台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
行政院は5日、成長促進剤「ラクトパミン」(通称、痩肉精)添加飼料で飼育した牛肉の輸入を、▽安全な残留量(ラクトパミン以外の成長促進剤検出は認めない)▽産地表示の義務付け▽内臓の除外──の条件付きで解 …… 続きを読む
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は5日、遅くとも2014年6月までに執行長(CEO)の座を引き継ぐと宣言した。6日付蘋果日報が報じた。 張董事長は董事長職は今後 …… 続きを読む
米半導体大手、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)はこのほど、米ファウンドリー大手、グローバル・ファウンドリーズ(GF)の持ち株8.8%を売却するとともに、28ナノメートル製造プロセスによる …… 続きを読む
半導体メモリーの華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)はこのほど、シリアルフラッシュメモリー「SpiFlash(ウィンボンドの登録商標)」でカーエレクトロニクス市場に参入すると宣言した。まず車載 …… 続きを読む
経営破綻したエルピーダメモリ傘下のDRAMメーカー、瑞晶電子(レックスチップ・エレクトロニクス)は、操業への影響が懸念されたが、エルピーダ側から1,000万米ドルの製品代金が支払われたことから、5日 …… 続きを読む
中台の産業連携を目指す「搭橋専案(懸け橋プロジェクト)」の発光ダイオード(LED)照明モデル事業計画で、広東省広州市が地下鉄2号線16駅でLED照明1万8,000基に交換する工事の落札企業が近く決ま …… 続きを読む
経済部は、アクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)パネルの開発を加速するため、政府、液晶パネル業界、川下メーカーによる官民連合の結成を進めている。AMOLED生産で先行する韓国のサムスン電子 …… 続きを読む
市場調査機関、ディスプレイサーチによると、中国テレビメーカーのパネル調達は、中国の労働節(メーデー、5月1日)連休に向けた在庫積み増しで3~4月がピークとなる見通しだ。6日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
市場調査機関、IDCとGFKの調査によると、昨年第4四半期の台湾デスクトップパソコン市場で、ビジネス用および家庭用ともに華碩電脳(ASUS)がシェア首位の座を獲得した。ビジネス用では、昨年通年でもシ …… 続きを読む
6日付工商時報がサプライチェーンメーカーの話を基に報じたところによると、華碩電脳(ASUS)は第2四半期のタブレット型パソコン出荷量目標を120万台と、第1四半期目標の60万台から倍増を目指すもよう …… 続きを読む
携帯電話などに搭載されるデジタルカメラ用レンズ大手の大立光電(ラーガン・プレシジョン)が5日発表した2月連結売上高は、前月比12%増、前年同月比24%増の12億3,100万台湾元(約34億円)だった …… 続きを読む
メルセデス・ベンツ台湾総代理店、台湾賓士(台湾ベンツ)は、昨年6月に導入されたぜいたく税の影響で、昨年下半期は課税対象となる300万台湾元(約830万円)以上の車種の販売台数が前年同期比で6割以上減 …… 続きを読む
台聚集団(USIグループ)主要4社は2月、ポリエチレン(PE)やエチレン酢酸ビニル共重合樹脂(EVA)など製品価格の引き上げ、および需要の高まりにより、合計で前月比25.7%の増収となった。 各社 …… 続きを読む
「王品台塑牛排」や「西堤牛排」などのブランドでステーキ店を展開する王品集団(ワン・グループ)は6日に台湾証券取引所に上場するのを機に、海外でのフランチャイズ事業に参入する計画だ。初期はタイ、シンガポ …… 続きを読む
ユニクロなど低価格のカジュアル衣料やインターネット販売の普及などで、従来型の衣料店が苦戦を強いられる中、アパレル販売代理店の満心企業(ムンシン・ガーメント)はこのほど、「COMME ÇA ISM(コ …… 続きを読む
商業発展研究院(商研院)が5日発表した1月の商業・サービス業の景気動向指数「商業服務業景気指標(ISI)」は、前月比2ポイント下落の93ポイントで、景気信号は2カ月連続で「後退」を意味する「黄青」と …… 続きを読む
米クレジットカード大手、アメリカン・エキスプレス(アメックス)は、台湾法人で17億6,000万台湾元の増資を行い、資本金を22億元(約60億円)に拡充する。既に経済部、行政院金融監督管理委員会(金管 …… 続きを読む
中央銀行が5日発表した2月末時点の外貨準備高は3,944億2,600万米ドルで、前月末から41億2,200万米ドル増加した。増加の理由として同行は、投資収益などのほか、ユーロなど主要通貨の対米ドルレ …… 続きを読む
高病原性鳥インフルエンザ(H5N2型)の発生を行政院農業委員会(農委会)が隠ぺいしていたとの疑惑が浮上する中、農委会の陳武雄前主任委員の任期中(2008年5月〜12年2月)に発生した別のH5N2型鳥 …… 続きを読む
千葉県の幕張メッセで6〜9日に開催されるアジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN 2012」開幕を前に、同展に参加する高雄市、雲林県、嘉義県、台南市の4県市政府は5日、東京都内で …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)によると、台湾の女性の2011年平均賃金は男性より17.6%少なく、女性が65日多く働いてやっと同額になる計算だ。6日付工商時報などが報じた。 王如玄・労委会主任委員は5 …… 続きを読む
行政院主計総処が5日発表した2月の消費者物価指数(CPI)は106.92ポイントで、前年同月比0.25%上昇した。主計総処の関係者は、春節(旧正月)の季節要因を除くため1~2月平均でみても前年同期比 …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)は5日、タクシー運転手への暴行で起訴された日台ハーフタレント、Makiyoこと川島茉樹代被告(27)の労働ビザを先月16日に取り消したと明らかにした。裁判で無罪とならない限 …… 続きを読む
台湾入境時のたばこ持込みへの取り締まりが厳しくなっている。5日、各59カートン、30カートンを持ち込もうとした香港からの旅行客2人が、税関当局に規定を超える5カートン以上の分を没収され、事情聴取を受 …… 続きを読む
「どこからが浮気なのか」というのはよく議論になるところ。これに関し、法廷でこのほど一つの基準が示された。それは「裸でおしゃべりすることは法的には浮気と認められない」というもの。 新北市に住む男性 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722