台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾勢のマイクロソフト(MS)次世代OS(基本ソフト)、Windows 8搭載の新製品は、ノートパソコン操作に慣れたユーザーが1台でさまざまな端末機器のメリットを享受できる点をアピールする。宏碁(エ …… 続きを読む
アジア最大の電子製品見本市、台北国際電脳展(台北国際コンピューター見本市、コンピューテックス)が5日開幕した。第32回となる今回は、ウルトラブック(超薄型軽量ノートパソコン)およびマイクロソフト(M …… 続きを読む
光ディスクドライブ世界最大手の建興電子科技(ライトンIT)は、SSD(ソリッドステートドライブ)の応用範囲を拡大し、新製品を5日に開幕する台北国際電脳展(台北国際コンピューター見本市、コンピューテッ …… 続きを読む
メモリー設計の鈺創科技(イートロン・テクノロジー)は4日、非メモリー事業の売上比重拡大に向け、ロジックIC分野における発展計画を発表した。同社はその中で、▽USB3.0デバイス側コントローラーIC分 …… 続きを読む
DRAM大手、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)の5月売上高がそろって4月より伸長した。3社は今後のオファー価格上昇で見方が一 …… 続きを読む
メモリーモジュール大手、威剛科技(Aデータ・テクノロジー)の陳立白董事長は4日、今後のDRAM市況について、「下半期に谷底から抜け出せる」との楽観見通しを示した。5日付蘋果日報が報じた。 陳董事長 …… 続きを読む
億光電子(エバーライト・エレクトロニクス)と特許紛争で対立している日本の発光ダイオード(LED)大手、日亜化学工業の芥川勝行・同社法知本部長が来台して4日記者会見を開き、エバーライトが申し立て、先ご …… 続きを読む
液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)はこのほど、第4四半期にアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)パネル、「TRUEOLED」の量産を開始すると宣言した。5日付自由時報などが …… 続きを読む
シャープと鴻海科技集団(フォックスコン)の資本提携に関連し、鴻海が取得予定のシャープ株が最近暴落していることから、鴻海がシャープ側に価格面で再交渉を申し入れるのではないかとの観測が出ている。5日付経 …… 続きを読む
第4世代(4G)移動通信規格をめぐる主導権争いで、台湾が普及を進めた高速移動通信規格WiMAX(ワイマックス)が事実上敗退し、台湾のWiMAX事業者は今後、主流になると見込まれるTD−LTE規格への …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、5月のバイク新車登録台数は前年同月比12.2%減の4万9,671台で、今年最大の減少幅となった。1~5月の登録台数は前年同期比1.54%減の23万1,402台。5日付工商 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)は今月20日から鋼板工場で2〜3週間の定期検査に入る。期間中は鋼板の供給量が2万〜3万トン減少すると見込まれる。これについて同社は、「既に川下メーカーには在庫確保を求めており、影響 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)が4日発表した主要4社の5月売上高は、前月比16.1%減、前年同月比0.3%減の1,196億5,700万台湾元(約3,100億円)で、今年最低にまで落ち込んだ。主 …… 続きを読む
台湾中油(CPC)は4日、第3ナフサプラント(高雄市林園区、三軽)を閉鎖した。三軽はエチレン年産量がわずか23万トンで経済規模に合わなかったため、いったん閉鎖して「第6ナフサ分解プラント(六軽)」と …… 続きを読む
台中市は4日、総投資額460億台湾元(約1,200億円)と同市で過去最大規模のBOT(建設、運営、譲渡)案件となる、台中国際経貿総合園区開発計画の入札実施を正式に公告し、9月末に落札者を決定すると発 …… 続きを読む
新北市と高雄市が4日発表した、不動産取引状況を示す「建物売買移転件数(売買による建物所有権移転登記件数)」の5月の統計によると、新北市が前月比19.4%増の7,053件、高雄市は前月比22.58%増 …… 続きを読む
台湾株式市場は5日、加権指数の終値が前日比105.79ポイント(1.53%)上昇の7,000.45ポイントとなり、世界的株安を受けて前日割り込んだ7,000ポイント台を1日で回復した。 第32回台 …… 続きを読む
4日午前8時16分ごろ、台湾高速鉄路(高鉄)の左営発台北行き1354号のエンジンが板橋駅で突然ストップするトラブルに見舞われた。交通部高速鉄路工程局は、何らかの設備に故障が発生したと説明している。エ …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)は4日、環境影響評価委員会大会を開き、台北都市交通システム(MRT)環状線第1期区間の「環境差異分析報告」を承認した。5日付蘋果日報が伝えた。 今年4月の環境影響評価委員 …… 続きを読む
キャピタルゲイン(株式譲渡益)課税導入に向けた証券取引所得税法案の審議が二転三転している。 5日付中国時報によると、立法院財政委員会は4日、12時間にわたる長時間審議の末、与野党から提出された5案 …… 続きを読む
信用調査会社、中華徴信所が4日発表した「台湾大型企業ランキング」2012年版によると、上位5,000社の昨年の業績は売上高が前年比1兆4,000億台湾元減の32兆9,500億元(約86兆円)、純利益 …… 続きを読む
経済部統計処が5日発表した2012年1~4月の台湾企業による海外投資は、東南アジア諸国連合(ASEAN)6カ国向けが5億4,000万米ドルで前年同期比174%増と大幅な伸びを示した一方、中国向けは3 …… 続きを読む
行政院主計総処が5日発表した5月の消費者物価指数(CPI)は108.57ポイントで、前月比0.49%上昇、前年同月比1.74%上昇だった。年上昇率は3カ月連続で拡大している。中央社が5日伝えた。 …… 続きを読む
南部7県市でこのほど、台湾では今も根強い人気を誇るハトレースの夏季予選が始まった。しかし最近、手塩にかけて飼育されたこの競技用バトを狙う誘拐事件が横行している。 ハトの飼い主によると、競技用バトも …… 続きを読む
【1位】馬政権2期目に、経済自由化を加速(20日) 対中経済開放を推し進め、1月の総統選で勝利した馬英九総統の2期目が20日スタートした。就任演説では8年以内の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722