ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年11月17日

福特六和ネメス総裁、年内で任期満了

   フォード車の生産・販売を行う福特六和汽車は来年1月1日付で、ジェフリー・ネメス総裁が任期満了に伴いフォード南アフリカ社長へ転出し、後任に中国の長安福特馬自達汽車南京(長安フォードマツダ南京)の …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年11月17日

中台金融MOU締結、市場開放の節目に

 中台間の金融監督に関する覚書(MOU)が16日、金融当局間で締結された。60日以内の発効後、台湾資本の銀行による中国事務所の支店昇格申請が可能になるなど、長年閉ざされてきた中台金融市場にとって大きな …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

メディアテックとクアルコム、今月中にWCDMA授権契約締結か

   IC設計最大手の聯発科技(メディアテック)は、クアルコムからの第3世代(3G)通信規格WCDMAに関する技術のライセンス取得について、月末までに正式契約を締結できる見込みだ。メディアテックは「 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

国発基金によるTIMC投資、中止要求を再決議

   立法院経済委員会は16日、行政院国家発展基金(国発基金)の2010年度予算の審議を行い、経済部と行政院経済建設委員会(経建会)に対し、台湾創新記憶体(TIMC)への出資計画を直ちに中止するよう …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

中華映管総経理が交代、合併説も浮上【表】

   中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)の邱創儀総経理が16日辞任し、中小型液晶パネル担当の林盛昌副総経理が総経理代行に就任した。中華映管は現在、台湾、韓国の同業による合併ターゲットとして名 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

TPV、奇美電との提携解消報道を否定

   中国の台湾系ディスプレイ製品メーカー、冠捷科技(TPVテクノロジー)は16日、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の液晶パネルメーカー、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)と奇美電子(CMO) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

液晶テレビ各社が鴻海忌避、AUOに発注拡大か

   17日付経済日報によると、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の液晶パネルメーカー、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)が奇美電子(CMO)の合併を発表したことを受け、日本、韓国、中国の液晶テ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

グーグルの「クロームOS」、エイサー・ASUSが採用へ【表】

   検索サイト大手グーグルは、パソコン用基本ソフト(OS)の「クロームOS」を今週にも発表する。低価格ノートパソコン(ネットブック)への応用が見込まれており、来年下半期にはパソコン各社から採用モデ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

大手携帯キャリア3社、来年の端末調達10%増【表】

   大手通信キャリア3社が、来年の携帯電話端末の調達台数について今年比10~15%増を見込んでいる。中華電信は今年の180万台から200万~210万台に、台湾大哥大(タイワン・モバイル)は120万 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

NECの海洋総合観測システム、中央気象局から受注

   NECは16日、中央気象局から海洋総合観測システムを受注したと発表した。同システムは地震観測の強化および周辺の環境観測を目的としたもので、台湾東方沖地震の想定震源域の観測のために使用される。同 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

HTC製「Brew MP」携帯、10年初に発売延期

   宏達国際電子(HTC)は、クアルコムが新たに開発した携帯電話用アプリケーション・プラットフォーム「Brew MP(モバイルプラットフォーム)」搭載の携帯電話を9~10月に発売する予定だったが、 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年11月17日

家楽福電信、中国・東南アジア進出を計画

   量販店の家楽福(カルフール)が展開する携帯電話サービス事業、家楽福電信の李宜真総経理は16日、年末から来年にかけて実施する増資により、資本金を3,000万台湾元から2億元(約5億5,700万円 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2009年11月17日

日系のテレビ自社生産縮小、台湾受託メーカーに恩恵も【図】

   日立が中国工場を閉鎖し、東芝がベトナム生産からの撤退を計画するなど、日系家電メーカーが液晶テレビの自社生産を縮小し、今後は外部への生産委託の拡大を加速させる見込みで、仁宝電脳工業(コンパル・エ …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2009年11月17日

台湾産PVC、インドが反ダンピング調査【表】

   インド商工省は先ごろ、台湾などから輸入するポリ塩化ビニル(PVC)に対し、反ダンピング調査の実施を決めた。台湾にとってインドは、中国に次ぐ第2のPVC輸出相手国で、▽台湾塑膠工業(フォルモサ・ …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2009年11月17日

康師傅のQ3業績、過去最高を記録

   中国最大の即席めんブランド「康師傅」を展開する台湾系企業、康師傅控股が16日発表した第3四半期の純利益は、前年同期比49.99%増の1億9,400万米ドルで過去最高を記録した。1~9月の連結業 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年11月17日

