台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
経済部が10日、台湾企業の中国における不動産開発の総量規制を500億台湾元(約1,402億円)、個別案件の投資上限を5,000万米ドルに緩和することを柱とする規制緩和を発表したことを受け、台湾 …… 続きを読む
友達光電(AUO)は10日、経済部による液晶パネル前工程の中国投資開放の発表を受け、できる限り早く7.5世代工場の投資を申請すると表明した。群創光電(イノルックス・ディスプレイ)と奇美電子(C …… 続きを読む
経済部が10日発表した新たな中国投資規制の緩和で、ファウンドリーは、対象メーカーの製造プロセス技術が台湾で保有する自社技術より2世代遅れていることを条件に、中国企業に対する買収や出資が認められ …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は10日、傘下のバックライトモジュールメーカーの奈普光電科技(タイワン・ナノ・エレクトロオプティカル・テクノロジー)と輔祥実業(フォアハウス)を今年9月1日に …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した1月の連結売上高は、前月比4.5%減、前年同月比129.6%増の301億3,600台湾元(約850億円)で、市場予測をやや下回 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の液晶パネルメーカー、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)の段行建董事長は10日、奇美電子(CMO)および統宝光電(トポリー・オプトエレクトロニクス)との合 …… 続きを読む
電子ペーパーメーカー、元太科技工業(PVI)が10日発表した1月の連結売上高は前年同月比118%増の15億7,300万台湾元(約44億円)で、昨年の2倍以上に成長した。11日付経済日報が伝えた …… 続きを読む
宏碁(エイサー)が10日発表した1月の非連結売上高は511億台湾元(約1,433億円)で、前月比3.1%増、前年同期2.34倍の大幅成長となり、昨年9月以来2番目の高水準となった。また、同社の …… 続きを読む
ノートパソコン部品メーカーの予測によると、ノートPC受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)や仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)が直面している中国工場の労働者不足問題は、3月に …… 続きを読む
中国の携帯電話キャリア大手、中国移動(チャイナ・モバイル)と台湾の国立交通大学(新竹市)は、中国独自の第4世代(4G)規格「TD-LTE」の台湾初の実験ネットワークを設置することで基本合意したも …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)の環境影響評価専門小組は10日、台塑集団(台湾プラスチックグループ)の第6ナフサ分解プラント(六軽、雲林県麦寮郷)第5期拡張計画によって、予定地となっている雲林離島工 …… 続きを読む
台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)の王文潮董事長は10日、原油価格に連動したガソリンなどの小売価格の計算式について、経済部が台湾中油に規範を示したものにすぎず、民間企業の台塑石化には無関係 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)の郭台銘董事長は10日、苗栗県卓蘭鎮に100億台湾元(約280億円)以上を投じ、太陽電池およびモジュール工場を設置することを明らかにした。春節(旧正月)明けに正式 …… 続きを読む
11日付工商時報によると、製紙大手3社の永豊餘集団、正隆紙業、栄成紙業が、国際パルプ価格上昇、および内外の古紙価格高止まりを受け、3月も工業用紙の値上げを続けることを検討しているもようだ。1月 …… 続きを読む
 台湾北端に位置する野柳風景特定区(台北県万里郷)の野柳地質公園の奇岩「女王頭(クイーンズヘッド)」が、1カ月に及ぶ周辺遊歩道の補修工事を終え、春節(旧正月)の大みそかに当たる13日から再公開 …… 続きを読む
香港の不動産投資会社、亜太置地投資(アジア・パシフィック・ランド、略称APL)はこのほど、台湾子会社を設立し、台北市の高層ビル、台北金融大楼(台北101ビル)の55階に事務所を開設した。11日 …… 続きを読む
百貨店最大手、新光三越百貨の2009年純利益は、前年と同水準の32億~33億台湾元(約90億~93億円)の見通しだ。2番手の太平洋崇光百貨(太平洋そごう)の税引前利益22億元(前年比約3割増) …… 続きを読む
南部最大の観覧車が10日、義聯集団(Eユナイテッド・グループ)が5月にも正式オープン予定の大型複合商業施設、義大世界広場(E-DAワールド、高雄県燕巣郷)で供用を開始した。正式な運転開始は旧暦 …… 続きを読む
ショッピングモール、環球購物中心(グローバルモール)が4月、台北県板橋駅の駅ビル内商業エリアに新店舗をオープンする。板橋店は既存の中和店(台北県中和市)に続く2店目となる。11日付工商時報が報 …… 続きを読む
台北市の円山大飯店で昨年10月から上演されている馬伯楽(マーベラス)国際歌舞ショー「夢幻華麗之夜」で、当初企画されたトップレスショーが当局に認可されずに上演できない状況が続いており、業者との摩 …… 続きを読む
デンマークの海運大手、APモラー・マースクが高雄港の埠頭(ふとう)使用契約更新を見送り、コンテナ積み下ろし業務を請け負っていた中国貨櫃の従業員が解雇される見通しとなったことを受け、同社の作業員 …… 続きを読む
プロ野球の八百長事件の捜査を進めていた板橋地方法院検察署は10日、捜査の終了を宣言するとともに、かつて西武ライオンズに在籍し、事件に絡んでラニューベアーズを解雇された張誌家元投手、昨年、兄弟エ …… 続きを読む
上場・店頭公開企業のうち57社が、1月売上高で過去最高を記録した。昨年12月売上高が過去最高だった上場企業は64社。これらは、主に中国の春節(旧正月)前の在庫補充による需要増が貢献したものと証 …… 続きを読む
財政部は昨年の税収検査項目のうち、貨物税(物品税)の過少申告が目立ったとして、国税局に対し、4月から貨物税に関する税務調査を強化するよう指示した。申告漏れが見つかった場合には、追徴課税のほか、 …… 続きを読む
板橋地方法院検察署が10日提出した不起訴処分通知書などによって、多くの有力選手が八百長を企む暴力団組織から、度重なる「性的接待」を受けていたという球界の乱れた実態が明らかとなっている。11日付 …… 続きを読む
台湾球界を揺るがしている八百長事件では、張誌家・元西武ライオンズ投手、中込伸・元阪神タイガース投手と、かつて日本球界で活躍した選手・指導者が起訴される事態となっているが、阪神に6年間(1993 …… 続きを読む
台湾プロ野球界は八百長事件を受け、1996年以来最多となる28人もの現役選手が永久追放処分となる見通しだが、今年もスケジュール通り3月20日に新シーズンが開幕し、公式戦が行われる。11日付蘋果 …… 続きを読む
米大リーグ(MLB)の2009年ワールドシリーズで優勝したニューヨーク・ヤンキースと契約更新に至らず、フリーエージェント(FA)となった王建民投手は、ワシントン・ナショナルズへの加入を決めたも …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722