ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 建設 作成日:2009年7月14日

10年の重大公共工事、予算149億元を削減

   行政院経済建設委員会(経建会)が13日まとめた2010年度の重大公共工事計画によると、来年の関連予算は今年比で149億元減の3,132億台湾元(約8,750億円)となる。同計画により来年のGD …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2009年7月14日

宿泊・飲食業の新規開店急増、不景気で起業志向強まる

   経済部商業司の最新の商業登記統計によると、今年3月以降、宿泊・飲食業で新規開店数が急増している。5月の失業率が過去最悪の5.82%になるなど、就職難で仕事が見つからないこと、および既に景気の底 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月14日

フレクストロニクス、板橋にR&Dセンター設立【表】

   シンガポールの電子機器受託生産サービス(EMS)、フレクストロニクス・インターナショナルは13日、台北県板橋市にノートパソコンの研究開発(R&D)センターを設置した。同社はPC事業の拡大に取り …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月14日

ウィンテック、第3世代工場を再稼動

   中小型液晶パネル大手、勝華科技(ウィンテック)は、今年初めから操業を停止していた第3世代の2基目の工場について、今月中に再稼動することで準備を進めている。過去1カ月で人員配置やテスト生産を行い …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月14日

東芝のノートPC生産委託、コンパルに一部切り替えか

   14日付電子時報によると、東芝が9月、ノートパソコン新機種の生産委託先を一部、英業達(インベンテック)から仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)に切り替えるとの市場観測が出ている。インベン …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月14日

遠伝電信、年末にもIPTV市場参入へ【表】

   遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)は13日、早ければ今年末にもIPTV(インターネット・テレビ)市場に参入すると表明した。同社は、第4四半期に予定する次世代高速無線通信規格WiMAX(ワ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月14日

海外通信大手5社、台湾企業とGPON実験へ

   海外大手通信設備メーカー5社が13日、台湾企業11社とGPON設備による相互通信実験の実施に向けた協議を行った。14日付工商時報が伝えた。  台湾を訪れたのは、エリクソン、モトローラ、ア …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2009年7月14日

豊興の鉄筋価格、今年最高の1.68万元に

   鉄筋大手の豊興鋼鉄は13日、鉄筋価格を1トン当たり300台湾元(1.8%)引き上げ、1万6,800台湾元(約4万7,100円)とした。実際の取引価格は1万6,300~1万6,500元。スクラッ …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2009年7月14日

台プラの第6ナフサ5期拡張計画、環境分析報告を8月下旬に延期

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)は、今月中に行政院環境保護署への提出を予定していた第6ナフサ分解プラント(六軽、雲林県麦寮)第5期拡張計画の環境差異分析報告について、資料が準備できていない …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2009年7月14日

台湾中油、台中LNG基地が供用開始

   台湾中油の台中液化天然ガス(LNG)受入基地が13日、供用を開始した。台中以北へのLNGの安定供給を図る役割を果たす。14日付経済日報が報じた。  中油によると、既存の永安LNG受入基地 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年7月14日

東貿国際が社名変更、中国の人工透析市場に参入

   医療機器メーカーの東貿国際(エンフィールド・メディカル)は13日、社名を「佳医健康事業(エクセルシオール・メディカル)」に変更した。同社は年内にも中国の公立医療機関と合弁で新会社を設立し、来年 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年7月14日

群創光電、太陽電池市場に参入か【表】

   14日付蘋果日報によると、鴻海集団傘下、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)がこのほど、許世忠・TFT事業部副総経理の主導によって太陽エネルギー事業部を設立し、薄膜太陽電池事業に参入するとの …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2009年7月14日

台北市内湖の不動産価格、上半期に15%上昇【表】

   不動産仲介業者、台湾房屋の調べによると、今年上半期、台湾の8大都市部で不動産価格の上昇率が最も高かったのは台北市内湖区で、前期比15.2%だった。今月4日に開通した都市交通システム(MRT)内 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2009年7月14日

中鼎工程、中・印のLNG基地建設受注

   中鼎工程は13日、中国とインドの企業から液化天然ガス(LNG)受入基地建設を受注したことを明らかにした。総工費はそれぞれ3億2,000万米ドル。14日付工商時報が報じた。  中国では、上 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2009年7月14日

中国人観光客の訪台、年内に累計60〜70万人へ=馬総統【図】

   馬英九総統は13日、中国人に台湾観光が正式開放された昨年7月18日以降、ほぼ1年間で延べ36万人(今年)の中国人観光客が台湾を訪れたと指摘した上で、今年末までに累計で延べ60万~70万人まで伸 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年7月14日

