ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年6月13日

中国人の自由旅行、28日解禁

 中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の王毅主任は12日、アモイで開催された「海峡論壇(中台フォーラム)」で、中国人の台湾自由旅行を6月28日に解禁すると発表した。北京、上海、アモイ住民が対象となる以外 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年6月13日

MスターのTVチップ、今年も世界首位に自信【図】

 IC設計大手、晨星半導体(Mスター・セミコンダクター)の梁公偉董事長は、今年もテレビ用チップで世界シェアが50%を超え、最大手の座を維持すると見通しを示した。11日付蘋果日報が報じた。  TV用チ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年6月13日

TSMC、5月は小幅減収

  ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した5月連結売上高は、前月比1.1%減、前年同月比5.4%増の367億900万台湾元(約1,026億円)だった。台湾元高や通信関連製品 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年6月13日

パワーチップ、SDRAM生産能力不足も

 DRAM大手、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)の黄崇仁董事長は、年内に生産能力の50%以上を充てる計画の非パソコンDRAMのうち、液晶ディスプレイ(LCD)ドライバIC、CMOSイメージセンサ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年6月13日

ウィンテックが上海天馬と提携、AMOLEDパネル強化【表】

 勝華科技(ウィンテック)は、アクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)方式液晶パネルの生産強化のため中国の中小型パネル最大手、上海天馬微電子との提携を決定した。有機EL(OLED)タッチパネル …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年6月13日

鴻海の5月売上高、3カ月連続で2千億元超

 鴻海精密工業が10日発表した5月の売上高(非連結)は2,005億6,100万台湾元(約5,600億円)だった。中国・四川省の成都工場の爆発事故による生産停止の影響で、前月比で2.13%減少したものの …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2011年6月13日

南亜プラ海豊工場、ブタンジオール生産停止【表】

 南亜塑膠工業(南亜プラスチックス)は12日、雲林県政府から稼動停止を命じられた海豊工場(同県麦寮郷)で、1,4−ブタンジオール(1,4BG)プラント(年産4万トン)の操業を停止した。同社の1,4BG …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2011年6月13日

PE原価割れ、USIが操業中断

 ポリエチレン(PE)生産2位の台湾聚合化学品(USI)は、アジアでPEなど汎用樹脂の価格が急落していることを受け、11日から年産16万トンの生産ラインの操業を中断した。同社は「市場の需要が回復するの …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年6月13日

可塑剤汚染食品286トン、全土で一斉処分

 行政院衛生署は12日午前、有害な可塑剤が使用されていたため店頭から撤去された飲料や食品など汚染商品286トンの一括処分を、全土11県・市で同時に行った。馬英九総統は汚染商品の最も多かった彰化県の廃棄 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年6月13日

違法添加物の罰則強化、食品衛生管理法改正

 可塑剤による食品汚染が波紋を広げる中、立法院は10日、違法添加物の製造、使用に対する罰則を強化する内容の食品衛生管理法改正案を可決した。11日付中国時報などが伝えた。  それによると、人体に有害な食 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年6月13日

可塑剤問題で行政院長、「食品生産額92億元減も」

 市販の食品や飲料に有害な可塑剤が使用されていた問題で、呉敦義行政院長は10日、食品・飲料業界への影響について生産額が少なくとも92億台湾元(約260億円)減少するとの試算を明らかにした。また経済部に …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年6月13日

油脂食品に塩ビ製ラップ、可塑剤溶出に注意

 市販食品の可塑剤汚染問題が消費者に不安を広げる中、市販のポリ塩化ビニル(PVC)製ラップで油脂食品を1時間包むと、可塑剤の一種のフタル酸ビス(DEHP)が基準値を上回る濃度で溶出することが、陽明大環 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年6月13日

統一企業「静岡茶葉は今年未輸入」、放射性物質検出で

 静岡県で生産された製茶の一部から国の基準(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性物質が検出されたことを受け、「茶裏王」ブランドから「静岡玉露緑茶」の商品名で茶系飲料を販売する統一企業(ユニ …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年6月13日

米国で鶏肉からヒ素、台湾でも問題の飼料使用

 行政院農業委員会(農委会)は10日、米国で鶏肉から無機ヒ素が検出されれたことについて、原因として指摘された成長促進剤を添加した飼料が台湾でも4割の養鶏場で使用されていることを明らかにした。農委会は「 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2011年6月13日

