台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
鴻海科技集団(フォックスコン)は25日、太陽電池大手、益通光能科技(イートン・ソーラーテック)の第三者割当増資をすべて引き受け、持ち株比率44.7%の筆頭株主になったと発表した。今回の出資額は40億 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)は25日の董事会で、中国の5つの生産拠点に総額1億4,452万3,500米ドルの追加投資を実施することを決議した。26日付経済日報などが伝えた。 追加投資額 …… 続きを読む
日本の半導体大手、ルネサスエレクトロニクスは最近、USB3.0対応ホスト・コントローラーチップの再値下げを見送り、台湾メーカーとの価格競争がいったん沈静化した。26日付電子時報が伝えた。 ル …… 続きを読む
半導体メモリー大手、旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル)は今年、設備投資に過去10年で最高の176億台湾元(約500億円)を投じる。このうち88%に当たる155億元を、12インチウエハー工場 …… 続きを読む
半導体メモリーのパッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、力成科技(パワーテック・テクノロジー)は25日、今年の設備投資額を100億台湾元(約283億円)へと、前回の業績説明会で示した120 …… 続きを読む
シャープは25日、同社の液晶関連の特許7件を侵害しているとして、台湾の液晶パネル大手、友達光電(AUO)を米国際貿易委員会(ITC)およびデラウエア州地方裁判所に24日(米国時間)提訴したと発表した …… 続きを読む
市場調査会社ディスプレイサーチは、液晶パネル大手各社が、中国の液晶テレビ市場を攻略するため、今年は液晶セル(オープンセル)の形態による出荷を増やすとの予測を示した。26日付経済日報が伝えた。 同 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)から分社した電子製品受託生産メーカー、和碩聯合科技(ペガトロン)はこのほど、今後の受注拡大が期待される顧客、宏碁(エイサー)が中国第2経営本部設置を決めている中国重慶市に生産拠点 …… 続きを読む
NECは25日、顔認識技術を利用して年齢・性別を推定する視認効果測定システム「FieldAnalyst」を塔載したデジタルサイネージ(電子看板)を、三商企業(マーキュリーズ)傘下の宅配ピザチェーン、 …… 続きを読む
台湾サムスン電子の文星炫(ムン・ソンヒョン)総経理は、今年は台湾市場で2けた台の売上成長を目指す考えを明らかにした。携帯電話はスマートフォンに注力し、現在シェア約32%で首位のノキアを抜いて1位を狙 …… 続きを読む
財政部関税税率委員会は25日、穀類の国際相場上昇を受けて、小麦粉など7品目の関税を半年間で限定で引き下げることを正式に決めた。春節(旧正月)休暇前に実施すべく作業を急ぐ方針。26日付工商時報が伝えた …… 続きを読む
加工糸原料となる綿花価格や、代替原料の高純度テレフタル酸(PTA)スポット価格が過去最高の水準まで高騰する中、加工糸メーカーは、今後も原料価格下落の可能性が低いことに加え、受注が第2四半期まで満杯と …… 続きを読む
IBMと経済部は昨年からクラウド・コンピューティングを医療サービスに応用することを柱とする「スマート・リビング・サービス計画」を推進しており、4年間で8億台湾元(約22億円)の投資を見込んでいる。台 …… 続きを読む
多角経営の大億集団は25日、近くバイオ医薬品事業に進出し、中国医薬大学(台中市)のインキュベーションセンター(育成中心)を支援する方針を明らかにした。26日付工商時報が伝えた。 創業者の呉俊億董 …… 続きを読む
健喬信元医薬生技(シンモサ・バイオファーマ)は、キッセイ薬品工業(本社・長野県松本市、神澤陸雄社長)の前立腺肥大症に伴う排尿障害改善薬「ユリーフ」を2月末に台湾で発売する。26日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
台北市と新北市が連携して都市計画を進める「黄金双子城(黄金ツインシティー)計画」が近く始動する。台北市政府の丁育群・都市発展局長は25日、不動産業界の座談会に出席し、「都市再生」を柱として、6つの優 …… 続きを読む
百貨店業界では今年、遠東集団(ファーイースト・グループ)が新北市板橋区、台中、新竹に新たに3店舗、および吸引力総合百貨(ATTグループ)が台北市信義区に新店舗を開設する予定で、計4店舗の大型百貨店が …… 続きを読む
消費回復に伴い、大手百貨店は昨年、営業利益が好調だった。太平洋崇光百貨(太平洋そごう)の営業利益は過去最高の23億台湾元(約65億円)となった。26日付工商時報が報じた。 「百貨店の好景気は今 …… 続きを読む
スターウッド・グループ傘下の高級ホテル「台北Wホテル」が、統一阪急台北店の入居する台北市信義計画区の市政府駅ターミナルビル高層部で2月14日にオープンする。オープン当初は客室405室の半数のみ使用、 …… 続きを読む
政府系3大銀行の台湾銀行、台湾土地銀行、合作金庫銀行は、融資リスク管理強化を図るため、不動産開発業者向けの土地建築融資(通称・土建融)の融資条件を厳格化することを決めた。26日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
中央銀行が25日発表した昨年12月の通貨供給量(マネーサプライ)統計によると、株式市場への投資待機資金の指標となるM1B(現金通貨と預金通貨)の伸び率は前年同月比で8.77%となり、12カ月連続で縮 …… 続きを読む
レイモンド・バーガード米国在台協会(AIT)主席理事は25日、中断している米台間の貿易投資枠組み協定(TIFA)締結交渉について「現在の雰囲気は再開に適当でない」と語り、経済部と外交部が先ごろ示した …… 続きを読む
中央大学台湾経済発展研究中心(台経中心)が25日発表した1月の消費者信頼感指数(CCI)は8カ月連続上昇の86.78ポイントで2001年の調査開始以来の最高、上昇幅も前月比3.62ポイントと過去最高 …… 続きを読む
行政院労工委員会の王如玄主任委員は25日、失業率が16カ月連続で低下するなど、景気が回復基調にあるとして、このまま経済情勢に変化がなければ、今年第3四半期にも最低月額賃金(基本工資)の引き上げに向け …… 続きを読む
行政院消費者保護委員会(消保会)がコンビニエンスストア大手4社のおでんを対象に行った調査によると、塩分含有の目安となるナトリウムが1食分(具4種類、だし300グラム、調味料1袋)に含まれる量は1,5 …… 続きを読む
中国の大富豪で「中国一の慈善家(中国首善)」の称号を持つ陳光標氏(江蘇黄埔再生資源利用の董事長、42)率いる一行がきょう26日から1週間の日程で、1億3,000万人民元(約16億円)という超ビッグな …… 続きを読む
台北地方法院は昨年12月30日、IC設計最大手の聯発科技(メディアテック)が、元社員を機密漏えいで訴えた裁判で、被告の元社員に対し、3件の機密漏えいについて有罪と判断し、拘留25日、懲役9月の一審判 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722