台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
馬英九前総統が今週15日に予定していた香港での講演について、総統府は12日、国家機密保護法を理由に渡航を認めない判断を下した。中台間の公式交流が中断した中で、同地で蔡英文政権に不利な発言をされること …… 続きを読む
IC設計大手の聯発科技(メディアテック)は8日夜、傘下の投資会社を通じて中国の半導体関連産業をターゲットとする産業投資ファンド「上海武岳峰集成電路信息産業基金」に3,175万米ドルを追加出資すると発 …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が8日発表した5月連結売上高は735億7,600万台湾元(約2,400億円)で、前月比10.1%増、前年同月比4.9%増だった。台湾南部地震の被害を …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)と米半導体メモリー大手、マイクロン・テクノロジーのDRAM合弁、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)は、同社がマイクロンの完全子会社となる株式交換計画について、手続き …… 続きを読む
液晶パネル大手の友達光電(AUO)、群創光電(イノラックス)は5月、テレビ用パネルの価格上昇や、出荷枚数の増加によりいずれも増収となった。9日付工商時報が報じた。 AUOの5月連結売 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の5月ノートPC出荷台数は、前月比27.5%増の370万台だった。仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は31.5%増の250万台だ …… 続きを読む
鴻海精密工業は、シャープ買収を前に、日本語ができる人材を100人近く募集している。言語や企業文化の融合が買収の課題で、ソニーやパナソニックなど日系家電メーカーから従業員の引き抜きも図っているようだ。 …… 続きを読む
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)の台湾生産車の総代理店を務める中華汽車工業(チャイナ・モーター、CMC)は8日、三菱ふそうが台湾に販売子会社を設立すると発表した。新会社が10月から全ての販売業 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社が8日発表した5月の連結売上高は前月比5.9%増、前年同月比18.9%減の1,147億8,100万台湾元(約3,800億円)だった。原油価格の下落のほか、 …… 続きを読む
高雄市衛生局は8日、市内の自動販売機で販売されるミルクティー類に対する抜き取り調査を実施し、対象となった8点の商品のうち5点で基準を上回る生菌が検出され、商品を撤去させた上で期限を設けて改善を要求し …… 続きを読む
中国で6月末、昨年制定された固定価格買い取り制度の適用対象となる太陽光発電設備の設置期限を迎えることから、市場全体で太陽電池需要が大幅に低下し、多結晶シリコン太陽電池価格は第3四半期に5~8%下落す …… 続きを読む
衛生福利部中央健康保険署(健保署)の李伯璋署長は、風邪など軽い症状にもかかわらず、大規模医療機関を受診した場合には、中小医療機関を受診した場合よりも健保給付を減額する方向で検討していく方針を明らかに …… 続きを読む
台北市政府は8日、約1年にわたり工事が中断している台北文化体育園区(通称・台北ドーム)に関連し、遠雄企業団(ファーグローリー・グループ)の遠雄巨蛋公司に対し、1カ月以内に安全性改善に応じる用意がある …… 続きを読む
不動産仲介大手の永慶房産集団によると、1~5月に1億台湾元(約3億3,000万円)以上で成約した台北市の店舗物件の45%を大安区が占め、昨年の6%から大幅に上昇した。同社は、大安区の物件は成約価格が …… 続きを読む
ビジネスチャットサービス「チャットワーク」を提供するChatWork(チャットワーク、本社・大阪府吹田市)が今年4月、台湾支社を設立した。同社初の海外市場進出となる。9日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
蔡英文政権の発足を受け、台湾を訪れる中国人観光客の減少は7~8月から本格化しそうだ。 12日付中国時報は、中国側の旅行業界関係者の話として、中国人ツアー客は7~8月に前年同期比で70~80% …… 続きを読む
米マスターカードが発表した「消費者購買傾向調査旅行編」によると、台湾人が1回の海外旅行で使う金額は1人当たり平均4万6,706台湾元(約15万円)で、日本、韓国、シンガポールより高かった。人気の渡航 …… 続きを読む
最高法院検察署特別偵査組は8日、金融持ち株会社、中国信託金融控股(中信金、CTBCフィナンシャル・ホールディング)の実質的経営者、辜仲諒氏(51)が銀行資金を不正流用し、投資に充てていた疑いが強まっ …… 続きを読む
台湾系の格安航空会社(LCC)、台湾虎航(タイガーエア台湾)と威航(Vエア)の2社の昨年の合計損失額は11億3,800万台湾元(約37億円)に達した。今年第1四半期もそれぞれ1億5,700万元、1億 …… 続きを読む
夏に入り気温の上昇とともに電力の供給不足への懸念が高まる中、林全行政院長が台湾電力(TPC)の第1原子力発電所の条件付き再稼働を示唆し、批判を浴びて「他に方法がない場合」など3条件を提示するなど、蔡 …… 続きを読む
第1四半期の申告を基に11日付自由時報が報じたところによると、同期、上場・店頭公開企業の中国子会社のうち、損失を計上した会社数が利益を計上した会社数を初めて上回った。かつて台湾企業にとって「金の卵を …… 続きを読む
中国人民政治協商会議全国委員会(全国政協)の兪正声主席は12日、福建省アモイ市で開かれた「第8回海峡論壇(中台フォーラム)」に出席し、中台による「1992年の共通認識(92共識)」の基礎を堅持するこ …… 続きを読む
市民記者を名乗る50代の女性がこのほど、外省人の高齢男性にインタビューを行い、「早く中国へ帰れ」と激しくののしる場面を撮影した動画を自身のフェイスブック(FB)上に掲載してたことが各方面から非難の声 …… 続きを読む
2015年7月1日に会社法235条の条文が改正され、また第235条の1が追加された。これにより、会社は1事業年度の収益に対して一定の金額または割合で、従業員に報酬を配当する旨を定款において規定するこ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722