(レックスチップ・エレクトロニクス)の株式9.317%を、38億4,900万台湾元(約10 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)エピタキシャルウエハー・チップメーカー、璨円光電(フォルモサ・エピタキシー)は、需要増大に伴い、第3四半期にも、有機金属気相エピタキシー(MOCVD)装置6台の追加導入を計画 …… 続きを読む
市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーによると、液晶テレビの第2四半期世界出荷台数は前期比8%増える予測で、長らく低迷が続いた液晶パネル市場の反転の契機となり、奇美電子(チーメイ・イノルックス) …… 続きを読む
27日付経済日報によると、液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)は、アマゾン・ドット・コムが第3四半期に発売するとされるタブレット型パソコン「キンドル・ファイア」の新製品のうち、7インチ …… 続きを読む
今年ウルトラブック(超薄型軽量ノートパソコン)が業界全体で50機種以上発売される見通しとなる中、川上の部品メーカーは、ウルトラブックの売れ行きが予想を下回った場合に予想される在庫過剰を早くも懸念して …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は26日、同社スマートフォン新シリーズ「HTC One」の台湾での正式発表を行った。4月2日に販売を開始する。同シリーズのうち「One X」はすでに予約販売を開始しており、董俊 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の中国子会社、富士康国際(FIH)関係者の話によると、富士康は米アップルのスマートフォンの次世代機種、「iPhone5」の約85%の受注を獲得した。出荷台数は毎年5 …… 続きを読む
次世代移動通信規格ではLTE(Long Term Evolution)が主流となると見込むネットワーク機器大手、中磊電子(サーコム)は、ホテル、学校、小型商業施設やビルなどを応用範囲とするLTE小型 …… 続きを読む
石化業界団体、台湾区石油化学同業公会(石化公会)の陳武雄理事長は26日、訪台中の蘇樹林・中国福建省長を招き、台北市内のホテルで開いた食事会の席上、同省漳州市古雷半島で複数の台湾系石化メーカーが建設を …… 続きを読む
台北市衛生局は26日、市販の食品322件を対象に有害物質の可塑剤含有の有無について調査を行った結果、このうちの10件から行政院衛生署の基準を超える数値が検出されたと発表した。可塑剤の濃度が最も高かっ …… 続きを読む
中華民国消費者文教基金会(消基会)は26日、2月に経済部標準検験局(標検局)と合同で、子供が風呂場で遊ぶプラスチックやビニール製の玩具の有害可塑剤含有について調査を行った結果、サンプル20件のうち5 …… 続きを読む
経済部統計処の26日発表によると、2011年の医薬品・医療機器製造業の生産額は、前年比2.0%増の930億台湾元(約2,600億円)で過去最高を記録。過去最高の更新は10年連続となった。 このうち …… 続きを読む
27日付聯合報によると、市販薬・栄養補助食品が最近値上がりしている。業界関係者は、原油価格の高騰による輸送費の上昇が主な要因だと指摘した。 値上げ幅が最も大きいのはビタミンCサプリメントで、「愛喜 …… 続きを読む
台湾式ファストフードチェーン、頂呱呱(T.K.K.フライドチキン)などを展開する頂呱呱集団の史洪法董事長は26日、フライドチキンに、ラーメン「吟拉麺吧」および和風家庭料理「欧卡桑(おかあさん)」を加 …… 続きを読む
長崎ちゃんぽんチェーン店「リンガーハット」(本社・東京都大田区と福岡市、米濵和英社長)はあす28日正午、台北駅構内の微風台北車站(ブリーズ・タイペイ・ステーション)で台湾1号店(48席)をオープンす …… 続きを読む
台北と高雄に店舗展開する統一阪急百貨は26日、第1四半期の売れ行き低迷を受け、母の日セールの前倒しなどで消費喚起に努める方針を明らかにした。27日付経済日報が伝えた。 母の日セールは例年より1週間 …… 続きを読む
交通部観光局の統計によると、26、27日に来台する中国人団体観光客数はそれぞれ1日延べ8,000人を超え過去最高となることが明らかとなった。また、3月1~26日の1日平均人数も前年同期比64%増の延 …… 続きを読む
元大金融控股傘下の元大銀行は26日、行政院金融監督管理委員会(金管会)からマカオ支店の開設認可を受けた。今後1カ月以内にマカオ金融当局に申請を行う。27日付工商時報が伝えた。 元大銀は現在、5年計 …… 続きを読む
中央銀行が26日発表した2月の通貨供給量(マネーサプライ)統計によると、株式市場への投資待機資金の指標となるM1B(現金通貨と預金通貨)の伸び率は前年同月比2.84%となり、過去36カ月で最低を記録 …… 続きを読む
台北都市交通システム(MRT)信義線(約6.4キロメートル)は、当初予定していた今年末の開通は不可能となり、開通時期が来年11月以降にずれ込む可能性が指摘されている。27日付聯合報が伝えた。 陳椿 …… 続きを読む
陽明海運(ヤンミン・マリン・トランスポート)は、4月6日からシンガポールのパシフィック・インターナショナル・ラインズ(PIL)と、東南アジア~オーストラリア(AA1)航路での協調サービスを開始すると …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院)が26日発表した最新の景気動向調査によると、企業による今後6カ月の景気見通しが反映される「営業気候観測指数」の2月の数値は、製造業が前月比4.98ポイント上昇の95.08ポイ …… 続きを読む
財政部財税資料中心の最新統計によると、2010年時点の所得上位層5%と下位層5%の格差は、過去最大だった09年の75倍をさらに上回り93.35倍に拡大した。財政部は、税金を申告する必要がないほどの低 …… 続きを読む
入院して手術すれば簡単に治る虫垂炎(盲腸炎)だと言われても手術費用が払えないからと薬で紛らわせようとする患者家族に、医師がそっと5,000台湾元を握らせた──。所得が増えれば増えるほど、人のために …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722