台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾の感染症対策本部、中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は22日、日本と韓国での新型コロナウイルス市中感染の拡大を受け、両国の海外旅行感染症情報を3段階の真ん中のレベル2(警戒、現地で …… 続きを読む
半導体商社の文曄科技(WTマイクロエレクトロニクス)とIC設計の祥碩科技(ASメディア・テクノロジー)は21日、株式交換方式で戦略提携すると発表した。双方は第5世代移動通信(5G)、クラウドコンピュ …… 続きを読む
韓国政府が23日、新型コロナウイルスに対する警戒レベルを4段階で最高の「深刻」に引き上げると、休日にも関わらず、台湾のメモリーやパネルメーカーには、多くの電子メーカーから供給量増加の打診があったとい …… 続きを読む
アップルが今年下半期に発売するとされるミニ発光ダイオード(LED)ディスプレイ搭載のタブレット端末「iPad Pro」について、液晶パネル大手の群創光電(イノラックス)がミニLEDのサンプル送付を行 …… 続きを読む
中国メディアによると、鴻海精密工業の中国・河南省鄭州工場は、新型コロナウイルス感染拡大を受けて遅れている春節(旧正月、2020年は1月25日)連休後の従業員の職場復帰を促すために支給している奨励金を …… 続きを読む
国家通訊伝播委員会(NCC)が実施していた第5世代移動通信(5G)の周波数帯の第2次割り当て入札が21日終了した。落札総額は第1次と合わせて1,421億9,100万台湾元(約5,200億円)となった …… 続きを読む
自動車大手、裕隆日産汽車の李振成総経理は、▽「キックス」▽「リヴィナ」▽「セントラ」──など部品の在庫の減りが早い台湾生産車は、3月中旬~下旬にも生産停止に陥る恐れがあると語った。24日付蘋果日報が …… 続きを読む
鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)は21日、4月と第2四半期の鉄鋼製品価格を発表し、値上げ幅は平均1.9%にとどまった。熱延価格は1トン当たり300台湾元(約1,100円)の上昇で、市場の予想を下回った …… 続きを読む
家庭用ミシン受託生産の世界最大手、伸興工業の幹部は21日、今年の販売見通しは305万台と、昨年の実績300万台を上回ると明かした。新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクを手作りする人が増えているため …… 続きを読む
新型コロナウイルスの感染拡大により中国の工場の春節(旧正月)連休後の稼働再開が遅れる中、ベトナムに進出する台商(海外で事業展開する台湾系企業)も部品・材料不足となる懸念が生じている。24日付経済日報 …… 続きを読む
中央研究院(中研院)は21日、中研院化学研究所の陳栄傑副研究員ら7人で構成する研究チームが、新型コロナウイルスによる肺炎への有効性が指摘されている「レムデシビル」の合成に2週間の短期間で成功したと発 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は23日、医療従事者が感染リスクの高い国・地域へ出境することを原則禁止する方針を示した。新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、帰台後の隔離・検疫 …… 続きを読む
マリオット・インターナショナルと東裕集団が提携した花蓮潔西艾美酒店(ルメリディアン花蓮リゾート)は、2020年8月末にプレオープン、年内に正式開業予定だ。24日付工商時報が報じた。 ルメリデ …… 続きを読む
台北101ビル85階の台湾料理レストラン「欣葉(シンイエ)101食芸軒」が今月末に閉店するようだ。欣葉国際餐飲は、契約期間満了のためとのみ説明した。23日付工商時報などが報じた。 観測による …… 続きを読む
統一綜合証券は21日、中国・福建省のアモイ市財政局が100%出資する金円投資集団と合弁会社「金円統一証券」を設立する計画について、中国の証券監督管理委員会(証監会)が今月17日に認可したと発表した。 …… 続きを読む
台湾電力(台電、TPC)は22日、2019年のガス火力発電による発電量は38.2%で、石炭火力発電の37.3%を初めて上回ったと発表した。20年1月のガス火力発電による発電量は41%と、石炭火力発電 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は23日、北部在住の父親(80代)とその長男(50代)の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。2人に最近の海外渡航歴はないが、次男は仕事で中国 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は23日、横浜港到着後に乗客・乗員の新型コロナウイルス感染が確認されたクルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船、21日夜に帰台した台湾人乗船者 …… 続きを読む
台湾大学公共衛生学院の方啓泰教授は22日に同大で開かれた講演で、中国・湖北省武漢市で発生した肺炎などの症状をもたらす新型コロナウイルスは人工的に作られた可能性があるとの見解を示した。中央社電が伝えた …… 続きを読む
入院中の李登輝元総統(97)の容体について李元総統の事務所の王燕軍主任は23日、誤嚥(ごえん)性肺炎を発症しており、退院の時期は未定と説明した。意識ははっきりしていて、徐々に回復に向かっているという …… 続きを読む
新型コロナウイルス感染が確認された患者の県市別分布データ(https://nidss.cdc.gov.tw/ch/NIDSS_DiseaseMap.aspx?dc=1&dt=5&disease=19 …… 続きを読む
2019年12月25日、貿易法の一部改正が公布されました。今回の改正は、主にメード・イン台湾(MIT)製品の国際的な名声と台湾全体の経済的利益を維持するためのものです。 とりわけ、米中貿易戦 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24日午後、韓国への海外旅行感染症情報をレベル3(警告、不要不急の渡航は中止。3段階の1番上)に引き上げると発表した。外国籍は25日以降、台湾籍は2 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24日午後、新型コロナウイルス感染が確認された北部在住の父親(80代)の、配偶者(70代)と次男(40代)も感染が確認されたと発表した。長男(50代 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722