台湾経済 潮流を読む
第27回 対中経済交流を呼び水とした経済活性化の課題

  ~「差別化」を内包した「呼び水戦略」の必要性~  台湾当局は、対中経済交流の拡大・深化を通じて台湾経済を活性化しようとしている。直航の拡充、経済協力枠組み協議(ECFA)締結による関税・非 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2009年7月14日

中国からの大型報奨旅行団、8月から4団体4万人以上が来台

   5月の新型インフルエンザ(H1N1)流行などの悪影響で来台する中国人観光客が減少しているが、旅行業界関係者によると、このほど中国当局が中国国内の4団体に台湾への報奨旅行を許可し、8月にも各1万 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年7月14日

中台金融MOU、「署名はいつでも可能」=金管会主委

   中台による「両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」の締結が来年にずれ込む見通しを頼幸媛・行政院大陸委員会(陸委会)主任委員が明らかにしたことで失望感が広がる中、行政院金融監督管理委員会(金管会) …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年7月14日

台北MRT民生汐止線、完成は23年めど

   台北市と台北県汐止市を結ぶ都市交通システム(MRT)民生汐止線の第1期建設計画の環境アセスメントが13日、行政院環境保護署が開いた環境評価大会で条件付きで認可された。同線は2013年着工、23 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年7月14日

中国・大型調達団第2陣、台湾食品の調達進む

   中国商務部傘下、海峡両岸経貿交流協会(海貿会)が企画する大型調達団「両岸経貿促進考察団」で、食品調達を主とする第2陣は、13日から台湾企業との商談を開始した。開始からわずか20分後、中国・合肥 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年7月14日

高鉄の債務再編、年内に完了へ

   台湾高速鉄路(高鉄)の債務再編問題で、高鉄、交通部、台湾銀行の3者は13日、台湾銀が新たに組織する銀行団が年内に総額3,900億台湾元(約1兆1,000億円)の債務借り換え作業を完了する覚書を …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年7月14日

「ECFA署名は来年以降」、馬総統が発言

   馬英九総統は13日、中台が締結を目指す「両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」について、「正式署名は来年になる」との見通しを表明した。  馬総統は工商時報の取材に対し、「ECFAは多方面に …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2009年7月14日

陳水扁前総統の拘置期限、2カ月延長

   台北地裁は13日、機密費の不正流用や収賄などの罪で起訴されている陳水扁前総統について、犯罪の重大性、逃亡や証拠隠滅の恐れを理由に、拘置期限を2カ月延長することを決めた。14日付中国時報が伝えた …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年7月14日

ECFA、来週にも中台非公式交渉

   尹啓銘経済部長は13日、来週シンガポールで行われるアジア太平洋経済協力会議(APEC)通商閣僚会議に出席し、中国の陳徳銘商務相と「両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」に関する非公式交渉を行う方 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2009年7月14日

国民党主席として胡錦濤主席と会談、馬総統が否定

   国民党主席への復帰が確実な馬英九総統は13日、工商時報のインタビューに対し、「中華民国総統ではなく、党主席という立場で胡錦濤・中国共産党総書記(国家主席)と会談を行うのではないか」という台湾メ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年7月14日

ヒ素検出問題、マクドなどに罰金処分

   台北県政府は13日、県内のマクドナルド2店舗とドミノ・ピザ1店舗で使用されていた揚げ油から基準値を大きく上回るヒ素が検出されたことを受け、問題の店舗に各6万台湾元(約16万8,000円)の罰金 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年7月14日

花蓮沖でM6.3の地震、被害はなし

   14日午前2時5分ころ、花蓮県の秀林地震観測所から57キロ東の太平洋を震源とするマグニチュード6.3の地震が発生し、宜蘭県南澳で震度4を観測するなど、各地で大きな揺れを観測した。台湾でマグニチ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年7月14日

不景気でフリーター急増、夏休みバイト争奪戦が激化

   卒業シーズンも終わり、長い夏休みがやってきた。学生にとって夏休みは稼ぎ時。しかし今年は不景気で「卒業イコール失業」という就職難の中、新卒者が多数フリーター(飛特族)と化し、アルバイトやパート …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年7月14日

株式・為替情報
株・為替(09年7月14日)

  株・為替(09年7月14日)   …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。