台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
インテルは5日、同社が推進するウルトラブック(超薄型軽量ノートパソコン)向けの、13インチ以上のタッチパネル確保のため、宸鴻集団(TPKホールディング)など台湾大手4社と提携契約を締結した。ウルト …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)、東貝光電科技(ユニティ・オプト・テクノロジー)の呉慶輝董事長は5日、第2四半期の業績について、前期比50~70%成長が見込め、谷底から抜け出せるとの楽 …… 続きを読む
電子機器の受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)の童子賢董事長は5日、単一の製品を大量生産するビジネスモデルにとどまらず、創意、デザイン、サービスなどで受託生産の質を高めると表明した。ペガトロンは …… 続きを読む
米国際貿易委員会(ITC)はこのほど、宏達国際電子(HTC)に特許を侵害されたとするノキアの提訴を受け、調査に着手することを決めた。これにより、HTCの業績に対する先行き不透明感がさらに強まった。6 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)の5月売上高は前月比3.24%増の200億9,100万台湾元(約530億円)、税引前利益は同49.15%増の10億5,600万元だった。1~4月は2億6,900万元の税引前損失が出 …… 続きを読む
遠東集団(ファーイースタン・グループ)傘下の東聯化学(OUCC)の株主総会が5日開かれ、徐旭東グループ董事長は「低迷中の事業もあるが、米国の量的緩和第3弾(QE3)と中国の景気刺激策が相次いで打ち出 …… 続きを読む
医薬品製造販売の杏輝薬品工業(シンファー・ファーマシューティカル)は5日、日本のダイト(本社・富山市、笹山眞治郎社長)と抗がん薬製造および経口抗がん薬の後発医薬品(ジェネリック医薬品)2項目の共同開 …… 続きを読む
雲林県および嘉義県で看護師不足が深刻化し、大型病院における病床の削減が相次いでいる。雲林県衛生局の統計によると、同県では看護師が239人足りない状況で、台大医院雲林分院では昨年から現在にかけて85床 …… 続きを読む
政治大学の張金鶚・地政学系教授は5日、1月のダブル選挙後の楽観的な気分が影響して第1四半期に住宅価格が上がり、ローン返済額が所得に占める割合を示す返済負担率の域内平均が過去5四半期で最高の33.2% …… 続きを読む
台北市財政局は5日、市政府主導による六張犁派出所都市再開発事業で、潤泰創新国際(ルエンテックス・デベロップメント)を事業者として認定した。同社が市政府主導の再開発事業で事業者に選ばれるのは、建国高級 …… 続きを読む
太平洋崇光百貨(太平洋そごう)の経営権をめぐる争いで、そごうの持ち株会社、太平洋流通投資の臨時管理人2人が発表した6月7日の臨時株主総会が、遠東側が申請した中止の仮処分が裁判所に認められたため、開か …… 続きを読む
仏スポーツ用品販売のデカスロンの台湾1号店となる旗艦店が15日、台中市の八期再計画区にオープンする。正式オープンに先駆けて1日からテスト営業を実施しており、これまでの来店者は仏本社の予想を上回る延べ …… 続きを読む
高級日本料理店などを展開する三井餐飲事業集団(ミツイ・フード&ビバレッジ・エンタープライズ)が最近、魚市場「浜江市場」(台北市民族東路)に海鮮日本料理店「上引水産」を出店し、人気を集める中、市場を管 …… 続きを読む
商業発展研究院(商研院、CDRI)が5日発表した4月の商業・サービス業の景気動向指数「商業服務業景気指標(ISI)」は96ポイントで、前月比1ポイント下落した。景気信号は5カ月連続で「後退傾向」を表 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は5日、7月1日から市中の保険会社が提供する個人傷害保険(主契約)の保険料が25%引き下げられると発表した。6日付中国時報が伝えた。 保険料引き下げは、事故発生率 …… 続きを読む
中央銀行が5日発表した5月末時点の外貨準備高は3,892億7,500万米ドルで、前月末から57億9,700万米ドル減少した。減少幅は過去8カ月で最大だった。欧州債務危機の再燃懸念などから外資が保有す …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)の車両内で、8月から高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)によるインターネット接続が可能になる。WiMAX業者の威達雲端電訊(ビー・タイム)が5日発表したもので、当初の半年間 …… 続きを読む
巨額の赤字を計上している台湾電力(台電)の黄重球董事長は5日、財務圧力緩和のため、電源開発と送電網整備向けに予定していた約1,000億台湾元(約2,640億円)など緊急度の低い設備投資を延期する意向 …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)の尹啓銘主任委員は5日、台湾が米国主導の環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を視野に、米台間の貿易投資枠組み協定(TIFA)の締結に向けた交渉の再開を目指す考えを明ら …… 続きを読む
台湾に進出する米国企業で構成する台北米国商会(商工会議所)は5日発表した2012年度版の白書で、台湾政府に対し、外資系企業の投資意欲に影響を与えないよう、サービス貿易関連に対する投資審査の透明性を高 …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)が従業員30人以上の企業3,014社に行ったアンケート調査によると、今年7月末時点の4月末と比べた雇用者の純増は4万9,100人と、今年1月末時点に次いで、過去2年間で2番 …… 続きを読む
李登輝元総統は5日、桃園県の中央大学で講演し、出席した中国人交換留学生らの質問に答えた。李元総統が台湾の大学で講演に立ったのは約10年ぶり。6日付中国時報などが伝えた。 中国人学生の「将来の中台は …… 続きを読む
台湾の温泉の魅力をアピールする、交通部観光局による「温泉観光美食カーニバル」が5日始まった。夏期に行うのは初の試みで、8月31日まで、全土41カ所の温泉ホテルで2人で温泉を利用すると1人無料などの優 …… 続きを読む
「ピッピ、レッド、ピッピ、ブルー」──5日、大きな掛け声を響かせながら、台北市の観山河川敷公園で、日本青年会議所(JC)のメンバー474人と銘伝大学、中国文化大学の学生128人がともに肩を組んで50 …… 続きを読む
本コラム第112回「動態商標とホログラム商標の申請http://www.ys-consulting.com.tw/news/36984.html」では、顔色商標および声音商標、立体商標、動態商標の意 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722