台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は10日、18インチウエハー工場の投資計画始動を宣言した。2013年に試験生産、15年に製造プロセス20ナノメートルで量産する計画だ。18インチ工場 …… 続きを読む
IC設計の智微科技(Jマイクロン・テクノロジー)は10日、同社の第三者割当増資案において、発行する全150万株の引き受け先をメモリーモジュール大手の米キングストン・テクノロジーとすることを董事会で決 …… 続きを読む
エルピーダメモリは10日、傘下の瑞晶電子(レックスチップ・エレクトロニクス)の研究開発(R&D)拠点で、4F2メモリセルを使った1ギガビット(Gb)DDR SDRAMの試作に成功したと発表した。 …… 続きを読む
液晶パネルメーカー主要4社の1月売上高が出そろい、大手の奇美電子(チーメイ・イノルックス)と友達光電(AUO)は減収となった一方、中堅の中華映管(CPT)、瀚宇彩晶(ハンスター)は出荷量が伸び、そろ …… 続きを読む
タッチパネルメーカー、熒茂光学(ミルデックス・オプティカル)は第2四半期、タブレット型パソコン向けに出荷が急増している投影型静電容量式タッチパネルを中心に、タッチパネルの全製品ラインナップで生産能力 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)と緯創資通(ウィストロン)は1月、顧客が在庫調整のため発注台数を削減したことを受けて、ともに2けたの減収となった。11日付電子時 …… 続きを読む
宏碁(エイサー)が10日発表した1月非連結売上高は、前月比4.08%減、前年同月比34.71%減の333億6,200万台湾元(約958億円)となり、過去半年で最低となった。11日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
鴻海精密工業が10日発表した1月売上高は、前月比23.88%減、前年同月比36.60%増の1,862億3,400万台湾元(約5,350億円)だった。証券会社は前年比増収の要因として、アップルのタブレ …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)が10日発表した1月の連結売上高は、前月比5.82%増、前年同月比213.44%増の350億1,400万台湾元(約1,000億円)で、過去2番目の高水準となり、市場予測320億 …… 続きを読む
中華電信は、家庭で有線インターネットを利用している顧客を対象に、家庭内での無線LANを段階的に無料提供する方針を決めた。年内に既存、新規顧客を含め70万世帯の利用を見込む。11日付蘋果日報が伝えた。 …… 続きを読む
トヨタの台湾総代理、和泰汽車の1月売上高は、前年同月比64%増の131億7,300万台湾元(約380億円)で、単月過去最高となった。同社は増収要因として、新車販売台数が前年同月比で1.5倍増加したこ …… 続きを読む
円高などによるコスト増大を受け、今月から1.2〜1.5%の値上げを実施したトヨタの台湾総代理、和泰汽車の蘇純興総経理は10日、「今回の値上げは1米ドル=90円のレートに基づいたものだが、円高は既に1 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)傘下、中鴻鋼鉄の陳坤木董事長は、油井用や原油輸送用などアメリカ石油協会(API)規格の鋼管を生産する既存工場(年産能力7万~8万トン)が満杯となっていることを受けて、新工場を設置す …… 続きを読む
台湾糖業は10日、家庭用1キログラム入り砂糖と18リットル入りサラダ油の値上げを、当面見合わせると表明した。経済部は9日、物価対策として実施してきた台糖の砂糖、サラダ油の値上げ凍結措置を解除する方針 …… 続きを読む
電線部品メーカーの三鈴(本社・大阪府大東市、鈴木雅也社長)が高雄市に太陽電池用リード線の加工工場を新設する。投資額は約1億円、月産約10トン規模で、3月の稼働を予定している。同工場で生産した製品は、 …… 続きを読む
講談社は10日、台湾の出版最大手、城邦媒体控股集団(cite)と提携合意書を交わした。今後半年以内に台湾に合弁会社を設立し、中国語デジタルコンテンツ市場での商機獲得を目指す。まず台湾を拠点に電子書籍 …… 続きを読む
中華電信は10日、台湾国際角川書店、ニューズ・コーポレーション傘下の出版社、ハーパー・コリンズ、中国のオンラインゲーム大手、盛大集団の電子書籍部門、盛大文学などと提携し、モバイル機器向け電子書籍販売 …… 続きを読む
桃園国際空港の飲食料金が高過ぎるとの批判が相次ぐ中、羅淑蕾立法委員(国民党)は10日、出境審査時に液体物を持ち込めないことに便乗し、同空港で500cc入り飲料水が市価の5倍の80台湾元(約230円) …… 続きを読む
ニールセンの最新調査によると、5大メディア(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、屋外広告)を使った2010年の広告・宣伝費の総額は、前年比18.9%増の497億台湾元(約1,400億円)となり、金融危機前の …… 続きを読む
台新金融控股は10日、中国の南京紫金控股と合弁事業の展開を計画していることを明らかにした。双方はリース業への参入を有望視しているもようだ。11日付経済日報が伝えた。 リース業への参入は、ノンバン …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は10日、台湾銀行上海事務所の支店昇格計画を認可した。台湾系銀行の中国拠点の支店昇格に対する認可は、海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)のアーリーハーベスト(早期 …… 続きを読む
春節(旧正月)前に輸入された米国産の牛筋肉約2トンの通関検査で成長促進剤(通称、痩肉精)が検出されたと、行政院衛生署が10日発表した。行政院衛生署食品薬物管理局によると、残留濃度は6.21ppb(1 …… 続きを読む
米政策シンクタンク、ランド・コーポレーションのロジャー・クリフ上級研究員は9日、米軍が介入したとしても、中国軍は2020年には台湾に侵攻できる軍事能力を備えるとの見方を示した。11日付自由時報が伝え …… 続きを読む
台北市立聯合委員昆明院区が昨年、匿名で性病検査を受けた受検者1,534人を対象にアンケートを実施したところ、性行為の際に必ずコンドームを使用しているとの回答が9.71%にとどまり、性病感染の一因とな …… 続きを読む
中央気象局は11日午前4時、寒気団が南下している影響により、台湾各地で11日から急激に気温が低下し、15日まで寒い天気が続くとして低温特報(注意報)を発令し、農水産業者に低温被害への対策を呼び掛ける …… 続きを読む
行政院衛生署が、楊志良・前衛生署長退任を翌日に控えた8日に、インフルエンザ・ワクチンに関するデマを流し社会に悪影響を及ぼしたとして、野党・民進党寄りの三立テレビのトーク番組「大話新聞」の司会者および …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722