株式・為替情報
株・為替(09年11月17日)

  株・為替(09年11月17日) …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2009年11月17日

元利建設、信義D5区で高級住宅開発へ

   元利建設はこのほど、台北市信義計画区で、国泰金融控股の蔡鎮宇名誉副董事長が所有するD5区画1,178坪の土地を25億台湾元(約70億円)で買収した。今後同社は、周辺の個人所有地などの買収を進め …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年11月17日

プリマスの南山人寿買収申請、書類不備で差し戻しに

   経済部の林聖忠政務次長は16日、香港の投資会社プリマス・フィナンシャル・ホールディングスが12日に台湾生命保険大手の南山人寿保険の買収に向けた申請書類を提出したものの、プリマスの株主構成に関す …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2009年11月17日

金属くずの埋め立て、禁止を検討

   行政院環境保護署は16日、金属くずによる土壌汚染が明らかになったことを受け、金属くずを埋め立てや舗装に利用することを禁止する方向で、経済部工業局と調整を進める方針を明らかにした。17日付工商時 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2009年11月17日

コーヒーの販促合戦、ファストフードも参入

   コンビニエンスストアの入れたてコーヒーが好調なことを受け、ファストフードチェーンもキャンペーンを実施して、新規顧客開拓や販売拡大に取り組む。17日付蘋果日報などが伝えた。  マクドナルド …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年11月17日

高速道路、12年末までに全面有料化

   交通部台湾区国道高速公路局(高公局)は、全土の高速道路を遅くとも2012年12月22日から、全面有料化する。これまで台北市の一部など無料で通行が可能だった区間にもすべて自動料金収受システム(E …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年11月17日

MRT環状線の本格着工、来年中旬にずれ込み

   台北の都市交通システム(MRT)環状線は、本格工事の着工が来年中旬にずれ込む見通しとなり、全線開通時期も当初予定の2015年より遅れることが避けられない状況だ。17日付蘋果日報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年11月17日

春節期間の中台直航便、6地点で増便目指す【図】

   航空業者によると、交通部民用航空局(民航局)は春節(旧正月)時期の中台直航便の運航について、台湾の航空会社が中国の発着地点6カ所で増便が可能となるよう、中国の航空当局との交渉を計画しているもよ …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2009年11月17日

中国産アワビ、527キロを焼却処分

   宜蘭県の海産物卸売り業者、新永全海産批発が輸入した中国産とみられるアワビから、発がん性のある禁止抗生物質「ニトロフラン」が高濃度で検出された問題で、宜蘭県衛生局は16日までに新永全と販売先から …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2009年11月17日

台湾産果物、中国業者が12.5億元調達

   台湾省農会(日本の農業協同組合に相当)の招きで来台した中国の政府系農産品販売大手、中華全国供銷合作総社は、16日までに台湾産果物12億5,000万台湾元(約34億7,000万円)分の調達契約を …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年11月17日

強制授権の条件明確化、行政院が特許法改正案

   行政院は16日までに、特許使用権の強制授権を認める条件を明示した特許法改正案を取りまとめた。国際的な慣例に照らし、単純な交渉決裂を強制授権の条件と見なさないことなどが法案に盛り込まれた。17日 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年11月17日

新竹生物医学園区、30数社が入居に意欲

   2010年末にバイオテクノロジー標準工場棟が完成予定の新竹生物医学園区では、32社の入居可能枠に対し、米系の製薬会社、聯亜生技開発(ユナイテッド・バイオメディカル)や、台湾唯一の超音波プローブ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年11月17日

新型インフルの台湾産ワクチン、接種を開始

   新型インフルエンザの流行を受け、台湾産ワクチンの接種が16日から開始された。行政院衛生署は初日に20万人が接種を受けたとみている。17日付中国時報が伝えた。 ワクチン接種を受ける馬英九 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年11月17日

台湾経済 潮流を読む
第31回 加速する高齢化対策と日台アライアンスの拡がり

   10月28日、「友善関懐老人服務方案」が発表された。高齢者のケア・医療サービス、健康促進、社会への融合・参加に関する全面的な政策パッケージである。実施期間は2009年9月~11年12月であり、 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年11月17日

女子大生のヌード写真流出、25万元で和解

   2008年1月に起きた香港の二枚目俳優、エディソン・チャン(陳冠希)のわいせつ写真事件は、まだ多くの人の記憶に新しいのではないだろうか?エディソンが修理に出したパソコンから、人気女優や歌手らと …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。