台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾初の洋上(オフショア)風力発電所となる苗栗県竹南鎮沖の「海洋風電(フォルモサ1)」が、10月末に完工、年末に稼働を迎える。洋上風力発電所の設備容量は2025年に計5.7ギガワット(GW)に達する …… 続きを読む
IC設計大手の聯詠科技(ノバテック・マイクロエレクトロニクス)は、有機EL(OLED)パネルの価格下落による第5世代移動通信(5G)対応スマートフォンへの採用拡大で、来年の同パネル向けドライバIC出 …… 続きを読む
7日付経済日報が消息筋の話として報じたところによると、シャープ出資の液晶パネルメーカー、堺ディスプレイプロダクト(SDP、本社・堺市)傘下の超視堺国際科技(堺SIOインターナショナル広州)の第10. …… 続きを読む
アップルの新型スマートフォンiPhone11シリーズは、台湾や米国の公式サイトで一部モデルの配送予定日が10月下旬と表示されており、初回販売分は売り切れたようだ。サプライヤーへの追加発注が予想され、 …… 続きを読む
市場調査会社、カウンターポイントの統計によると、上半期の携帯電話受託生産サービス(EMS)世界市場シェアは▽鴻海精密工業、54%▽和碩聯合科技(ペガトロン)、10%▽英業達(インベンテック)、6%─ …… 続きを読む
スマートフォン用光学レンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)が5日発表した9月連結売上高は、前月比2%増、前年同月比20%増の65億9,600万台湾元(約228億4,000万円)だった。2カ …… 続きを読む
鴻海精密工業が5日発表した9月連結売上高は前月比47.38%増、前年同月比0.49%増の5,877億9,000万台湾元(約2兆310億円)で今年最高、かつ同月の過去最高となった。第3四半期売上高1兆 …… 続きを読む
企業が第5世代移動通信(5G)規格による専用周波数帯の割り当てを要求していることについて、行政院科技会報(BOST)弁公室の蔡志宏執行秘書は、年内に進める5G周波数帯の入札時点での割り当ては見送る方 …… 続きを読む
自動車大手、裕隆集団傘下の中華汽車工業(チャイナ・モーター、CMC)の陳明文総経理はこのほど、台湾の自動車市場規模は前年同期比3%縮小しており、輸入車の攻勢で台湾生産車の減少幅が大きいとして、同社の …… 続きを読む
工作機械部品大手、上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)は、9月の連結売上高が13億7,400万台湾元(約47億5,000万円)で前年同月比51.02%減少した。米中貿易戦争で、中国、韓国、欧州の工 …… 続きを読む
衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)は、包装済み食品・飲料品の甘さ表示として「微甜」、「不甜」の文言を使用する場合、それぞれ糖類含有量に関する現行規定の「微糖」、「無糖」の基準を満たすことを義務付け …… 続きを読む
台北市の商用不動産市場では、信義区公所(区役所)などが入居する信義行政中心の地上権(50年間)売却入札が11月20日締め切りで実施される。市場関係者は、オフィス物件の開発に適していることから、金融・ …… 続きを読む
台北市の主要商圏で路面店の入れ替わりが続く中、マツモトキヨシや屈臣氏(ワトソンズ)、宝雅(POYA)などドラッグ・コスメストアの新規オープンが相次いでおり、有力な借り手として浮上している。7日付経済 …… 続きを読む
コンビニエンスストアなどが入れたてコーヒーの販売を強化する中、▽路易莎咖啡(ルイサコーヒー)▽丹堤咖啡(ダンテコーヒー)▽怡客咖啡(イカリコーヒー)▽スターバックス──などのコーヒーチェーン店は、ド …… 続きを読む
台湾内での旅行を奨励するために公務員向けに発行されている「国民旅遊カード」の使用制限が昨年以降緩和され、来年からは平日でも休日でも使用できるようになる他、宝飾店でも同カードを利用できるようになる。毎 …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)の左営駅(高雄市)から屏東県への延伸計画について交通部はきょう7日、立法院財政委員会の報告資料で、「建設費用の554億台湾元(約1,920億円)は中央政府が負担する」との方針を示 …… 続きを読む
歴代の台湾総統選では、選挙前に政権与党がバラマキ政策を展開するのが恒例だが、今年の場合は開始時期がとりわけ早く、7月の民進党予備選以降に打ち出された政策によるバラマキの規模は累計で2,244億台湾元 …… 続きを読む
行政院主計総処が5日発表した9月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.43%上昇と、9カ月連続での上昇となった。主計総処は、天候の影響で野菜や果物の上昇が目立ったものの、物価は引き続き安定してい …… 続きを読む
求人求職情報サイト、yes123求職網の調査によると、全面賃上げすると回答した企業は7.7%にすぎず、これら企業の賃上げ幅は平均3.6%だった。6日付中国時報が報じた。 yes123求職網の …… 続きを読む
馬英九政権で国家安全会議(国安会)秘書長を務めた蘇起氏は5日、香港情勢に加え、蔡英文総統が来年1月の総統選挙で再選した場合、中国では「一国二制度」での失敗を巡り習近平国家主席に対する政治的圧力が強ま …… 続きを読む
郭台銘(テリー・ゴウ)鴻海精密工業前董事長は5日、来年1月に総統選挙と同時に行われる立法委員選の新北市第10選挙区(土城区、三峡区)に無所属で出馬する李縉頴氏(34)の応援に駆け付けた。李氏は国民党 …… 続きを読む
台湾人と中国人の結婚は、2003年のピーク時には3万組を超えていたが、偽装結婚防止制度の導入によって翌年に一気に減少した。その後も長く1万組以上を維持してきたが、ここ数年は減少傾向が続き、14年には …… 続きを読む
重大な商業紛争の発生は、会社の株主や債権者の権益に影響を及ぼすばかりでなく、投資市場にも波及する恐れがあり、即時に処理しなければ、ビジネス環境全体にまで影響し、台湾の経済競争力を低下させます。そこで …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722