台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
裕隆汽車集団は20日、台湾初の電気自動車(EV)のレンタカー営業所を板橋駅(新北市)でオープンした。電気自動車の本格普及が始まる2014年までにレンタカーで消費者の認知度を高める狙いだ。支援する経済 …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)傘下の中堅ファウンドリー、世界先進積体電路(VIS)は20日、第1四半期のウエハー出荷量を前期比4〜6%減、ウエハー平均販売価格(ASP)は米ドルで同4〜6%下落すると予 …… 続きを読む
サムスン電子が20日、液晶ディスプレイ(LCD)部門を新会社「サムスンディスプレー(仮称)」として分離することを決定したことについて、市場調査会社ディスプレイサーチの謝勤益副総裁は、台湾パネルメーカ …… 続きを読む
市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーが発表した2月の大型液晶パネル価格動向によると、中国の新旧正月連休における川下製品の販売状況が予想を下回ったことから同市場でパネル在庫が高まっており、5カ月 …… 続きを読む
液晶パネル、タッチパネル大手、勝華科技(ウィンテック)の黄顕雄董事長は20日、今年は既に2.5D(2.5次元)加工を施したカバーガラス一体型(OGS)タッチパネルの出荷を開始しており、供給量拡大を目 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は、同社初となる7インチのタブレット型パソコン「Eee Pad MeMO171」の予約販売を24日に開始する。価格は1万7,900台湾元(約4万8,000円)で、中華電信および神 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は今年、華碩電脳(ASUS)からの受注が拡大し、ASUSのノートPC出荷に占める割合が昨年の15〜18%から20〜25%へと上昇 …… 続きを読む
低価格ノートパソコン(ネットブック)市場は、タブレット型パソコンの普及などで低迷が予想され、今年の業界全体での出荷台数が20%以上縮小するのではないかという悲観的な見通しが浮上している。21日付電子 …… 続きを読む
遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は20日、傘下の速博(スパーク)および数位聯合電信(シードネット)の企業ユーザー向けADSL料金を値下げすると表明した。下げ幅は回線使用料が平 …… 続きを読む
21日付電子時報によると、サムスン電子は3〜4月に発光ダイオード(LED)光源採用の液晶テレビの低価格機種を台湾で発売するもようだ。これがうまくいけば、価格面で優勢を維持してきたCHIMEI(チーメ …… 続きを読む
21日付経済日報によると、義聯集団(Eユナイテッド・グループ)が1,000億台湾元(約2,700億円)以上を投じてベトナム中部クアンガイ省ズンクアット経済区で建設を進める大型製鉄所「広聯大製鉄所」に …… 続きを読む
裕隆企業集団の自社ブランド、LUXGEN初のセダン「LUXGEN 5 Sedan」購入予約が、発表からわずか2カ月で4,000台を突破した。7月の発売を前に順調な滑り出しだ。21日付工商時報が報じた …… 続きを読む
中国石油化学工業開発(CPDC、中石化)は20日董事会を開き、力麗集団傘下のナイロン大手、力鵬企業が当初契約通りにカプロラクタム(CPL)の購入に応じず、損失が生じたとして、同社を提訴することを決め …… 続きを読む
円山大飯店(グランドホテル)の李建栄董事長は20日、今年は5億台湾元(約13億5,000万円)を投じて過去最大規模の客室改装を行うと表明した。李董事長によると、昨年は中国人団体客の増加や日台関係の良 …… 続きを読む
民間大手金融持ち株会社の富邦金融控股がこのほど、大衆銀行に買収を提案したとの情報が流れている。事実とすれば、大衆銀に対し、地場の金融持ち株会社が正式に買収提案を行う初めてのケースとなる。 21日付 …… 続きを読む
成長促進剤(通称、痩肉精)の含有を理由に輸入が禁止されている米国産食肉の輸入解禁問題について王金平立法院長は20日、米国は同問題を非常に重視しており、米台間の貿易投資枠組み協定(TIFA)の調印交渉 …… 続きを読む
台湾では含有が一切認められていない成長促進剤「ラクトパミン」(通称、痩肉精)を含む米国産牛肉が相次いで見つかったことを受け、高雄市衛生局は20日、米国産牛肉に対するサンプル調査を行った結果、調査対象 …… 続きを読む
米プロバスケットボールリーグNBA初の台湾系選手、ジェレミー・リン(23・林書豪)の大活躍により、台湾のスポーツくじ、「運動彩券(台湾スポーツロト)」の販売が急増している。今月5~20日にリンが出場 …… 続きを読む
経済部が20日発表した1月の輸出受注額は314億8,000万米ドルとなり、春節(旧正月)連休で稼働日が少なかった影響で前年同月比8.63%減少した。経済部は、2月は米国の景気回復、欧州債務危機が最悪 …… 続きを読む
中央銀行の20日発表によると、2011年の国際収支は62億4,000万米ドルの黒字となったものの、黒字額は08年以来で最低となった。経常収支は412億7,000万米ドルの黒字、資本収支は欧州債務危機 …… 続きを読む
劉憶如財政部長は20日、馬英九政権の財政健全化目標を達成するため、早ければ3月中にも「財政健全小組(小委員会)」を設置する方針を明らかにした。同小組による半年間の検討を経て、政府は9月中旬までに最初 …… 続きを読む
求人求職情報サイト「yes123求職網」のアンケート調査によると、サラリーパーソンの37%が「自分自身の競争力不足」に悩んでいることが分かった。調査は1月17日~2月1日に実施され、有効回答数は1, …… 続きを読む
求人雑誌「Cheers」が企業幹部3,000人を対象に行った「最も信頼できる大学」のアンケート調査で、公立は5年ぶりに成功大学、私立は淡江大学が首位に選ばれた。21日付聯合報が伝えた。 同誌は▽専 …… 続きを読む
行政院原子能委員会(原能会)は20日、台湾の原子力発電所での地震・津波被害リスクに関する第2段階の評価報告を発表した。報告は台湾に到達する恐れがある津波発生源は22カ所あり、うち3カ所は台湾への脅威 …… 続きを読む
台湾に毎年少しずつ、背が伸びる橋があるのをご存知だろうか?東部の大河川、秀姑巒渓(全長約81キロメートル)に架かる花蓮県の「玉里大橋」だ。全長575メートルのこの橋は、35年間で56センチも背が伸び …… 続きを読む
今回はビジネス、観光のどちらにも便利な台北の目抜き通り、中山北路林蔭大道に面する台北老爺大酒店(ホテル・ロイヤル・タイペイ)の日本料理「中山」をご紹介します。ご案内役は同ホテルの笹谷久雄総支配人です …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722