ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年1月19日

セブン−イレブン調理食品、マクドナルド抜く

 コンビニエンスストア最大手、統一超商(プレジデント・チェーンストア)のセブン−イレブンは、調理済食品の2010年売上高が前年比27%増の188億台湾元(約533億円)となり、ファストフード最大手のマ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

台湾IC設計業界、電子業値上げに逆行

 台湾電子産業では2010年下半期以降、世界的な原材料価格の上昇を受け、ファウンドリー、ノートパソコン受託生産など有力業界をはじめ、最近ではDRAM、プリント基板(PCB)などでも値上げの動きが出てい …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

USB3.0対応のマイクロ投影技術、ハイマックスが開発

 液晶パネル用ドライバIC設計業者、奇景光電(ハイマックス・テクノロジーズ)の子会社、立景光電(ハイマックス・ディスプレイ)は、智原科技(ファラデー・テクノロジー)傘下の原昶科技(エボリューション・テ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

TSMCの11年設備投資、77億ドルも=大和証券【図】

 ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の今年の設備投資額について、前年の58億米ドルから32.7%増の77億米ドルに達するとの予測が、大和証券アジア科学技術産業研究部の陳慧明主管によ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

南亜科技、エルピーダ値上げに「早過ぎる」

 エルピーダメモリが1月中にもDRAMの約10%値上げを顧客に要請すると18日付日本経済新聞に報じられたことについて、台湾大手の南亜科技は「パソコン市場は依然、在庫消化段階にあり、現時点での値上げは若 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

LEDのエピスター、iPad向け受注獲得へ

 19日付経済日報によると、発光ダイオード(LED)最大手の晶元光電(エピスター)が、昨年11月に豊田合成(本社・愛知県清須市、若山甫社長)と合弁で設立した「豊晶光電」を通じ、アップルのタブレット型パ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

液晶パネル対中投資、世代格差原則の緩和検討

 呉敦義行政院長は18日、液晶パネル業界の対中投資に際し、台湾での技術レベルより1世代以上遅れた技術での投資を義務付けている現行規制について、経済部など関係官庁が緩和を慎重に検討していることを明らかに …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

奇美電、タッチパネル部門を分離上場か

 ロイター通信は18日、消息筋の話として、液晶パネル大手の奇美電子(チーメイ・イノルックス)がタッチパネル部門の分離上場を計画していると伝えた。  報道によると、奇美電はタッチパネル部門の新規株 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

タッチパネルのCANDO、生産能力増強に今年85億元

 明基友達集団傘下のタッチパネルメーカー、達虹科技(CANDO)は、昨年12月に台中で新工場を着工したほか、中国・江蘇省蘇州市でタッチパネルモジュール工場建設を進めるなど生産能力の増強を急いでおり、今 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

JSRマイクロ台湾、LCD用材料の開発棟新設へ

 化学大手のJSR(本社・東京都港区、小柴満信社長)は、液晶ディスプレイ(LCD)用材料の製造販売を行う100%子会社、台湾捷時雅邁科(JSRマイクロ台湾、中部科学工業園区)による研究開発(R&D)棟 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

チコニー、重慶に生産拠点

 パソコン周辺機器メーカー、群光電子(チコニー・エレクトロニクス)は18日、中国重慶市とPC周辺機器工場の設置契約に調印した。投資額は28億人民元(約351億円)で、第3四半期に量産開始を予定している …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年1月19日

HTC、中国通信大手3社と提携推進

 スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)の任偉光・中国地区総裁はこのほど、中国経済紙「21世紀経済報道」のインタビューに対し、中国市場でのシェア拡大に向け、今年は中国移動通信(チャイナ・モバイル) …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2011年1月19日

白物家電、春節明けに値上げへ

 19日付工商時報によると、鉄鋼、銅、コンプレッサーなど原材料、部品の値上がりを受け、台湾日立、パナソニック台湾、台湾三洋電機、大同(TATUNG)、歌林(コリン)、東元電機(TECO)、声宝(サンポ …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2011年1月19日

除湿機10機種で発火事故、メーカーがリコール

 行政院消費者保護委員会(消保会)は18日、声宝(サンポ)など5社が2005年に製造した除湿機10機種3万6,500台に欠陥があり、昨年だけで11件の発火事故が相次ぎ、うち2件の事故で死者が出たことか …… 続きを読む

