台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
中華電信は11日、光ファイバーによる家庭向けのインターネット接続サービス「光世代」で、上り下りとも最大100メガビット毎秒(Mbps)の通信速度で月額1,699台湾元(約4,500円)などの新料金プ …… 続きを読む
スマートフォン大手ブランド、宏達国際電子(HTC)が、昨年グーグルから譲渡された5件を含む8件の特許で、米アップルによる侵害を訴えている案件について、米国際貿易委員会(ITC)は11日、同特許を理由 …… 続きを読む
スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)が中国、インド市場でシェアを大幅に拡大している。12日付電子時報が報じた。 中国では、5月のスマートフォン市場シェアが5%前後へと4月の3%から拡大し、モ …… 続きを読む
来年、新興国市場での機能フォン(フィーチャーフォン)浸透率が70%に達すると予想されることを好感するIC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は11日、全世界に1億4,000万ユーザーを抱えるソーシ …… 続きを読む
市場調査会社、ディスプレイサーチはこのほど、今年の液晶テレビ世界出荷台数は約2億1,600万台との予測を発表、世界経済の低迷を受けて前年比成長率は5%と昨年の7%から縮小するとの見方を示した。証券会 …… 続きを読む
スマートフォン業界では、液晶のベゼル(枠)を狭くすることで、ディスプレイ部分を大きく取ろうとする動きが広がっている。タッチパネル業界では、いかに薄型ベゼルを採用した製品の量産能力を備えるかが今後の課 …… 続きを読む
ダイキン工業の総代理店、和泰興業の蘇一仲董事長は11日、7月より最低3%の従業員の昇給を行ったことを明らかにした。家電業者で今年昇給を行ったのは声宝(サンポ)に続いて2社目。17日付経済日報が報じた …… 続きを読む
自動車業界では、大きな買い物を控える習慣のある旧暦7月の「鬼月」(今年は8月17日~9月15日)を前に各社が販促を繰り広げ、7月1~10日の新車登録台数は6,347台と、前月同期比78.7%増、前年 …… 続きを読む
日産自動車の台湾総代理店、裕隆日産汽車は11日、華碩電脳(ASUS)と提携し、5,000万台湾元(約1億3,300万円)を投じて、キーボードが着脱可能なタブレット型パソコン「トランスフォーマー」をセ …… 続きを読む
航空機部品などを手がける漢翔航空工業(AIDC)は11日、イタリアのSicamb社と、ボーイングB787−8型旅客機向け複合材製水平尾翼ウィングボックスの組立部品を共同生産することで契約を結び、Si …… 続きを読む
身体への負担が少ない「低侵襲手術」用器材の研究開発(R&D)を行う「彰浜微創手術医療器材研発専区」を彰化県に設置する計画について財団法人、金属工業研究発展中心(金属センター、MIRDC)は11日、彰 …… 続きを読む
血糖値測定器メーカーの泰博科技(タイドク・テクノロジー)は11日、桃園県南カン(カンは山の下に坎)に用地を取得し、血糖値測定器の部品工場を建設することを柱とする総額2億5,000万台湾元(約6億6, …… 続きを読む
12日付中国時報によると、台湾元と人民元の直接取引を可能にする中台間の通貨決済協定が、今月末にようやくまとまる見通しとなった。 台湾・中央銀行は2008年以降、中国人民銀行に通貨決済協定の締結を呼 …… 続きを読む
台湾で人民元預金が解禁された場合、人民元の上昇期待から一定の預金需要が見込まれ、銀行業界は解禁初年度に300億人民元(約3,700億円)の預金が集まると期待している。さらに、7〜8年後には人民元預金 …… 続きを読む
昨年12月に発足した金融持ち株会社、合作金庫金融控股の次期董事長に16日就任予定の沈臨龍氏は11日、就任後の3大戦略として▽180億台湾元(約478億円)の増資、▽リスク資産比率の削減▽M&A(合併 …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)の4月統計によると、台湾の銀行38行が台湾に開設している支店の数は、1998年の2,404店からほぼ毎年増え続け、現在3,407店とコンビニエンスストア1社に匹敵する数と …… 続きを読む
夏休み期間に入り、航空各社が運賃を値上げする一方で、便数が大幅に増えている台湾~香港では近年まれに見る値下げ合戦が起きている。中でも港龍航空(香港ドラゴン航空)は台中出発便を往復3,610台湾元(約 …… 続きを読む
建設中の台北都市交通システム(MRT)松山線(松山~西門、全長8.5キロ)で最大の難関工事とされた北門~西門駅間のトンネルがこのほど貫通した。開通時期は当初予定の来年末から2014年に延期される見通 …… 続きを読む
日本通運の台湾法人、台湾日通国際物流は11日、嘉義県への進出を発表した。同県民雄郷に設置した嘉義倉庫を拠点にフォワーダー(貨物利用運送事業者)の業務を行う。 台湾日通嘉義倉庫(同社提供) 同社に …… 続きを読む
台湾政府が中台間の人的交流などについて定めた「両岸人民関係条例」は、1992年の制定以来、大幅な改正が行われず、中台関係の大幅な変化に対応できていないとして、産業界から改正を求める提言が示された。1 …… 続きを読む
求人求職サイト、104人力銀行が台湾大学など難関大学11校を卒業したサラリーパーソンを対象に実施した調査によると、語学・人文学部など文系では、卒業後10年までに月給が5万台湾元(約13万3,000円 …… 続きを読む
国民党主席を兼任する馬英九総統は11日、1年後に行われる同党主席改選に立候補する考えを党中央常務委員会で正式表明した。馬総統は「国民党には分裂したり党内闘争を行う余裕はなく、団結と改革によってこそ困 …… 続きを読む
林益世・前行政院秘書長が中国鋼鉄(CSC)の取引先企業の原料調達に便宜を図る見返りに賄賂(わいろ)を受け取ったことを認めて辞任し、身柄を勾留された事件で、11日発売の週刊誌『壱週刊』は事件に呉敦義副 …… 続きを読む
台中市の公的機関、大里地政事務所(土地行政事務所)でこのほど、臨時職員の採用活動が行われた。しかし、この求人に対し申し込みが可能な時間は実質わずか3時間だった上、応募者はたった1人、合格したのは職員 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722