台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
タイヤ用資材、タイヤコードの中国からの輸入が3年前と同じく年間4,000トンを限度に、2013年3月末までの期間限定で開放された。3日付工商時報が報じた。 中国製タイヤコードの輸入開放 …… 続きを読む
友達光電(AUO)は2日、米デラウェア連邦地裁が4月30日、韓国LGディスプレイ(LGD)がAUOにより液晶パネル技術4項目の特許を侵害されたとする訴えを却下、 LGD敗訴の裁定を下したと発表 …… 続きを読む
米アップルが6月7日に発売予定の次世代携帯電話「iPhone(アイフォーン)4G」は、鴻海科技集団(フォックスコン)が引き続き受託生産する。このため、3月に液晶パネル3社合併で誕生した新・奇美 …… 続きを読む
日台韓の大手液晶パネルメーカーが米国市場で価格操作を行い反トラスト法違反に問われた事件で、旧・奇美電子(CMO)の何昭陽・元総経理が、液晶パネルの価格操作に関与したことを認め、14月の服役およ …… 続きを読む
IC設計大手の聯発科技(メディアテック)が4月30日発表した第1四半期決算は、売上高が前期比27%増の327億700万台湾元(約980億円)、純利益が前期比27.2%増、前年同期比59%増の …… 続きを読む
中華映管(CPT)が4月30日発表した第1四半期業績は、連結売上高が前期比30.2%増、前年同期比122.9%増の218億3,600万台湾元(約650億円)で、純損失は29億8,900万元と、 …… 続きを読む
タッチパネル最大手、洋華光電(ヤング・ファスト・オプトエレクトロニクス)は4月30日に開催した株主総会で、タッチパネル市場の需要好調を受け、5、6月も好調が続くとの見通しを示した。その上で、2 …… 続きを読む
DRAM大手、力晶半導体(PSC)は、DDR3とDDR2のスポット価格上昇などの恩恵を受け、第1四半期売上高が4億4,200万米ドルとなり、市場平均を上回る8.3%の前期比成長率を記録した。市 …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手の日月光半導体(ASE)は、銅ワイヤボンディングおよびaQFNパッケージ技術で業界をリードし、内外からの受注拡大に成功していることから受注 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)の沈振来執行長(CEO)は30日の業績説明会で、今年のノートパソコン(低価格ノートPC=ネットブックを含む)の出荷台数目標を12%上方修正し、1,800万台とすると表明した …… 続きを読む
一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA、東京都千代田区)は、日本デジタルカメラメーカーの第1四半期出荷台数は、景気回復と新興市場の需要増加から、前年同期比45.9%増の2,469万2,00 …… 続きを読む
携帯電話に搭載されるデジタルカメラ用レンズの出荷枚数世界首位の大立光電(ラーガン・プレシジョン)が発表した第1四半期業績は、連結売上高が前期比18%減の22億2,900万台湾元(約67億円)、 …… 続きを読む
中央健康保険局は30日、台湾の医療機関が患者から徴収している「掛号費」(日本の初診料・再診料に相当)に都市と地方で最大300倍の格差があることを明らかにした。1日付聯合報が伝えた。 「 …… 続きを読む
液晶テレビ受託生産大手、瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)は第1四半期、発光ダイオード(LED)をバックライトに採用した液晶テレビやインターネット回線を通じた放送の受信に対応した「IPテレビ …… 続きを読む
ゲーム機メーカーの鈊象電子(IGS)は2日、日本の同業タイトーと提携し、新型の業務用ゲーム機で中国市場を攻略すると発表した。3日付経済日報が伝えた。 IGSはタイトー、中国の華立科技と …… 続きを読む
 台中市の桜の名所「太原賞桜廊道」(花見通り)が、このほど景観改造の補修工事を終えてお目見えした。しかし、完成したばかりの石畳の道の所々にはめ込まれているタイルの図柄と配列に、馬英九総統を侮辱 …… 続きを読む
台北市の謝松芳・税捐稽徴収処長は4月30日、来年7月から高価な不動産に導入する房屋税(建物固定資産税)の加重課税(豪邸税)について、370棟、9,850戸を対象に認定したことを明らかにした。実 …… 続きを読む
太平洋崇光百貨(太平洋そごう)で2日から、台北市を中心に公共交通機関用のICカードとして定着している悠遊カード(イージーカード)での少額決済が可能になった。対象は台北の忠孝店、復興店、敦化店、 …… 続きを読む
昨年から2016年までの8年間にわたり推進する公共建設プロジェクト「愛台12建設」のうち、7月に入札募集公告が予定される桃園県の3項目について経済部は30日、外資企業を対象にした説明会を開催し …… 続きを読む
富利食品系の宅配ピザ大手のピザハット(必勝客)は、今月から27種類の新風味のピザを一斉に発売し、消費者の多様化するニーズに対応する。新戦略でライバルチェーンの追撃をかわし、業界首位の座を守るこ …… 続きを読む
生命保険会社は台湾元高の影響で利益が圧迫され、第1四半期に黒字を計上したのは30社のうち10社にとどまり、業界全体の損失額は134億元(約400億円)に膨らんだ。サブプライムローン(信用度の低 …… 続きを読む
台北市立動物園近くから木柵観光茶園までを結ぶ猫空ロープウエー(台北市文山区)は、3月30日に約1年半ぶりの運行を再開した後、1カ月が経過した。運営会社の台北大衆捷運(TRTC)によると、この間 …… 続きを読む
財政部国税局は1日、1,000万台湾元(約3,000万円)を超える税金滞納者のリストを発表した。それによると、実業家の黄任中氏(2004年死去)の息子、黄若谷氏が遺産税(相続税)を17億2,0 …… 続きを読む
馬英九総統は4月30日、米CNNとのインタビューで、「中台間の緊張になぜ米国がリスクを犯す必要があるのかと聞かれればどう答える」と質問され、「米国に対し、台湾のために戦うことは決して求めない」 …… 続きを読む
民進党が2日に開催した座談会で、蔡英文・同党主席は「民進党は台湾の民意を中国を含む国際社会に伝える責任がある」と述べた上で、「台湾の民意が国民党のみを通じて国際社会に伝えられることのないよう、 …… 続きを読む
上海国際博覧会(上海万博)が1日開幕し、台湾が出展した展示館3カ所も一斉にオープンした。台湾が万博に参加するのは1970年の大阪万博以来となる。 2日付蘋果日報などによると、台湾は「台 …… 続きを読む
曽勇夫法務部長は4月28日、死刑囚4人の死刑執行書類に署名し、30日夜に銃殺による死刑が執行された。死刑の存廃問題が論議を呼ぶ中、台湾で死刑が執行されたのは2005年12月以来4年4カ月ぶりと …… 続きを読む
中央気象局の予報によると台湾の3日の天気は、本島の東半分でにわか雨が降る可能性があるほかは全土で晴天となり、日中の気温は東部で28度、中部以北で29度、南部および東南部で30度が予想されている …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722