ニュース 機械 作成日:2011年1月19日

工作機械が値上げ、春節後に3〜10%前後【表】

 東台精機(東台マシン&ツール)、台中精機廠(ビクター台中・マシナリー・ワークス)の大手を含む工作機械メーカー各社が、鉄鋼・銅価格の高騰を受けて、春節(旧正月)後の製品オファー価格の引き上げを決めた。 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2011年1月19日

燁輝企業、鋼管事業を分社化

 めっき鋼大手、燁輝企業(YP)は18日、鋼管事業を強化するため100%子会社の鋼管メーカー、鑫陽鋼鉄を新たに設立することを董事会で決定した。今年10月に操業を開始し、アメリカ石油協会(API)規格の …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2011年1月19日

韓国の石化集積地で停電、台化に恩恵も【表】

 19日付工商時報が外電の報導を基に報じたところによると、韓国の麗水石油化学工業団地(全羅南道)で17日午後4時過ぎに23分間の停電があり、同地にパラキシレン(PX)ライン3本(年産135万トン)を持 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年1月19日

鶏肉価格が急騰、来週には前年比3割高へ

 鶏肉価格が需要のピークとなる春節(旧正月)を前に急上昇している。厳しい冷え込みによる鶏の産卵減少と成育スピード低下に加え、米国産牛肉から成長促進剤(通称、痩肉精)が検出された影響で、鶏肉や豚肉の需要 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2011年1月19日

聚和国際、がん試薬の臨床試験を実施へ【図】

 聚和国際(台湾ホパックス・ケミカルズ)は、開発中のがん治療用試薬「Tc−GP」の臨床試験を急ぎたい考えで、台湾と米国で臨床試験を同時に進める方向で医療機関と調整を進めている。商品化を前倒しするのが狙 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2011年1月19日

メディゲンの鳥インフルワクチン、韓国製薬大手が技術導入へ

 製薬の基亜生物科技(メディゲン・バイオテクノロジー)は18日、開発中の鳥インフルエンザ(H5N1型)ワクチンのライセンス供与に向け、韓国の製薬2位、一洋薬品と提携覚書を交わした。メディゲンが開発した …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年1月19日

とんかつの「さぼてん」、大成集団と中国展開へ

 日本のとんかつチェーン「勝博殿(さぼてん)」は、大成長城集団との合弁で展開する台湾でのノウハウを生かし、2社合弁で中国に進出する。年内にも北京に1号店を出店し、1年で少なくとも3店舗ずつ展開する方針 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年1月19日

クレジットカード発行数、高水準を回復【表】

 昨年12月の新規クレジットカード発行数が、中国信託商業銀行(CTB)、国泰世華銀行、台新銀行、台北富邦銀行、永豊銀行の5行で各2万枚を突破した。金融危機発生以降では初の高水準で、景気回復に伴う消費意 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年1月19日

外国・外資系銀行の10年利益、過去最高に【表】

 行政院金融監督管理委員会(金管会)の18日発表によると、外国銀行・外資系銀行が台湾で展開する28支店および子会社3社の2010年の税引前利益は、11月末までで前年同期比2割増の321億台湾元(約91 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年1月19日

金溥聡・国民党秘書長が辞任、馬総統再選に専念

 国民党の金溥聡秘書長が18日、昨年11月の直轄市長選挙で総得票数が与党・民進党を下回るなど、党勢低迷の責任を取る形で辞任し、後任に廖了以・総統府秘書長が就任した。19日付蘋果日報などが報じた。 金 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年1月19日

インフルエンザ、新北市で1週間に4人死亡

 低温が続く中、台湾では先週、新たに重症となったインフルエンザ患者数が、今年の流行期に入って以来、週ベースでの最悪となる79人に上った。新北市では4人が死亡。死者の平均年齢は48歳で、いずれもワクチン …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年1月19日

「張」から「鈴木」への改姓、一転念願かなう

 夫婦別姓の台湾では、子どもは父親の姓を名乗り、父と子は同姓、母は別姓となるケースが一般的だ。しかし、張百恵さん(34)の場合は父親が日本人、母親が台湾人だったことから、これまでずっと母親の姓「張」を …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年1月19日

KPMG 分かる台湾会計
第24回 「各種所得源泉徴収率基準」および「給与所得源泉徴収細則」の改正について

 2010年12月、「各種所得源泉徴収率基準」および「給与所得源泉徴収細則」の一部改正が財政部により正式に公表されました。当改正が会社の源泉所得にかかる事務に影響を与えることも考えられますので、今回は …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年1月19日

株式・為替情報
株・為替(11年1月19日)

株・為替(11年1月19日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。