国家生技園区の環境影響評価、半年で通過

 行政院環境保護署(環保署)は10日、中央研究院が台北市南港区に整備を進めるバイオテクノロジーの集約拠点「国家生技研究園区」の環境影響評価委員会大会を開き、条件付きで審査通過を決定した。環境影響評価が …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2011年6月13日

バイテク産業生産額、国家生技園区設置で1兆元突破も【表】

 中央研究院(中研院)の翁啓恵院長は、バイオテクノロジー産業の集積地として台北市南港区で近く着工する国家生技(バイオテクノロジー)研究園区が5年以内に完成するのに伴い、バイテク産業の生産額が1兆台湾元 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2011年6月13日

台北ドーム、10月に着工へ【表】

 遠雄集団(ファー・グローリー・グループ)の趙藤雄董事長は10日、台北市の松山たばこ工場跡地に計画する、台北文化体育園区(通称・台北ドーム)の建設について、今年10月にも着手し、2014年の完成を目指 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年6月13日

淡水にフェリー形のリゾートホテル、「福容愛之船」オープン

 建設大手、麗宝集団が展開するホテルチェーン、福容大飯店(フーロン・ホテルズ・アンド・リゾーツ)は10日、新北市淡水の漁人碼頭(フィッシャーマンズ・ワーフ)にフェリーをイメージしたリゾートホテル「福容 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年6月13日

フジ医療器のマッサージチェア、ジョンソンヘルステックが中台販売

 日本の家電量販店で1〜4月マッサージチェア販売額シェア首位、フジ医療器(本社・大阪市中央区、町田一郎社長)は10日、世界70カ国以上でフィットネスマシンを代理販売し、グループ売上高が世界3位の喬山健 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年6月13日

高画質テレビ番組に政策支援、番組輸出を促進【図】

 台湾では来年7月に地上波デジタル放送への全面移行が計画されているが、これに合わせ、行政院はこのほど、高画質テレビ産業の発展に来年中に8億9,800万台湾元(約25億円)の政策支援を行うことを決めた。 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年6月13日

日本郵船が高雄港好感、コンテナ埠頭の租借契約更新

 日本郵船(NYK)はこのほど、高雄港第4コンテナセンター第121号コンテナ埠頭(ふとう)の租借契約を3年7カ月延長した。13日経済日報が報じた。 高雄港港務局と日本郵船の契約締結式。港務局は、東日 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年6月13日

中山高速公路、苗栗県にIC増設【表】

 中山高速公路(国道1号)の苗栗県・頭份インターチェンジ(IC)と苗栗ICの間に、頭屋ICを設置する着工式典が12日行われた。頭份〜苗栗間22.43キロメートルには、地元からIC増設を求める強い要望が …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年6月13日

新会計基準、移行時のみ不動産の時価計上容認

 台湾で上場企業に2013年から適用が義務付けられる国際財務報告基準(IFRS)に関連し、行政院金融監督管理委員会(金管会)は10日、不動産の価値を原価(取得費用)基準で計上する原則に例外を設け、制度 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年6月13日

輸出受注品の海外生産、中国が86%

 経済部統計処が初めて実施した「2010年の輸出受注の海外生産状況調査」によると、輸出向けに受注した製品を海外で生産している台湾企業のうち、86.9%が中国(香港を含む)を生産拠点に選んでいることが分 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年6月13日

「馬総統の再選が非常に心配」=銭復・前監察院長

 国民党の重鎮で前監察院長の銭復氏はこのほど、来年1月に行われる総統選挙について、「馬英九総統の情勢が非常に心配だ」と発言し、その理由として「全国民のための総統でありたいという気持ちが強すぎる」ことを …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年6月13日

国際詐欺グループ摘発、台湾人犯122人が専用機で移送

 11日午前2時ごろ、長栄航空(エバー航空)のエアバスA330機が桃園国際空港に到着した。真夜中の空港で乗客を出迎えたのは、旅行会社ではなく、内政部警政署刑事警察局の局長ら。それもそのはず、到着したの …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年6月13日

株式・為替情報
株・為替(11年6月13日)

株・為替(11年6月13日)   …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。